リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:83
  • 昨日のアクセス:555
  • 総アクセス数:512419

QRコード

マダイング2回目♪

  日曜日の夜は、塾スタッフのリュウくんとマダイングに鳴門に行ってきました。今回はトムはゼノモーフ ウォリアーで接近戦の釣りをします。リュウくんは、シルバーウルフAirAGS75LML-Sで挑みます。
  トムはワームは今回はHIDEUPのスタッガードワイドツインテール2.2インチを使います.リュウくんはダイワ シルバーウルフシャコツインです.今回は,牡蠣殻帯の浅瀬を攻めてみました.
  前回初のマダイングと同様,キャストしてシェイクして沈め,ゆっくり巻いてきます.それを護岸沿いを歩きながらまんべんなく探っていき,マダイが居れば,一発で食ってきます.なかなか当たりが出ませんが,流れが出てきたので集中します.するとリュウくんが先に当たったようで乗らなかったので気合が入っているところに,トムも後からついてきて,リュウくんが当たった辺りを引きます.すると真ん中くらいでガンっと当たりが出てヒット!!
そこから,やりとりを開始します.尻尾でやたら水面をバシャバシャします.底に潜ろうとしてるのですが,浅くて潜るところがありません.しかし,よく引きます.地合かなと思い,リュウくんのほうから遠ざかってファイトします.ウォリアーなので確実に寄ってきます.ティップからベリー(ロッドの2ピースのうちの先端の1ピースのほう)がよく曲がって引きを楽しませてくれます.ようやく手前まで来てライトを照らすとやっぱり真鯛です!!
  ネットですばやくすくって御用!!
逮捕しました(笑)

eu2kyp2r3uirwint2pva_480_480-c6d057c6.jpg

これも前回と同様,いいサイズの真鯛です.

hnhax2f8gp28dyyk7ii8_480_480-03e7db69.jpg

ちょうど50センチくらいで,前回よりは10センチ小さくなりました.いやぁ,このくらいのサイズがちょうどさばきやすくてうまいです.

  リュウくんに写真を撮ってもらいます.

kro9kx7hut5rijbzifkh_480_480-e60526ac.jpg

また再現することができました.この後もねばりましたが,水深が浅くなりすぎて厳しかったです.

  シェイクは3回ぐらいごとに巻き始めます.3回で浅い感じなら6回シェイクしてから巻く,それでもまだ何も当たらないようなら,9回シェイクで巻きます.そんな感じで底ギリギリ当たらないくらいの深さで通すといい感じで食ってきます.

仕掛けは,こんな感じです.

tidgvf26dra5npbfxypy_480_480-7d469eff.jpg

ガン玉6Bフリリグです.

jfjfu7mebfusjcovy5is_480_480-c6cdece5.jpg

フックはできるだけ後ろに出しています.こうすることで後ろからついてきたバイトも逃さずフッキングします.

  スタッガードワイドツインテール2.2インチは浮き上がりが良く,ゆっくり巻いてきて魅せることができます.浅瀬を攻めるのに向いています.

3wdskj454f8tzx7wj7zj_480_480-fee3e2c1.jpg

今回の魚はリュウくんが持ち帰りました.



 

大物用タックル
ロッド : AbuGarcia 
Eradicator Xenomorph Warrior
リール : Daiwa 初代Saltiga Game 3500
ライン : Berkley SuperFireLine1号グリーン
リーダー : Sunline 
BlackStream Tornado松田スペシャル3号
ルアー : HIDEUP 
StaggardWide TwinTail2.2インチ
フリリグでんさん直伝ガン玉6B
フック:Daiwa AirMULTI銀狼チヌ5号
フォーミュラ:Kahara Japan ProcureSuperGel
ザリガニ





 























 

コメントを見る