プロフィール
リレイズ・トム
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 新型コロナウイルス対処法
- ルアーフィッシング
- サーフ
- ミノーイング
- トップウォーター
- クランキング
- ワーミング
- シーバス
- クロダイ
- キビレチヌ
- ハゼ
- フグ
- マダイ
- マゴチ
- ヒラメ
- メバル
- ガシラ(カサゴ)
- アジ
- タチウオ
- レア魚
- 記録魚
- ブルーブルー
- シルバーウルフ
- 月下美人
- ゼノモーフ
- BLAZEYE
- HIDEUP
- パソコン技術
- リレイズ・エクシア塾 釣りコース
- 折り紙
- 天体観測
- アピア
- ホラー
- 部屋の片付け
- 釣りの安全
- カイトフィッシング
- タケノコメバル
- 釣り魚料理
- メガバス
- 礁楽
- ロックホグ2インチ
- ごみゼロ運動
- リレイズエクシアカップ
- レガーレ
- コメづくり
- キャンプ
- プログラミング
- 塾の無料の学習コーナー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:433
- 総アクセス数:488192
QRコード
▼ 久々の食料調達♪
こんばんは^^っていうか、真夜中です。
さっき、食料調達に釣りに出かけて無事、ゲットしてきました。
仕事が早く終わり、といっても午後9時ですが、
塾の仕事としても一段落です。
結果は、全部で12校、受かりました。
その中には、釣り具店のにいちゃんも、含まれてます♪
ようやく気持ちがほっとして、この時期、生徒が一気に
減るので、節約生活の必要が出てきます。
そこで、ただの食材をゲットしようと、午後10時、
奥さんに釣りに行く旨を伝え、あっ、うちの奥さん、
40越えてますが、3人目、妊娠確定です♪
先ず、家の前のポイントに、キビレがいないか、
行ってみました。
すると、北西風がびゅうびゅう吹いていて、
いつも、キビレは調査しているのですが、
今年もまだのようです、1投して、当たりがないので、
これは、鳴門だろう、と急きょ作戦を変更し、
車で鳴門秘密ポイントへ出動です。
北西風が吹いているときに、強いポイントで、
トムはこの前、いはら釣り具松茂店でみつけた
漣Z60Fのギャラクシーをゲットしていたので、
これを投入してみます。
最初の数投は、全く反応しません。
趣向を変えてみて、明暗の境目を引いてくると、
ピックアップ寸前にバイトがありました。
魚がいることを確認したので、白熱するのですが、
次の2投目でバイトがあるものの、乗らない
感じです。一旦移動して、2つ目のポイントを
試します。
反応がないので、ソフトルアー、ビビビームに変えて
深めを探りますが、さっきのポイントも2番目も3番目も
当たりません。
もう一度、漣(さざなみ)Zに戻して同じように
攻めてみますが、イマイチ風の影響で、護岸すれすれを
狙えてなかったので、オーバーハンドキャストではなく、
サイドハンドキャストに変えてみました。
すると、1投で、ゆっくり巻いている途中に、ヒット性の
当たりが。
ロッドを大きく横に合わせて、リーリングでも合わせて
ばれないよう、やりとりをします。
元気なシーバスです。
沖に行きます。
2,3分はやりとりしました。
手前に潜ったり、エラ洗いしたり、大忙しです(笑)
そしてついに、ネットを用意して、ライトを照らしながら、
御用です♪

ルアーをぱっくり、って感じです。

50クラスのフッコサイズで食べごろです。
本来なら、この1匹で満足するトムですが、
もう少し粘ってみました。
再びさっきのポイントに立って、少し護岸より斜めを
狙ってみます。
すると、また、来ました!!
これはうれしい(笑)
この魚も、沖に走ったり、手前に突っ込んだり、エラ洗いと
大忙しのファイトを満喫しました。

これも、同じくらいのサイズです。

シーバス2匹、調達成功♪♪
これで、1キロ以上は、切り身ができるでしょう。
今回は、切り身以外も、全て食材として冷凍保存します。
めでたし、めでたし(笑)
さっき、食料調達に釣りに出かけて無事、ゲットしてきました。
仕事が早く終わり、といっても午後9時ですが、
塾の仕事としても一段落です。
結果は、全部で12校、受かりました。
その中には、釣り具店のにいちゃんも、含まれてます♪
ようやく気持ちがほっとして、この時期、生徒が一気に
減るので、節約生活の必要が出てきます。
そこで、ただの食材をゲットしようと、午後10時、
奥さんに釣りに行く旨を伝え、あっ、うちの奥さん、
40越えてますが、3人目、妊娠確定です♪
先ず、家の前のポイントに、キビレがいないか、
行ってみました。
すると、北西風がびゅうびゅう吹いていて、
いつも、キビレは調査しているのですが、
今年もまだのようです、1投して、当たりがないので、
これは、鳴門だろう、と急きょ作戦を変更し、
車で鳴門秘密ポイントへ出動です。
北西風が吹いているときに、強いポイントで、
トムはこの前、いはら釣り具松茂店でみつけた
漣Z60Fのギャラクシーをゲットしていたので、
これを投入してみます。
最初の数投は、全く反応しません。
趣向を変えてみて、明暗の境目を引いてくると、
ピックアップ寸前にバイトがありました。
魚がいることを確認したので、白熱するのですが、
次の2投目でバイトがあるものの、乗らない
感じです。一旦移動して、2つ目のポイントを
試します。
反応がないので、ソフトルアー、ビビビームに変えて
深めを探りますが、さっきのポイントも2番目も3番目も
当たりません。
もう一度、漣(さざなみ)Zに戻して同じように
攻めてみますが、イマイチ風の影響で、護岸すれすれを
狙えてなかったので、オーバーハンドキャストではなく、
サイドハンドキャストに変えてみました。
すると、1投で、ゆっくり巻いている途中に、ヒット性の
当たりが。
ロッドを大きく横に合わせて、リーリングでも合わせて
ばれないよう、やりとりをします。
元気なシーバスです。
沖に行きます。
2,3分はやりとりしました。
手前に潜ったり、エラ洗いしたり、大忙しです(笑)
そしてついに、ネットを用意して、ライトを照らしながら、
御用です♪

ルアーをぱっくり、って感じです。

50クラスのフッコサイズで食べごろです。
本来なら、この1匹で満足するトムですが、
もう少し粘ってみました。
再びさっきのポイントに立って、少し護岸より斜めを
狙ってみます。
すると、また、来ました!!
これはうれしい(笑)
この魚も、沖に走ったり、手前に突っ込んだり、エラ洗いと
大忙しのファイトを満喫しました。

これも、同じくらいのサイズです。

シーバス2匹、調達成功♪♪
これで、1キロ以上は、切り身ができるでしょう。
今回は、切り身以外も、全て食材として冷凍保存します。
めでたし、めでたし(笑)
タックル
ロッド : Daiwa Silverwolf AGS742LRS
リール : Daiwa Freams2004H
ライン : Daiwa 月下美人 月ノ響Ⅱ 0.4号
リーダー : Sunline Black Stream 松田SP 3号
ルアー : Daiwa 月下美人漣Z60Fギャラクシー
フォーミュラ:カハラジャパン プロキュアスーパーゲル
ザリガニフレーバー
- 2018年3月23日
- コメント(8)
コメントを見る
リレイズ・トムさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
7月25日 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
7月25日 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント