プロフィール
岡林 弘樹(オカバ)
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:344470
QRコード
マレーシア釣行Vol.1「出発」
- ジャンル:釣行記
- (海外遠征)
出発、とか言っておきながらなんですが。
結果から言うとめちゃくちゃスマートな旅だった今回。
もちろん、アテンドやサポートがあったからにも違いないが、なんせ思った以上に国の行き来がしやすかった点。これがほんとに、なんでもっと早く行くように計画しなかったんだろうという後悔が少し残るくらい。
もはやそれは「…
結果から言うとめちゃくちゃスマートな旅だった今回。
もちろん、アテンドやサポートがあったからにも違いないが、なんせ思った以上に国の行き来がしやすかった点。これがほんとに、なんでもっと早く行くように計画しなかったんだろうという後悔が少し残るくらい。
もはやそれは「…
- 2023年7月11日
- コメント(0)
大阪湾アコウゲーム2023
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
暖かくなり、いよいよロックフィッシュシーズン最盛期を迎えようとしています。SNSでは各地で釣れたカッコいいロックフィッシュの写真が溢れてますね!さて、先月の話にはなりますが、いつも足繁く通わせて頂いている「大阪湾アコウゲーム」のレポートをさせて頂こうかと思います。
大阪湾のアコウ釣りですが、バスロッ…
大阪湾のアコウ釣りですが、バスロッ…
- 2023年6月21日
- コメント(0)
ルーツC69MHとバス釣り。
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
コロナにかかってた時にブログ書いたのがもう4か月前!はや!
イベントやら色々でバタバタしてたら、あっという間に時間が過ぎていきますね。
さて、そんな展示会ツアーの合間にも釣りに行って参りましたよ。今回は、ルーツシリーズで主軸となる一本「ルーツC69MH」での釣行レポートをさせて頂こうかと思…
- 2023年6月12日
- コメント(0)
別に危なくないブログ
- ジャンル:日記/一般
- (日常のくだらない話)
【コロナウィルス】
自宅療養一週間目の今日が終われば、大手を振って外に出られるらしい。意外にも、別に外に出たくてしょうがなかった訳でもないが、ようやく元通りの行動が取れるようになるのは少しばかり嬉しい気もする。
簡単に書き残しておくと、もう罹っていない人のほうが少ないであろう「アノウィルス」に乗っ取…
自宅療養一週間目の今日が終われば、大手を振って外に出られるらしい。意外にも、別に外に出たくてしょうがなかった訳でもないが、ようやく元通りの行動が取れるようになるのは少しばかり嬉しい気もする。
簡単に書き残しておくと、もう罹っていない人のほうが少ないであろう「アノウィルス」に乗っ取…
- 2023年2月17日
- コメント(0)
東京湾のボートシーバスゲームと新作パックロッド
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
今回は、公共交通機関を使ってプチ遠征してきました。
舞台は東京湾!トランスセンデンスのマサ、山根兄、片山さんに同船させてもらい、ボートシーバスゲームに飛び乗ってきましたよ。
久々の新幹線移動です。
今回、なんとなくバックパックに荷物を詰めて行ってみました。意外と新幹線移動はバックパックが便利やなと昔か…
舞台は東京湾!トランスセンデンスのマサ、山根兄、片山さんに同船させてもらい、ボートシーバスゲームに飛び乗ってきましたよ。
久々の新幹線移動です。
今回、なんとなくバックパックに荷物を詰めて行ってみました。意外と新幹線移動はバックパックが便利やなと昔か…
- 2023年1月27日
- コメント(0)
広島とかのサワラブレードゲーム
師走も半分過ぎた。
2022年も色々ありましたけどサッと終わろうとしています。
最近徒歩で通勤などしていますが、徒歩になれば多少痩せるのかと思っていたんですけどね。僕が間違っていました。
徒歩であろうと何であろうと、まず宿主の意思を揺るぎないものに仕上げないといけない。じゃないと痩せないのです。絶対に。
…
2022年も色々ありましたけどサッと終わろうとしています。
最近徒歩で通勤などしていますが、徒歩になれば多少痩せるのかと思っていたんですけどね。僕が間違っていました。
徒歩であろうと何であろうと、まず宿主の意思を揺るぎないものに仕上げないといけない。じゃないと痩せないのです。絶対に。
…
- 2022年12月20日
- コメント(0)
大阪湾ブレードジギングの話
朝夕がすっかり肌寒くなり、秋も本格化してきましたね!これからどんどん釣りモノが増えてくるシーズンです。特に海は、青物にタチウオ、シーバスとターゲットが賑やかになってくる季節ですよね。週末が忙しすぎる人も少なくないハズ。
さて、少し前の話ですが、朝の空気も少し涼しくなった頃、話題のアレに行って参り…
- 2022年10月25日
- コメント(0)
山陰のボートアコウ
山陰でアコウを釣った話!!
ということで。今回は、夏が終わらぬ間に山陰地方にプチ遠征してきました。メインは別件、つりニュースさんのマゴチゲーム記事取材です。
昼にはマゴチ取材が終了したので、午後からはスタッフ木村ショニキに近場のアコウ(キジハタ)スポットへ案内してもらいました。タックルはマゴチゲ…
- 2022年9月13日
- コメント(0)
大阪湾ボートアコウゲーム③
先日から引き続き~なアコウレポート。
この日もシーマジカルやんやん船長にお世話になってきました。去年くらいから行こう!と言いつつ行けてなかったトラセン/HIDEUP乃村さんと、1000日デラ-コとご一緒させて頂きました。
しかし、この日は、先日まで好調に釣れていたのが嘘のような渋さ。天気は良かったものの、気温…
この日もシーマジカルやんやん船長にお世話になってきました。去年くらいから行こう!と言いつつ行けてなかったトラセン/HIDEUP乃村さんと、1000日デラ-コとご一緒させて頂きました。
しかし、この日は、先日まで好調に釣れていたのが嘘のような渋さ。天気は良かったものの、気温…
- 2022年8月4日
- コメント(0)
大阪湾ボートアコウゲーム②
少し前のお話です。
この日もシーマジカルさんから夜アコウ便で出船。
船長はやんやんさん。いつもありがとうございます!
エリアに着いてすぐ、良い魚が入ってきているようで、幸先よく寸止め49cmがヒット。
友人たちも次々とヒットさせ、無事に全員安打。何より嬉しいですね!
沖のフラット、というか比較的穏や…
この日もシーマジカルさんから夜アコウ便で出船。
船長はやんやんさん。いつもありがとうございます!
エリアに着いてすぐ、良い魚が入ってきているようで、幸先よく寸止め49cmがヒット。
友人たちも次々とヒットさせ、無事に全員安打。何より嬉しいですね!
沖のフラット、というか比較的穏や…
- 2022年7月29日
- コメント(0)
最新のコメント