プロフィール

山﨑航希

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:421
  • 昨日のアクセス:288
  • 総アクセス数:556632

QRコード

気が付いたら足を運んでいた

どうも、山﨑です!!



シーバスの釣果も徐々に秋に向かいつつある東京湾奥。


自身もシーバスの釣果も上げたいわけですが・・・。



ついつい行ってしまう魚種。


それは、チヌ。(笑)

mhyjjz2m8gjhdt5aobfm_480_270-b103b400.jpg


気が付いたらチヌを狙いに車を走らせている最近。


まるで恋でもしたかのように。


なんちって。(笑)




なんだかんだで、パターンもあり、ゲーム性も高く、なによりあの叩くような引きが堪らない。



東京湾奥で釣れるチヌはサイズも良く、40~50㎝以上



潮が悪くても、多少水の状態が悪くてもつれてくれる魚種です。




先日も、シーバスに行こうかと悩みましたが、あまり長々と釣りをしている余裕もなく。



チヌ狙いでの釣行となってしまいました。



今回の釣行でも、狙い方は以前ブログで上げていることと同じ。


以前のブログはこちら。

ハマったパターンで釣る
https://www.fimosw.com/u/nyakky/gmjgmnbxfzui5z


チヌ狙いでの使い分け
https://www.fimosw.com/u/nyakky/gmjgmnbohjih9d

参考までに見ていただけると嬉しいです♪



この日は、流れもそこまでではなく、タラ~っと流れる程度。


ブレイクから手前のシャローをスローに引いてこれるように。


APIA Luck-V Ghorstを選択。


スローリトリーブでボトム感知をしたら、ロッドの少し上げて巻速度を気持ち早くする。



生憎この日はアタリが遠い。



キャストする角度を変えながら扇状に探っていると。


9ix8wu4b7mav3om7fcgu_480_270-0bb56b05.jpg


良型のチヌゲット♪



最近の状況が良すぎたせいか、物足りなく感じてしまう。(笑)



やはりアタリは続かず。



釣行を終了することに。


この日は久しぶりに渋かった・・・。



なんとなく、渋い日のほうが釣り欲が出る(笑)



次回の釣行に期待!!

p9vcdpusthicz66gytwd_321_480-06a95be9.jpg




最後まで読んでいただき、ありがとうございました。




◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】



 

コメントを見る