とある方の為のバチ講座(笑) 5

  • ジャンル:style-攻略法
今回はバチの出方について書きますが、その前に。
初めから謝っておきます。
なんか、すいません。本当にすいません。
こんな駄ログなのに、ファン1位になっちまいました…
そりゃ、嬉しいですよ。折角書いてるんだから。
見て頂いてる方には、本当に感謝です。
でもね、これまでずっと1位に君臨していた友草さんと言えば、…

続きを読む

とある方の為のバチ講座(笑) 4

  • ジャンル:style-攻略法
さて、今回はフィールドセレクトについて。
バチの釣りでは、これが一番大切と言っても過言ではない。
単に魚を釣りたいだけなら、ドンピシャの場所でやれば、それっぽいルアー使えばほぼ釣れる。
では、どんな場所か?
その時期に、人が沢山居る所(爆)
ごめん、当たり前過ぎるが、これが一番的確な表現。
但し注意しなき…

続きを読む

とある方の為のバチ講座(笑) 3

  • ジャンル:style-攻略法
さて、ルアーセレクト。
前回バチが数種類居て、それにルアーを合わせるという事を書いた。
ところが
単に「このバチにはこのルアー」というセオリーは無い。
そこでファクターとして出てくるのが、フィールド状況。
一番大きいのが、水の動き。
バチの出るタイミングと水の動き出しのタイミング。
そして動いてからの水の…

続きを読む

とある方の為のバチ講座(笑) 2

  • ジャンル:style-攻略法
数日後の予定だったけど、思わず筆(指?)が乗って、連荘だわ(笑)
前回、バチの種類から語れと言いました。
「実際に7種類も居るのかよ」と思われる方も居るかと。
んじゃ、それらの写真ね。
実際には、これの色違いや動きの違いによってもっと細分化されるんだけどね。
一応、見た目の違いだけでこの辺りを押さえておけば…

続きを読む

とある方の為のバチ講座(笑) 1

  • ジャンル:style-攻略法
さ、悪魔の囁きが始まりました♪
先ず、バチの釣りに関して、いきなりルアーから語る人が居る。
「バチの釣りには、このルアーで間違いない」的な。
それか、ポイントがどうこうとかレンジがどうこうとか、シーバス釣りではバチに限らず当たり前の事を、さも持論のような感じで語る人もいる。
そりゃ、エセだ(笑)
最近は、…

続きを読む

とある方の為のバチ講座(笑) 0

  • ジャンル:style-攻略法
またまたご無沙汰しております。
未だ仕事はバタバタしていて、ログに向き合っている時間が無いのが現状です。
が、しかし
それをも凌駕する事が。
とある方が、これからバチの釣りを本格的にやろうとしている。
で、色々と自分で模索するのが楽しいと。
そこで私の中の悪い虫が騒ぎだした
ならば、こっちで色々と書いちゃ…

続きを読む

2015スタート

  • ジャンル:釣行記
新年あけまして おめでとうございます
2015年もスタートしましたが、皆様は良き新年を迎えられたでしょうか?
私は年末の無理が祟ってか、体調を崩し、ひたすら家に引きこもっておりました。
って事で、何もしなかった正月休みでした(泣)
で、体調もぼちぼち戻ってきた3日の夜、風も無く穏やかだったので釣りにでも行く…

続きを読む

今年を振り返り

  • ジャンル:日記/一般
ご無沙汰しております。
またまた間が空いてしまいました。
取りあえず、何とか生きております(爆)
これ書いてる現在、まだ仕事しております(泣)
ちょっと間が空いたので、その間に書き殴っておこうかと。
昨年は、公私共に「変化に追われた」年でした。
今年は、公私共に「忙殺された」年でした。
まあ、それだけ充実して…

続きを読む

これまでありがとう、GETBOOK

  • ジャンル:日記/一般
ご無沙汰しております。かれこれ2ヶ月ぶりのログです。
何人もの方が心配してくれた(?)ようで。
メールやらメッセやら頂き、申し訳なかったです。
ちゃんと生きております(爆)
どうも、2つ程心配なネタがあったらしく、変な誤解を生む前に。
先ず一つは、ログを全然書いてなかった事。
「fimo辞めるの?」と思われて…

続きを読む

好調?不調??

この連休、皆さま楽しく過ごされましたでしょうか?
私も、今回はフリーな時間が多く、適度に釣りを楽しんでおりました。
その結果・・・
好調なのか不調なのか、良く判らん(爆)
という事で、どんなモンだったかと言うと・・・
土曜夜。
22時前にポイントへ入ると、かなり良い流れ。
狙い場所は判っていたので、遠距離砲…

続きを読む