リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:263
  • 総アクセス数:489208

QRコード

第3回リレイズエクシアカップその1♪

  この土日に塾主催の釣り大会を開催しました.土曜日は,あいにくの雨で,早い時間帯は釣りになりましたが,夜の部は,雨が激しく降ったため,キビレの活性は低めでした.1週間前には,ゴミゼロ運動で,吉野川河口の清掃活動をして,日頃,釣りで出したゴミを回収する活動を実施しました.その他にも,参加者が個人で釣りに行った際に,釣り場のゴミを持ち帰る活動をしてくれました.
  先ずは,ゴミゼロ運動について書きたいと思います.第1回大会から,ゴミゼロ運動を始めて,ゴミゼロ運動をけん引しているヒデ林プロも,フェイスブックでこの活動を取り上げてくださり,毎回続けています.釣り場のゴミの種類は,多岐にわたるので,分別もたいへんです.今回は,もっち~さんが,徳島県で国土交通省の河川管理局が主宰している清掃活動のイベントを知らせてくださり,そのイベントに「リレイズエクシア塾釣りコース」という団体名で参加することができ,ゴミの回収は,我々はゴミをゴミ袋に詰めるところまででよく,後は産業廃棄物として処理してくれたので,楽ではありました.

d63pum2hiii47djyr4ea_480_480-54674d74.jpg
もっち~さん,トクモトさん,高志さん

しかし,いざ吉野川河口に到着してみると,カンやペットボトルがいたるところに散乱しています.普段釣りしていても,ゴミが目立ってはいましたが,ここまでたくさんゴミがあるとは気づいてませんでした.やってみないと分からないことですね.

砂や液体が入ったカンやペットボトルも多くあり,予想以上にゴミ袋は重たくなりました.

7fkx3ket36diwuobc2u3_480_480-a9654a3f.jpg

ずっしり来るゴミ袋の重みにトムも苦しんでいます.拾っても拾っても,無くならないカンやペットボトル.

ozubck4ek55im3rh4esj_480_480-8b075a7a.jpg

これは,皆でやらないとなかなか片付かないレベルです.皆でやっても,まだまだ残ってますからね.

もっち~さんが,ゴミ袋も河川管理局からもらってきてくれているので,ゲームベストの後ろのポケットからゴミ袋を引き出して,皆,ゴミを回収していきます.

tkmnkygctked6ab3pgia_480_480-73d07ef6.jpg

ゴミを回収してからも,回収地点まで持って行くのに一苦労でした.

et7x6paxt6dukekvhijv_480_480-3932fe5f.jpg

大学受験を控えたりょうたくんも,がんばってゴミゼロ運動をしてくれてます.自分の勉強ばかりでなく,こういったところに気を配ることができるのは,受験生のお手本ですかね(笑)これからの時代は,自分のことだけでなく,他のことにも目を向けられる心のゆとりが,競争から離れた,皆が助け合う社会の構築には欠かせないものと思われます.

s4sctucgowhm5ekaazm2_480_480-a0559d51.jpg

大会メンバー以外にも,釣りをしていたルアーマンたちが協力してくれました.ルアーマンの鏡ですね♪

7dt9z89nk5thoi5nv47a_480_480-39ed0755.jpg
トクモトさん,もっち~さん,高志さん,超ド級のMさん,ヒロさん,Kazuさん,りょうたくん,ルアーマンきたのさんたち

7月7日の七夕の早朝は,こうして釣り運を皆アップしたのでした!!これが,後の釣果に効いてくるかな.

ゴミゼロ優秀賞は,こうして3名に贈られたのでした.

ohxsyej35yutr3vhpw92_480_480-cc223baa.jpg

n8nuk67v46e79td3g8i7_480_480-1e9a050c.jpg

foov76r7e6956ug7zjff_480_480-21e8ec33.jpg

これは,団体の部でしたが,個人の部でも大会メンバーが活躍してくれました.

ey2kk9p67vi8x2yixo3a_480_480-6065fd2b.jpg
超ド級のMさんとその仲間たち♪
ちょっとワカメさん,このときから,調子悪そうですね.後で,リタイヤすることになります.
団体の部が始まる前に来てくれていました.


4x92r23s8xmd9ig5mccy_480_480-b5a3cde7.jpg
ウルフさん

jh8zhdu79fdcr7fehef4_480_480-132750f5.jpg
クロデリさん

mugy8tzcz5oeacfpfwk2_480_480-6cdd76e7.jpg
東京から参戦の残心さんは,東京ディズニーシーの夜景とともに,

aegj8vjmstc83mb8pkfj_480_480-94814386.jpg
なんと,便座を回収!!画像がライングループに送られてきたときには,自転車もレトロなんで,自転車の荷台を改造したのかと勘違いしました(笑)

残心さん,ありがとうございました!!

jx3fgvhcbez3uhxofzvn_480_480-a079b045.jpg
YUSUKEさん

frmbawpy6jozovm6ghwo_480_480-ec2afb75.jpg
高志さんパート2


4n269doi62zidytu965k_480_480-8009d75f.jpg

xdir688h3agf8w9va5u5_480_480-cc6bc2f9.jpg
Kazuさんパート2

8ts4uigoipguehh778tt_480_480-11bac20f.jpg
アリ義さん

ehunio6xdnwvnc6bask4_480_480-324e2e72.jpg
All Blueさん

r753zzw4dkb3hit66u3i_480_480-0b3f210d.jpg
All Blueさんは,大会期間中に沖縄県まで偵察に行ってくれました.末永く,お幸せに♪








 

コメントを見る