プロフィール

岡林 弘樹(オカバ)

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (1)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2021年12月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (4)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年11月 (1)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (4)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (2)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (1)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (6)

2014年11月 (3)

2014年10月 (2)

2014年 9月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (4)

2013年11月 (3)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (2)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:65
  • 昨日のアクセス:59
  • 総アクセス数:344465

QRコード

マレーシア釣行記.Vol4「クアラルンプール近郊釣堀ゲーム」

 
 
マレーシア滞在期間も残り48時間となった。ここからは、1時間たりとも無駄に出来ない本気のラストスパート。怒涛の釣りラッシュとなる。
飛行機でKL(クアラルンプール)に到着したのは夜22時頃。そのまま荷物をピックアップし、空港まで迎えに来てくれた案内役の友人アビィと一緒に、車でKLの郊外へ向かう。…

続きを読む

マレーシア釣行記.Vol3「ボルネオ島のトーマンゲーム」

前回の続きです。
「マレーシア釣行記.Vol2「都会ネイティブ&釣堀巡り」」
https://www.fimosw.com/u/ookb/vv3c7rzmr75cdt
ボルネオ島の都市「クチン」にある空港に到着したのは、既に20時を超えた頃でした。空港では、再度イミグレーション(入国審査)のようなものがありましたが、マレーシア入国の際と手順は変わら…

続きを読む

グリッサンド72「ストローセッティング」予約開始

こんにちは。岡林です。
 
すっかり秋めいてきましたね!皆さんは秋してますでしょうか?
秋を通り越して冬になってきましたね。どうなっているのでしょうか?
さて、先ほどツララオンラインストアにて予約が開始された「グリッサンド72ストローセッティング」
ツララブログにも書いておりますが、こっちにもインプレッ…

続きを読む

ここ最近の話、ボートシーバスとかアコウとか

9月10日 I.S.C 伊勢湾シーバスチャレンジ 第三戦
優勝してました。
 
 
当日は激渋によりリミットメイクのウェイインが少なかった印象。しかし、古寺が謎にキッカーを仕留めてくれたお陰でお立ち台に。すごい!
結局キーパーに絡めることが出来なかった僕ですが、まぁ一番の活躍はキーパーサイズのシーバスを掬ったことく…

続きを読む

TULALA「ルーツS68ML」受注開始

いよいよ受注開始となりました。
TULALAのパックロッドシリーズ「ルーツ」のスピニングモデル
ルーツS68ML
お近くの釣具店やネットショップなんかでも予約が可能です。
是非チェケラしてみてください!!!
「道具が無いから釣りが出来ない」という選択を極力無くしたい。
ルーツS68MLは、その為のマルチピースであり、その為…

続きを読む

ルーツS68MLと夏

 
なぜか8月だけは、合間時間での釣りが多くなる。
という、僕の人生における統計。
週末は釣りに行くんですが、結局半日くらいの釣行に収まったり、盆に里帰りしても酒ばっかり飲んでたり、あるいはライブに行ってたり。毎年、何故かこうなっている気がする。
釣行時間にすれば、毎月そんな変わってないんだろうけど。

続きを読む

オオサカワンチニング

そういえばこのブログ、始めてから10年くらい経ってました。
最近は、月に一回書くか書かないか程度のペースになりましたが(てかずっと前からそうかも)
10年間もあーだこーだとブログを書き続けることが出来た自分にグラッツェ。
そして、この10年間サービスを継続してくれてありがとうfimo。
グラッツェfimo。
突然です…

続きを読む

Tulalaパックロッド「ルーツS68ML」について

ツララの公式ブログにも書きましたが、こっちにも転載。
新作パックロッド「ルーツS68ML」の詳細をアァッップしましたのでどうぞぜひ。
 
2023年、いよいよ発売となったパックロッドシリーズ「ルーツ」。ウルトラライトなモデルである「S56UL」と「C60UL」は、初回分が完売となり、既に多くのアングラーの手に渡…

続きを読む

ハッピー尾鷲ングアカハタBOMB

こんにちは。
2週間くらい前、喉が潰れて声が出なくなりました。
ほんともう、人生で一番声出ない。喉は痛くないのに、腫れてる感じ。きっと宇宙人にチップを埋め込まれたに違いないので、然るべき機関に相談しましたが解決せず。
取り出すか否か、迷った僕はやむなく自己治癒の道を選びました。
声が出ないことを皆様は…

続きを読む

マレーシア釣行記.Vol2「都会ネイティブ&釣堀巡り」

マレーシア滞在二日目。この日は、クアラルンプール近郊にある有名な湖にピーコックバスを狙いに行くことになりました。
 
ピーコックバスとは、南米原産のシクリッド科キクラ属の魚で、マレーシアでは移入され多く分布している。トーマンと並び、非常にポピュラーなターゲットである。聞くと、種としては中型のオセラリス…

続きを読む