泣けた

  • ジャンル:日記/一般
いよいよ2011年F1グランプリが開催されました。

・・・泣けました。

各車に日の丸、そして「がんばれ日本」の文字。
F1の車体に広告表示をする場合、マシン・大きさ・場所によっては年間億単位の費用がかかるらしい。
それだけ海外では、その効果が認められているという事。
海外に、東北の惨状を知ってもらおうという気持ちの表れだと思います。
まだ幾つかのマシンの写真を見ただけですが、それだけで泣けました。

そして何より、ヤルノ・トゥルーリというドライバー。
もし今日・明日とF1をTVで見る機会があれば、是非注目して下さい。
ヘルメット全体が日の丸。サイドに日本地図、そしてトップに「がんばれ日本・がんばれ東北」の文字。
感動の涙が止まりません・・・
ドライバーにとって、ヘルメットは正に自分の顔。
親日家というのは知ってましたが、まさかここまでやってくれるとは・・・


ヤルノは、正直なところ戦闘力のある車には乗ってません。
だから、あまり目立つポジションには居ないと思います。
ですが、少しでも頑張って走る事で、その姿が放映されれば、それだけ世界に知ってもらう事が出来ます。

応援、御願いします。
 

本当は写真を載せたいのですが、F1には色んな利権があり無断使用は恐くて出来ません。
なので、URLを貼っておきますので、是非ご覧になって下さい。


フェラーリの車体
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000000-fliv-moto.view-000 


ヤルノのヘルメット
http://www.topnews.jp/2011/03/25/news/f1/teams/lotus/33185.html 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000008-fliv-moto.view-000 
もしm 

コメントを見る