リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:129
  • 総アクセス数:474610

QRコード

釣り上げたマゴチのその後!!

  朝、うまいことキャッチできたマゴチですが、〆て血抜きして

から、8時間以上寝かせていました。そして先ほどさばき、

刺身用切り身6本、頭部2切れ、腹部の切り身2切れ、

背骨3切れゲットしました。

  奥さんが、あらかじめ鍋を作っておいてくれたので、

そこに頭部と背骨、切り身を入れます。

pzh3oeacf5dwnbka8u2f_480_480-e5a456b6.jpg

子供が食べられるように、切り身は、皮も骨もありません。

奥さんとユウ君がいただきます。

uwvzhdkukzb99oxv84va_480_480-3eaeb8cc.jpg

「うま~い!!」とこの後ユウ君が叫びます(笑)

奥さんも上機嫌です。マゴチがうまいことは、今までにだいぶん

刷り込んであります(笑)

  刺身のほうはというと、いつもKamikazeさんのブログで

刺身のつまを用意してあるのを参考に、大葉とゆずを買って

来ました。そして刺身は、10分、冷蔵庫で寝かせます。

hnduh8n9gfn7m82zru3p_480_480-af76df4f.jpg

男料理なので、飾り付けは、雰囲気でしてみます。

35p6j5dwsko7ma55ppvw_480_480-c6f2aea4.jpg

ゆずは、正解でした!!

切っただけでも香りがよく、刺身がおいしそうな香りに

包まれます。


いただいてみると、まだ硬直が少し残っています。ゆずを

しぼり、大葉で巻いていただくと、まるでアジのような刺身に

なりました!!

たぶん、握りずしでも、大葉を半切れ、はさんだ方が味が

引き立つと思います。

身自体は、塩味も少しあり、食感はプルンプルンでした!!

今日の刺身は、上出来でした(笑)

  さばいた時に、食べ物を確認すると、2.5インチの小エビが

1匹だけでした。

まだ食事を始めたばかりだったのでしょう。

8時半に釣れたので、陽が昇り、温かくなりだしたところで朝食を

始めたようです。

  まだ、鍋用具材は1回分、冷凍してあり、パスタ用に切り身

も2切れ取ってあります。

トマトソースとバジルソースも買って来たので、

また、バジルソースのソテーとトマトソースのパスタができたら、

アップします。

 

コメントを見る

リレイズ・トムさんのあわせて読みたい関連釣りログ