リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:257
  • 昨日のアクセス:249
  • 総アクセス数:513587

QRコード

デジカメゲット、水槽の魚

早朝の暗い時間や夜釣りでは、満足に写真が撮れないことがわかったので、デジカメ、購入しました!

さっそく塾の水槽の熱帯魚を被写体に、撮影してみました!

xcihfjippntrumeco5d7_480_480-cac592ec.jpg

フラッシュありだとこんな感じです。

フラッシュなしだと次のような感じです。

upyid8e5n9vpkwaudetv_480_480-f4c6f653.jpg

いずれも、以前の携帯の写真より鮮明です!

これからは、このカメラで撮影して報告していきます。

ちなみにこの魚は、淡水魚でエンゼルフィッシュです。

ヨーロッパのブリーダーが選別した個体で、ヨーロッパ生まれの日本育ちです。

メバルみたいに背側に青っぽい光沢があるところが気に入っています。

朝まずめや夕まずめには、バシャッ!バシャッ!とライズしています。

実は、実家の1.5mの水槽でヒラメも飼育したことがあるのですが、成長がめちゃめちゃ早いです。

28センチだったのが、半年で38センチにもなりました。

夏場の高水温は苦手のようで、30℃を超えると生きていられないようです。

これは、大学の卒論研究時にも、実験でヒラメとコイを扱っていたのですが、ヒラメは30℃では全滅でした!

これからメバル、ハイシーズンになってきますので、このエンゼルフィッシュたちにも、実験材料になってもらうかもしれません(笑)

 

コメントを見る