リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:113
  • 昨日のアクセス:115
  • 総アクセス数:474435

QRコード

年ナシ来たぁ♪

 今日は、釣れました。真夜中の1時に釣りを始めて1時間くらい釣れなかったのですが、場所を変えたら反応がありました。釣り方は、トムオリジナルのヒミツの釣り方です。5年くらい前からやってます。フリリグの釣り方は、トムが7年前に開発したのですが、その後出来た釣り方です。こちらの方は、釣りチーム会長のファルコさんが教えてくれたテクニックが入っているので他言無用なんですねw釣りの楽しさの1つは、自分オリジナルの技を持っておくことも、ありますね。結構、今まで、色々編み出した釣り方を公開して来ましたが、そればかりだと皆マネして、いかにも自分で出来たかのように思ってしまうので、上級レベルの技術は、自分であれこれ試して習得してほしいと思います。
 それにしても、ヒットしたときは、重量感が違ってロッドの動きも全然違いました。ディップがグイグイ入るんですね。タイ特有の3段引きです。上がってくると年無クロダイで納得しました。

ins56ror39vrf3gczyg2_480_480-c730db41.jpg

vy4yzv3px3rnbggcdabu_480_480-3987e8db.jpg

yjnrvbxvo93gfxakhorh_480_480-a2376aeb.jpg

ujxzyohshoaj4ytammia_480_480-67f85b93.jpg

8tw9sffxpwido59pmc2v_480_480-ac422e27.jpg

ヒミツの釣り方、ヒント欲しいってw

それは、リグの軽さです。

総重量2グラムくらい。

これでも、大ヒントですよ♪


チニングタックル
ロッド : Daiwa Silverwolf Air AGS742LRS
リール : Daiwa Certate LT4000CXH
ライン : Duel Armored PE F+ 0.6号イエロー
リーダー : Sunline Black Stream 松田SP 3号
ルアー : Megabass 礁楽ロックホグ2インチ





コメントを見る