プロフィール

ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
 - ロックフィッシュ
 - シーバス
 - ショアジギング
 - マイクロショアジギング
 - オフショアキャスティング
 - ヒラメ
 - アジング
 - メバル
 - クロダイ
 - アオリイカ
 - キスゲーム
 - エギング
 - ライトゲーム
 - メジナ
 - 怪魚
 - タイラバ
 - ジギング
 - バチコン
 - 船
 - タチウオテンヤ
 - エサ
 - ナマズ
 - トラウト
 - Ultra 8
 - スーパーファイヤーライン
 - Eradicator EXTREME
 - Revo PRM
 - カチカチ玉
 - ガルプ!
 - Gulp!ベビーサーディン
 - Powebait SW
 - ロックスイーパー
 - マックスセント(Maxscent)
 - Revo MGX
 - Revo Rocket
 - MGX θ
 - Penn
 - バヒッド
 - モバイルⅢ
 - 鉄スタ
 - スコーロン
 - 新製品
 - スキッドジグ
 - ナノフィル
 - クラビー
 - ワールドモンスター
 - ショアスキッドジグ
 - スキッドジグ
 - マイクロジグスリム
 - マイクロジグフラット
 - トリプルコンセプト
 - チェックメイト
 - 三道竜也
 - 加藤隆司
 - 菊地正彦
 - 佐々木健太郎
 - 徳永兼三
 - 北島正貴
 - 幸田樹典
 - 甲斐拓也
 - 磯村満
 - 岩崎克敬
 - 高根和幸
 - 白戸琢磨
 - 津馬博
 - 佐藤尚行
 - 若松伸二
 - 中村大介
 - 菅原晃誠
 - 川井英嗣
 - 武部幸太
 - 林健太郎
 - 冨樫修
 - 広島
 - フィールドテスト
 - 釣りログキャンペーン
 - ALXΘ
 - ファンジグ
 - パワーフィネス
 - クラビー
 - スーパーライトジギング
 - イカメタル
 - ダクダクスッテ
 - スキッドスッテ
 - スキッドスッテ
 - Zenon
 - パワーフィネス
 - ガルプ!サンドワーム
 - エビペン
 - ウオペン
 - ゴッドロン
 - Salty Stage Prototype
 - エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
 - 昨日のアクセス:320
 - 総アクセス数:2442763
 
QRコード
▼ 近況報告
- ジャンル:日記/一般
 
    こんにちは、ご無沙汰しております、ピュアの清水です。

4月に入り、すっかり春モードですね!
3月はなかなかブログUP出来ずじまいでした(*_*)
それでも読んで頂ける方々に本当に感謝です!
先月の3月はずっと出張でした。
また下旬には毎年恒例の本社USに対して来年の新製品のApprovalを取らなければなりませんでした。

Abuの資料だけでも各国より多い100ページ近く及ぶ資料。
担当のロッド部分だけでも30ページくらい。
よって出張とその資料作りと企画検討が重なって3月は激忙しさ(汗)
お陰で出張から帰ってきてからは、疲れが出たのか一日熱出してノックダウン。
今はUSへのプレゼンも終わり、企画も煮詰まってきたので、ブログが書ける状況になりました。
仕事状況としては今年の新製品はほぼ完了に近づき、今から全力で2015年以降の新製品開発に取り組むところです。
プレゼン資料を見たピュアフィッシングのオーストラリアやニュージーランドなどからすぐレスポンスが。
ヨーロッパ各国やオセアニア、アジア各国も日本の製品に興味津々!
将来的にはグローバルで活躍出来る仕事、人材目指して頑張るぞっ!
世界にはまだまだ多くの知らない魚、釣り方があると思うと、夢は果てしないですよね♪

さて3月の出張のスタートは和歌山から。
アングリングソルトとルアーニュースの取材。
状況によってトリプルコンセプト(エギング、シーバス、ライトショアジギ)かベイトフィネスの取材にするかといったところ。
串本方面もアオリイカが良くないという情報とカマスとアジが釣れているという情報からまずはベイトフィネスの取材に絞りました。

詳細は今月のアングリングソルトで紹介されておりますので、是非そちらをチェックして頂きたいと思います。
ベイトフィネスの追加新製品情報も載っておりますよ♪
こちらはその時の動画。
なかなか厳しい状況で、やっと釣りあげたカマスにテンションがついつい上がってしまいました(^_^;)
Maxサイズで48cmと今まで釣りあげたことのないサイズにビックリ!
大型の台湾カマスと一般的な赤カマスの両方が混在していました。

開きにして食べたのですが、そのボリュームにまた驚き。
美味しく頂きました♪

続いて向かったのは、三重県。
田辺から山を越えて新宮方面へ。そして少し北上して熊野に行ってきました。

こちらもルアーニュースWESTの最新号に大きく載っていますので関西の方に是非見て頂きたい内容になっております。
朝の1時間もしないうちに取材終了!?
動画も撮りましたので是非チェックして頂ければと思います。
ごめんなさい、一人ではしゃいでます。
ハイ、久しぶりのキロアップのアオリで興奮しておりました(^_^;)
こちらは新製品解説になります。
KR-Xトリプルコンセプトの第2弾とNEWスピニングリール、REVO LTとスーパーファイヤーラインを紹介しております。
その後、高知、広島、金沢と続いたのですが、話が長くなりますので、また別の機会にご報告出来ればと思います。
ただ今回の出張で、いろいろなアイデア、企画が現場から生まれました。これは2015年以降の新製品に反映出来ると思います。
最後にTV番組の紹介をさせて下さい。
広島ではTV収録がありました。

私と誕生日が同じな長寿番組「釣りごろつられごろ」。
SWベイトフィネススタイルのみで、メバルからシーバス、クロダイを狙いました(^o^)丿
4月5日の土曜日に放映されますので、視聴出来る方は是非見て頂きたいと思います。15分番組ですよ♪
広島をはじめ、青森、山形、静岡、中京エリア、石川、福井、近畿、岡山、香川、島根、鳥取、山口、高知、佐賀、長崎、宮崎のテレビ局で放送されます。
詳しくはホームページまで
http://www.tss-tv.co.jp/tsurigoro/
トモ清水でした~
See you next!
     
    
4月に入り、すっかり春モードですね!
3月はなかなかブログUP出来ずじまいでした(*_*)
それでも読んで頂ける方々に本当に感謝です!
先月の3月はずっと出張でした。
また下旬には毎年恒例の本社USに対して来年の新製品のApprovalを取らなければなりませんでした。

Abuの資料だけでも各国より多い100ページ近く及ぶ資料。
担当のロッド部分だけでも30ページくらい。
よって出張とその資料作りと企画検討が重なって3月は激忙しさ(汗)
お陰で出張から帰ってきてからは、疲れが出たのか一日熱出してノックダウン。
今はUSへのプレゼンも終わり、企画も煮詰まってきたので、ブログが書ける状況になりました。
仕事状況としては今年の新製品はほぼ完了に近づき、今から全力で2015年以降の新製品開発に取り組むところです。
プレゼン資料を見たピュアフィッシングのオーストラリアやニュージーランドなどからすぐレスポンスが。
ヨーロッパ各国やオセアニア、アジア各国も日本の製品に興味津々!
将来的にはグローバルで活躍出来る仕事、人材目指して頑張るぞっ!
世界にはまだまだ多くの知らない魚、釣り方があると思うと、夢は果てしないですよね♪

さて3月の出張のスタートは和歌山から。
アングリングソルトとルアーニュースの取材。
状況によってトリプルコンセプト(エギング、シーバス、ライトショアジギ)かベイトフィネスの取材にするかといったところ。
串本方面もアオリイカが良くないという情報とカマスとアジが釣れているという情報からまずはベイトフィネスの取材に絞りました。

詳細は今月のアングリングソルトで紹介されておりますので、是非そちらをチェックして頂きたいと思います。
ベイトフィネスの追加新製品情報も載っておりますよ♪
こちらはその時の動画。
なかなか厳しい状況で、やっと釣りあげたカマスにテンションがついつい上がってしまいました(^_^;)
Maxサイズで48cmと今まで釣りあげたことのないサイズにビックリ!
大型の台湾カマスと一般的な赤カマスの両方が混在していました。

開きにして食べたのですが、そのボリュームにまた驚き。
美味しく頂きました♪

続いて向かったのは、三重県。
田辺から山を越えて新宮方面へ。そして少し北上して熊野に行ってきました。

こちらもルアーニュースWESTの最新号に大きく載っていますので関西の方に是非見て頂きたい内容になっております。
朝の1時間もしないうちに取材終了!?
動画も撮りましたので是非チェックして頂ければと思います。
ごめんなさい、一人ではしゃいでます。
ハイ、久しぶりのキロアップのアオリで興奮しておりました(^_^;)
こちらは新製品解説になります。
KR-Xトリプルコンセプトの第2弾とNEWスピニングリール、REVO LTとスーパーファイヤーラインを紹介しております。
その後、高知、広島、金沢と続いたのですが、話が長くなりますので、また別の機会にご報告出来ればと思います。
ただ今回の出張で、いろいろなアイデア、企画が現場から生まれました。これは2015年以降の新製品に反映出来ると思います。
最後にTV番組の紹介をさせて下さい。
広島ではTV収録がありました。

私と誕生日が同じな長寿番組「釣りごろつられごろ」。
SWベイトフィネススタイルのみで、メバルからシーバス、クロダイを狙いました(^o^)丿
4月5日の土曜日に放映されますので、視聴出来る方は是非見て頂きたいと思います。15分番組ですよ♪
広島をはじめ、青森、山形、静岡、中京エリア、石川、福井、近畿、岡山、香川、島根、鳥取、山口、高知、佐賀、長崎、宮崎のテレビ局で放送されます。
詳しくはホームページまで
http://www.tss-tv.co.jp/tsurigoro/
トモ清水でした~
See you next!
- 2014年4月1日
 - コメント(3)
 
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 2 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 









 
 
 


 
最新のコメント