リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:263
  • 総アクセス数:489201

QRコード

鳴門メバルゲット!!

SWAP後は、全然釣りに行く機会にめぐまれず、雨が降り続き、寒さが厳しくなっていた矢先、仕事終わりの10時になって、良い月が出ているのと、今日は雨が降っていないことが幸いして、メバリングに行ってきました。

現場に到着すると、誰も釣りしてません。

これは、貸し切りか、と喜んだ反面、釣れてないからかなあ、と思い、まあ、またボウズかな、と思いつつ釣りを始めました。

護岸沿いを、根がかりしないよう、早めに巻いて際と真正面を攻めて行きます。

ライトで海中を照らすと、なんと、居るではありませんか!

早速、やる気になってどんどんランガン(サーフの釣りが抜けてません!!)し、少しずつ場所移動していくと、護岸が変化しているところに近づいたところで、待望の当たりが来ました!!

nhw3o5cedo87prvjggnv_480_480-b46995fa.jpg

やったー!!

小さいながらも、タックルをそろえてから、初のメバルゲットです!!

この魚をリリースし、次をねらいます。

今度はガシラ(カサゴ)が来ました!!

3dmyu4hsa9bincpizdj7_480_480-1d1e4459.jpg

これもかわいらしいのでリリース。

ここまで、ワームはダイワの月下美人 クロスビーム 蒔絵カラーと SWライトジグヘッドSS 2.0gを使用していましたが、

反応が止まったので、ジグヘッドを3.0gに、ワームをダックフィンビーム ラメイワシに変えると、強い引きの魚がヒットします。

uei7oz8tec8dnom42sb4_480_480-8b9de04e.jpg

先ほどよりも大きなガシラが来ました!

そして、さらにワームをフレアビーム ゴーストグロー/ゴールドに変え、待望の良型メバル、登場です!

yw6zei6zc8obmkugs6ag_480_480-6d414b42.jpg

これで勢いに乗り、良型メバルが連発です!

結局、キープはメバル6匹、ガシラ1匹をゲットしました!

rputgtxms4nmgjze4mhd_480_480-308b061f.jpg

氷、ないの、分かりますかあ(笑)!!

釣れないと思っていたので準備していませんでした!

しかし、寒いので天然冷蔵庫になっているので大丈夫。

帰る前に、サイズを測ってみると、

xsdzcnw2xtkgtcvnagui_480_480-83625012.jpg

ガシラは25センチ、

n34jysvaxa3skn49psnb_480_480-484f954f.jpg

メバルは21センチ、

tihr2pmr6bivgj44o2cb_480_480-7d976db3.jpg

これも21センチありました!

z9y5grd2gausjjtjfg3p_480_480-1b967c26.jpg

どれも20センチを超えてました!

トムはこんなに早い時期に、しかもルアーでメバル釣ったのは、初めてだったので、喜びも格別です!!

タックルそろえたのが、良かったかな(笑)

zotpxsgikfocooiewuuf_480_480-b9bf9d15.jpg

一番は、SWAPで中山プロからアドバイスをいただいたおかげだと思います。どうも、ありがとうございます!!

まだまだ、メバルは開幕したばかりなので、5月まで、楽しみが尽きません。

1月2月は、メバルかな(笑)

タックル:
ロッド ダイワ 月下美人 70ULーS
リール ダイワ フリームス 2004H
ライン ダイワ 月下美人ライン TYPEーF 
               2ポンド(0.5号)
リーダー ラパラ ラピノヴァ フロロカーボン
               8ポンド(2号)

ルアー:
ダイワ 月下美人 
     クロスビーム 蒔絵カラー、琥珀カラー
     ダックフィンビーム ラメイワシ、グローホワイト
     フレアビーム ゴーストグロー/ゴールド

ジグヘッド:
ダイワ 月下美人 SWライトジグヘッドSS 2.0g、3.0g
         SWライトジグヘッドSSJ3.0g
6番フック


場所:ひみつ(笑)、鳴門の護岸です。

時間:金曜日の夜11時~午前2時

潮:大潮、午前2時干潮

月齢:16夜(いざよい)

ロッドの扱いですが、トムはロッドが入っていたケースにそのまま入れて保管しています。

穂先が細いので、扱いは気をつけた方がいいと思います。

また、リーダーの結び方ですが、トリプルエイトノットで連結しています。

結ぶ時は、ダイワの速攻8の字むすびを使って快適に結んでます。






 

コメントを見る