プロフィール

山﨑航希

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:217
  • 昨日のアクセス:280
  • 総アクセス数:503212

QRコード

釣りしてない日、何してる!?

みなさん、こんにちは。


最近、昼夜の寒暖差で体調を崩す方が多いような気がします。

寒暖差が激しい春先は、自律神経が乱れやすく、体調を崩しやすい。

コロナウイルス予防だけではなく、基本的な体調管理もしていきましょう。

私もしばらく体調を崩していたので、気を付けたいと思います。



さて、今日は。

釣りに行けない日に何をするか

そんなことについて書いて行きたいと思います。


毎日行きたいぐらいだけど・・・。
やりたいこと、やらなければ行けいないことって色々ありますよね・・・。
本当だったら、毎日のように釣行したいところ。

家庭のある方、仕事の都合が合わずに釣りに行けない、なんてのは、SNSで良く見ます。

私も、一児のパパであり、仕事もあり、趣味と言えるかどうかはわかりませんが、2年ほど前からトレーニングも本格的に始めた。
(今はコロナ禍のため、ジムには行けていません)

hf4sa7fzvkr58hobcwfu_480_270-fdc8a483.jpg

妻も看護師であるため、お互い夜勤もあり、子供と二人きりの日も月に4~5回ほど。
自分の勤務とも合わせると、約9~10回は釣りに行けない日がある。

そう考えると、月に残る日付は約20日程度
(それでも20日すべてはいけない)

トレーニングは最短で30分あれば1つの部位ができるため、釣りに行く前でもできる。

腕や足がプルプルの時もあります。(笑)

しかし、仕事でフォローしている新人や下の子たちの勉強チェックや指導方法どうするか等を自宅で考えたいときもある。

そう考えると、釣行できる日って本当に限られている

そんな中でも、コロナ禍でなければ、年間釣行数は今でも150~200回近い。
おそらく今年は、緊急事態宣言の自粛期間もあったため100~150というところかな?

逆に言うと釣りに行っていない日が年間200日程度はあるということになる。


釣りに行ってない日は何をしているか
私は、釣りが上手くなりたいと思っているし、fimoフィールドモニターとして活動させていただいているため、釣果も上げたい。

前項で書いている、子供と過ごしている、家事をする、家族と出かける、トレーニング等は、釣りに行けない日にも、もちろん行っている。

では、釣りに行けないときに釣果に繋げるために何をするか!!

釣行ポイントを探す
前のブログ。
https://www.fimosw.com/u/nyakky/gmjgmnb7m2m37z
でも記載しているが「自宅でできる情報収集」を行う。

Googleマップを見て、釣行できそうなエリアにフラグを立てておく
実際に釣行したときに、そのフラグのポイントが釣りができるかどうか、駐車場はあるのか等の周辺情報や、ベイトの有無等シーバスが入ってそうなのかを確認する

フック交換

agnapmvcbs75o6bi89bc_480_270-cfc27ec0.jpg

釣りに行けないときに、錆びてしまったフック、根掛かりして針先が甘くなっているフック等を交換しておく。
実際の釣行で、フッキングできずに逃してしまうのは痛い。
釣果に繋げる一つとして行っています。

fimoフックはモニターになる前から愛用していますが、強いし、錆びにくく、コスパも良い

fimoフックについてはまた後程ブログを描こうと思っています♪

雑誌を読む

9b6awvp28euphx74odob_361_480-dd133943.jpg

釣りに行けない日は、雑誌を読むと行きたくなってしまいますが・・・。
知りたい情報など、雑誌には「信頼性の高い情報」が書いてある。
昨日のLEGARE代表 安田ヒロキさんのブログでも「雑誌を読む大切さ」が書いてあります。

参考までにそのブログを。
雑誌を読むということ
https://www.fimosw.com/u/crazylegenddiary/k6n7sd698vtdcv

Youtubeを見る
ルアーの動きや、釣り方など参考にできるものを見ています。

ルアーの動きはfimo TVで!!
 https://youtube.com/user/fimotv

昨日は、ダウスイ220SFと180SFの動画を公開。
ダウスイに興味がある方は、是非見てくださいね!!



動画は勉強として、キャスト動画やルアーの動き等、文章ではわかりにくいものを見ることが多い。
その他も、自身が好きなメーカーや釣りYoutuberさんの動画を見たりします。

メンテナンス
リールをメンテナンスしたり。

ppmmyfsn48vhdsy5iov8_480_361-3a2499d9.jpg

ロッドのガイドの確認をしたり。
(割れていないか等)

wr7i34ek4fnktwz6tz4y_361_480-cfcbd18d.jpg

※ロッドのガイドはこれくらいでは傷はつきません。

いざ!!実釣!!

という時に不具合がないようにしています。

また、ルアーの破損や浸水がないか確認。

8ue478xztb7yttbaiv8f_480_360-9a2d247f.jpg

乾燥しているときは気づかずに、後日気づく場合もあるため、使用したルアーはチェックしています。

この浸水は、回収時に際にぶつかってしまいました・・・。
せっかくのオリカラなのに、すいません・・・。

物品に不足がないか確認

o7pw3zik59eudhp2j6sn_361_480-f81e520a.jpg

リーダーやスナップ、予備のライン等があるか確認します。
なければ「ポチッ」とするか、釣り具店さんへ買いに行きます。

釣りに行くときは大体、時合ぎりぎり(バチ抜けの場合は特に)になるため、予め補充しています。

ぎりぎりじゃなくても、自宅で準備ができるということは良いことです。

最近はメインラインも自身で巻いているため、BOXにそのシーズンに使用している号数は常に1つは在庫がある状態。

防水ウェアの洗濯

4szz9y4cvsn9aia5thki_361_480-a61acc90.jpg

この洗剤と撥水剤で、撥水が新品の様に戻るんです。
1日あればできるので「撥水が落ちてきたなあ~」というころにやってます。

釣りに行ってない日も、釣りのことはどうしても考えてしまう。
行けた時に、後悔しない様に準備はしっかりしておきたいですね♪


まとめ
私が釣りに行けない日に行っていることを書いてみました。
釣りに行けないときは「情報収集」や「行けた時の備えをしている」ことが大半です。

備えあれば、憂いなし

準備をしておくのは大事なことですよ~♪

釣りの沼にハマってしまうとこうなってしまうんだな(笑)

毎日寝不足だけど、好きなことだから、目標があるから頑張れます♪


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!


◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】

コメントを見る

山﨑航希さんのあわせて読みたい関連釣りログ