プロフィール
山﨑航希
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 安田ヒロキ
- 東京湾
- シーバス
- ウェーディング
- フローティングベストを着よう!
- エイガードを履こう
- ビッグベイト
- アジング
- THIRTY34FOUR
- Angler's Staff
- エリアトラウト
- fimoリーシュコード
- fimoモニター
- オリジナルライフジャケット
- 初心者必見
- fimoフック
- マイクロベイト
- LEGARE
- マナーを守ろう
- 立つ鳥跡を濁さず
- チヌ
- チニング
- #fimoオリカラの秋
- fimoオリカラ
- Fimoオリジナルランディングシャフト
- fimoプライヤー
- 凄腕
- UNIFORCE100F
- SHURIPEN55
- REGALIA100
- メバル
- ライトゲーム
- LEGARE FIELD STAFF
- Glory Fishing
- fimoウェストバッグ
- URL
- 告知を含みます
- UNIFORCE130F
- MAGHEAD
- RAPTOR50SS
- DIMOR70
- アミパターン
- コノシロパターン
- イナッコパターン
- ハクパターン
- バチ抜け
- クルクルバチパターン
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:567780
QRコード
▼ ダヴィンチ修行!?
皆さん、こんにちは!
昨日は、「APIAアンバサダー 安田ヒロキさん」と、釣行に行ってきました。
SNS上でダヴィンチ240画像が上がっており、ちょうど妻から釣行に行く許可も下りていたため、安田さんへ連絡!
「行こうか!」
と、快く返答を頂き、釣行へ行くことになり、その返答の後
「今日は、俺、ダヴィンチモードだからね」
って言われて。
「え?ダヴィンチで釣ってみたい!」
つい先日、ブログを上げたばかりのダヴィンチ。
→https://www.fimosw.com/u/nyakky/gmjgmnb5onfp3g
ワクワクし始める自分(笑)
ダヴィンチを使う際のタックルセッティングなんかを聴き、お仕事中の安田さんのもとへ。
以前にも紹介していた、「FULLMARKS 代官山店」
お店の紹介は以前のブログで書いていたため、URLを貼っておきます!
→https://www.fimosw.com/u/nyakky/gmjgmnbvx2wk6p
安田さんが、ブログの中で紹介していた「グランジャーズ」という、レインウェア用洗剤がほしかったこともあり、ついでに購入♪

※決して、買わされたわけではありません。(クスクス)
使い方は、安田さんのブログURLを貼っておきますので、参照ください。
→https://www.fimosw.com/u/crazylegenddiary/k6n7sd66zemxwo
色々話しながら、現地へ向かい、途中でご飯を食べることに。
「この時間なら家系ラーメンか、スシローかなぁ」
あれ?私、今減量期・・・

いや、美味でした(笑)
まさに、染み渡るとはあの事ですよ。
今日から、また、減量に精を出します・・・。
無事、にんにくパワーも味方につけて(カロリー摂取もして)、いざ!ポイントへ!!
準備段階で、ダヴィンチ240を見ましたが、ビッグベイトを使ったことのない自分にしたら、このサイズはでかい!


「いや、でかすぎでしょ! 下手したらセイゴくらいありますよ」
なんて言いつつ、実釣へ。
安田さんに、どんな感じで使用するかを聴く。
実際に投げているところを横で見て、感じをつかむ。
「ピックアップでも、バイト出るから気を付けてねえ」
とアドバイスを頂く。
それにしても、ダヴィンチ240の着水音(笑)
ボイルしたのかと勘違いするわ!!(笑)
自身はダヴィンチ190をキャスト。
手前まで巻いてくると・・・
「動きかっこよ!!」
まず、シーバスじゃなく、自分の心が釣れちゃってる(笑)
こんな、でかくてヌメヌメ泳ぐルアーに、シーバスがアタックしてくることを想像するだけで・・・もう・・・・(笑)
ビッグベイトにハマる人の気持ちわかった気がする。
色々ポイントを周り、その日の本命ポイントへ!
しばらくすると、横から
「あはあ~」
あれ?横で釣ってる人が喘いでる!!?
その後うな垂れている(笑)
かなりいいサイズのシーバスが出たが乗らなかったとのこと。
その後はチェイスはあるも、バイトはない状況。
場所を休めるため、近くの小場所へ。
気を抜いて巻いていると、ピックアップの時に
バゴン!!!
「来る前に安田さんに、ピックアップバイト出るからねっていわれてたのにいいいいいいいいい!!」の図(笑)

うな垂れる私をみて、笑っている安田さん・・・。
出たのに!
目の前で、魚体まで見えるほどのバイトだったのに!!
悔しさが残る釣行となりました・・・。
その後は反応なく、雨脚が強くなり解散。
次は必ず、釣果写真をのせてみせます!!
次回のブログは、今回使用したタックルセッティングについて、紹介!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪
◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】【Twitter】
昨日は、「APIAアンバサダー 安田ヒロキさん」と、釣行に行ってきました。
SNS上でダヴィンチ240画像が上がっており、ちょうど妻から釣行に行く許可も下りていたため、安田さんへ連絡!
「行こうか!」
と、快く返答を頂き、釣行へ行くことになり、その返答の後
「今日は、俺、ダヴィンチモードだからね」
って言われて。
「え?ダヴィンチで釣ってみたい!」
つい先日、ブログを上げたばかりのダヴィンチ。
→https://www.fimosw.com/u/nyakky/gmjgmnb5onfp3g
ワクワクし始める自分(笑)
ダヴィンチを使う際のタックルセッティングなんかを聴き、お仕事中の安田さんのもとへ。
以前にも紹介していた、「FULLMARKS 代官山店」
お店の紹介は以前のブログで書いていたため、URLを貼っておきます!
→https://www.fimosw.com/u/nyakky/gmjgmnbvx2wk6p
安田さんが、ブログの中で紹介していた「グランジャーズ」という、レインウェア用洗剤がほしかったこともあり、ついでに購入♪

※決して、買わされたわけではありません。(クスクス)
使い方は、安田さんのブログURLを貼っておきますので、参照ください。
→https://www.fimosw.com/u/crazylegenddiary/k6n7sd66zemxwo
色々話しながら、現地へ向かい、途中でご飯を食べることに。
「この時間なら家系ラーメンか、スシローかなぁ」
あれ?私、今減量期・・・

いや、美味でした(笑)
まさに、染み渡るとはあの事ですよ。
今日から、また、減量に精を出します・・・。
無事、にんにくパワーも味方につけて(カロリー摂取もして)、いざ!ポイントへ!!
準備段階で、ダヴィンチ240を見ましたが、ビッグベイトを使ったことのない自分にしたら、このサイズはでかい!


「いや、でかすぎでしょ! 下手したらセイゴくらいありますよ」
なんて言いつつ、実釣へ。
安田さんに、どんな感じで使用するかを聴く。
実際に投げているところを横で見て、感じをつかむ。
「ピックアップでも、バイト出るから気を付けてねえ」
とアドバイスを頂く。
それにしても、ダヴィンチ240の着水音(笑)
ボイルしたのかと勘違いするわ!!(笑)
自身はダヴィンチ190をキャスト。
手前まで巻いてくると・・・
「動きかっこよ!!」
まず、シーバスじゃなく、自分の心が釣れちゃってる(笑)
こんな、でかくてヌメヌメ泳ぐルアーに、シーバスがアタックしてくることを想像するだけで・・・もう・・・・(笑)
ビッグベイトにハマる人の気持ちわかった気がする。
色々ポイントを周り、その日の本命ポイントへ!
しばらくすると、横から
「あはあ~」
あれ?横で釣ってる人が喘いでる!!?
その後うな垂れている(笑)
かなりいいサイズのシーバスが出たが乗らなかったとのこと。
その後はチェイスはあるも、バイトはない状況。
場所を休めるため、近くの小場所へ。
気を抜いて巻いていると、ピックアップの時に
バゴン!!!
「来る前に安田さんに、ピックアップバイト出るからねっていわれてたのにいいいいいいいいい!!」の図(笑)

うな垂れる私をみて、笑っている安田さん・・・。
出たのに!
目の前で、魚体まで見えるほどのバイトだったのに!!
悔しさが残る釣行となりました・・・。
その後は反応なく、雨脚が強くなり解散。

次は必ず、釣果写真をのせてみせます!!
次回のブログは、今回使用したタックルセッティングについて、紹介!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪
◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
- 2020年7月18日
- コメント(0)
コメントを見る
山﨑航希さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント