ポリシーを曲げる

  • ジャンル:釣り具インプレ
私はこれまで、竿の購入にポリシーがあった。

それは

・税抜き実売価格3万円以下(多少の誤差は認める)で、重量120g以下

重量については、単に私がヘタレなだけ。

金額については「あれ?俺の2倍の値段のタックル使ってるなら2倍釣らないと元取れないよねw」と言う為

ただえさえ「竿折名人」な私。折れたら俺の心が折れるから。


さて本題。

先日、またまた竿を1本折った。

それがバチで愛用している「ラブラックス77LL」。

今から10年以上前に購入し、そこからひたすら使い続けていた。

…といっても、実際には途中で1本追加購入し、かつ部品でも取り寄せているから実質2.5本(爆)

それが最後の1セットとなり、もう取り寄せられる部品も無い。

これから始まるバチのハイシーズンに向けて、竿が1本しか無いのは心もとない。

実際にはデイ用に買ったブレニアスがあるけど、今年はぷりちーさん専用にするから、それは使えない。

ラブラックスの前に使っていたラテオもあるが、今や重くて使えない(爆)

という事で、新しい竿の購入を決意。


店に購入する段階で、既にロッドは決まっていた。

ブレニアスを購入時に色々比較した際、「あ、これならバチにいいや」というのがあり、それ一択。

正直に言うと「ベスト」な選択ではなく「ベター」な物。

価格は1万円台だし、それで良いだろうと。

んで、近所の店にいったら置いてない orz

後日他の店に行くか取り寄せればいいやと思ったが、折角行ったので色々な竿を見てみる。

そこでよせばいいのに、とある竿を触ってしまった。


「うわ、これだわ」


私がバチ竿に求める95%を具現化した様な竿。

そう、「ベター」ではなく「ベスト」。

オーダーメイドは別として、汎用品で100%というのはあり得ない。

ひたすら愛用していたラブラックスでさえ90%位だったので、どれだけ完成してるんだよ、と。

他にも無いか、必死に探した。

小一時間店をウロウロし、悩みに悩んだ。


そして結果






買っちまったぁぁあああああ!!!(魂の叫び)



人生初のブルジョアロッド(感涙)

流石に値段だけの事はあり、「分かってるよなぁ」としか言いようがない完成度。

こればかりは感覚の問題なので、上手く言葉では説明出来ない。

とにかく凄いのは、ティップの入り(簡単に言うと、どれ位の力で入り始めるか)から曲がるまでの感覚。

それが抜群なのに加え、ガイドの配置位置で、そこで起こり得る問題を起さない工夫もされている。

2%のマイナスはバッド部が強すぎる為にテーパーが理想よりやや先になる事。

ただこれも、少し重めのルアーを投げる際にはメリットになり得るし、ラブではたまに良型掛かると伸される事があるので仕方なし。

それに、使い込んでヘタレてくれば、もっと理想的になる(予感がする)。

もう2%は、ガイドが小さすぎる事。

最早PEしか使わないから良いけど、ナイロンラインは使えないだろうな、と。

最後の1%のマイナスは、ウェイトバランスがあと僅か手元にあれば。

ガイドリングもSICではないので、欠ける心配も(多分)しなくて良い。

ガイドの強度等はAGSなので不明だが、丁寧に扱えば…これが一番難しいんだが(爆)

最近ありがちな「先だけペナペナ」にして「吸い込みバイト対応」とかやってる糞ロッドに見習わせてやりたい位。

これならば、バチからベイトへの移行時期でも、何も犠牲にせずに色んなルアーを投げられる。


「良い買い物したなぁ」と言えるのは実際に使ってからになるが、まず問題ないでしょう。


但し!


この竿折ったら、マジで釣り辞めるかもしれん(爆)


いつから導入するか悩みどころではあるのだが、1回使えばおおよその判断は出来ると思う。

そしたら、ちゃんとしたインプレしてみます♪

コメントを見る