プロフィール
rattlehead
東京都
プロフィール詳細
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:136
- 昨日のアクセス:821
- 総アクセス数:2170682
タグ
QRコード
検索
▼ バチマニアの呟き 変化が・・・
- ジャンル:style-攻略法
さて前回、リトリーブの均一さとスピードコントロールが如何に大事かを説明しました。
(え?どこがって!?(爆)
では、今回はそれの応用編といってみましょう。
トップでバチをやってると、時折「あ、吸われた!」って時、ありません?
ベイトパターンでやってる時のショートバイトと、同じかと思うでしょ。
ショートバイトの場合は、コースが微妙にずれてるか、見切られてるのかと。
この場合の対処となると、若干コースを修正したり色を変えたりルアー変えたり・・・
が、バチであれば、そのままで対処可能なのである。
では、どうやるか?
答えは簡単、リトリーブに変化をつけてやれば良い。
え、それじゃ、不均一なリトリーブでいいじゃん?となるでしょ。
違う!
で、これもあくまで自論。
シーバスは、バチの場合、ある程度の距離ルアーを見てる(と思う)。
そして、目の前に来た時に吸い込む。
初めから「コイツはゴミだ」と思っている物には反応しない。
バチは、ただ流されているのではなく、その中でも泳いでいる。
流れに負けながら(たまには勝ちながらw)も泳いでいるバチは、不均一な巻きでは表現出来ない。
なぜなら、尻が上下したり、まばらな動きだと「ゴミ」にしか見えないだろうから。
枯れて少し曲がった葉が流されている様子をイメージしてみると、簡単でしょう。
まさに、あんな感じに見られてるんじゃないかと。
では、何故に変化?
これには幾つかの考え方があり、どれが正解かは判らん。
が、結果は出てるので、そのどれかは正解ではないのか、という話。
考察その1
シーバスは、流れの変化に着く魚というのは、シーバスやってりゃ誰でも知っている。
じゃ、流れの変化があると、バチはどうなるか?
それまで泳いでいた力でバランスが取れていた場合、それが崩れる。
となると、遊泳姿勢も崩れる。
バチ=捕食し易い=追わない。
という図式が成立するのであれば、泳いで逃げられるよりも、一瞬泳げなくなった方を取るのでは?
考察その2
巻きの方向と流れの方向が、全く一緒というのは、ほぼあり得ないシチュエーション。
つまり、ベクトルの方向が違う。
バチも泳いでいる以上、ベクトルの方向が違うのだが、ルアーでは避けて通れないU字ターン。
バチではあり得ない急激な方向転換が、ルアーでは起こってしまう。
逆に言えば、その瞬間を利用すれば、狙いを絞りやすくなるのでは?
考察その3
水面が波立ってない時は、バチの泳ぎが良く見える。
そして、それが食われる瞬間も、良く見える。
が、時々
スーーー(バチの引き波)ーーーーボシュッッーーーーーーーーーーーーーー
という、バチに誤爆した瞬間を見た事が無いだろうか?
つまり・・・捕食下手w
こんなヤツは、もっと食いやすいようにしてやれば良いのではないか?
と、こんな考えが出てくると、その対処法として1つ出てくるのが
その一瞬、スピードを緩めてやる
その方法としては、リトリーブスピードを若干遅くするか、ロッドを少し送り込んでやればいい。
(どちらもやっちゃうと、2倍スピードダウンするのでNGよん)
これまた自論で申し訳ないが、バチが流れている時のシーバスは定位する(と思っている)。
そして食えば、殆どの確率でライズリングが出来る。
それが確認出来なくても、冒頭に書いた「あ、吸われた」場所に定位しているわけだ。
つまり、「そこ」にシーバスが居るのが判ってるんだから、あとは「如何に食わせるか」だけ。
普通に釣れてる時にゃ、普通に釣ってりゃいいんです。
が、食わせ切れない時に、その変化を与えてやる事で、今まで獲れなかった魚が獲れるようになります。
裏TSSTと名したログでで「それが証明された」と書いたのがこれ。
私が先に2本獲る直前、「あ、吸った」となり、これを使って連続ゲット。
そして、通常リトリーブに戻すとバイトが出る。
で、田端さんに場所を譲って、「そこに居ますよ」と。
で、流石はモニターをやられている田端さん、その場所をピンで当ててくれた。
が、「バイトは出るけど~・・・」と悶絶。
しかしこれ、致し方ないこと。
なぜなら・・・
トップだから使える技だから
何故シンペンで使えないか?
トップであれば、必ず浮いているので、姿勢の変化しかしない。
シンペンでそれやると、レンジが下がる。
それを利用する手もあるが、その時のレンジはトップ。つまり下がり過ぎる。
で、田端さんはシンペンしか持って無かった・・・
変化が任意でつけられれば、魚は出せるのに・・・
- 2012年5月21日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント