プロフィール
上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:196
- 昨日のアクセス:369
- 総アクセス数:3907911
QRコード
あめ
- ジャンル:日記/一般
この雨は今夜だけはきっと恵みの雨になる。
もう少し降らんかな?
昨夜は場所移動三回(笑)
釣り師が多い!
いない所に行ってみてもいつのまにか隣に立ち込んでる。
知らない人と竿振るのは全然嫌じゃないんだが、見切って前に出たいのだが、後攻者のルアーが背後に撃ち込まれるのが気分悪くて、おれが先行していたとしても…
もう少し降らんかな?
昨夜は場所移動三回(笑)
釣り師が多い!
いない所に行ってみてもいつのまにか隣に立ち込んでる。
知らない人と竿振るのは全然嫌じゃないんだが、見切って前に出たいのだが、後攻者のルアーが背後に撃ち込まれるのが気分悪くて、おれが先行していたとしても…
- 2013年11月2日
- コメント(2)
げんきですかー
- ジャンル:日記/一般
元気なんである。
昨夜は45cmほどのヒラをなんとか一本(笑)
定置網が入って漁師さんにゴッソリ持ってかれて、お目当ての魚はなかなか釣れません。
ベイトも、いるとこには多少いますが今シーズン張り込もうと思ってるエリアからは抜けきって、おまけに定置網のために流れも効かず…
まぁしかしそれでも、そんな状況でも釣り…
昨夜は45cmほどのヒラをなんとか一本(笑)
定置網が入って漁師さんにゴッソリ持ってかれて、お目当ての魚はなかなか釣れません。
ベイトも、いるとこには多少いますが今シーズン張り込もうと思ってるエリアからは抜けきって、おまけに定置網のために流れも効かず…
まぁしかしそれでも、そんな状況でも釣り…
- 2013年11月1日
- コメント(2)
おーもしろいなー
- ジャンル:日記/一般
日々好き勝手釣りをしているわたくしですが、ここ最近その志にわたくしが非常に刺激を受けている釣り師がいます。
『小林重工』こと、小林良彰さんです。
もしご存知でない方がおられましたら、YouTubeで『小林重工』と検索して観てみられるのをお勧めします。
ヘルメット被った変なおじさんがデッカい鯉をのべ竿でバッカ…
『小林重工』こと、小林良彰さんです。
もしご存知でない方がおられましたら、YouTubeで『小林重工』と検索して観てみられるのをお勧めします。
ヘルメット被った変なおじさんがデッカい鯉をのべ竿でバッカ…
- 2013年10月31日
- コメント(7)
肩こり対策
- ジャンル:日記/一般
- (タックル、ルアー)
肩がいてーです。
もうずっとそればっかり言ってますが、本当に辛い。
頭痛と腕の痺れまで伴って激し過ぎるわけですよ。
数日休んだところで、また釣り行けば再発する始末。
何か対策を講じなければ改善されんのです。
原因の一つに…重たいタックルの使用が無くも無いような…
現在使用しているナナテンとビッグシューター…
もうずっとそればっかり言ってますが、本当に辛い。
頭痛と腕の痺れまで伴って激し過ぎるわけですよ。
数日休んだところで、また釣り行けば再発する始末。
何か対策を講じなければ改善されんのです。
原因の一つに…重たいタックルの使用が無くも無いような…
現在使用しているナナテンとビッグシューター…
- 2013年10月30日
- コメント(10)
やっちまった
- ジャンル:日記/一般
今日は何とか下げの最後半に昨夜のシャローに入れる。
ランカーを出せるつもりだったのだよ。
流れの曲がる場所に最初から入る。
エントリーしてすぐに様子が昨日と違うことに気付く。
定置網が幾筋も張り巡らされて流れが効かない!
おまけに夜光虫が・・・
それでもコノシロの群れさえ見つけられたら、攻手はいくらでも…
ランカーを出せるつもりだったのだよ。
流れの曲がる場所に最初から入る。
エントリーしてすぐに様子が昨日と違うことに気付く。
定置網が幾筋も張り巡らされて流れが効かない!
おまけに夜光虫が・・・
それでもコノシロの群れさえ見つけられたら、攻手はいくらでも…
- 2013年10月29日
- コメント(3)
鱸を食べる
- ジャンル:日記/一般
今朝釣って捌いておいた鱸を夕食のオカズにいただきました。
お刺身
唐揚げ
吸物
炊き込みご飯
炊き込みご飯は今回初めてためしました。
鱸の頭とアラからとった出し汁で炊いたご飯は炊き具合も絶妙で大変美味しくいただけました。
釣るだけ釣ってめったに食べたりしませんが、今がまさに旬を感じさせる美味しさ!
御馳走…
お刺身
唐揚げ
吸物
炊き込みご飯
炊き込みご飯は今回初めてためしました。
鱸の頭とアラからとった出し汁で炊いたご飯は炊き具合も絶妙で大変美味しくいただけました。
釣るだけ釣ってめったに食べたりしませんが、今がまさに旬を感じさせる美味しさ!
御馳走…
- 2013年10月27日
- コメント(5)
復帰です
- ジャンル:日記/一般
体調もそろそろ良くなって、川に浸かる体力も戻ってきたと思いますので、そろそろ復帰します。
潮位が下がりきらないので地形調査もままならないと思いますが、釣果度外視で現在の状況を把握する事からはじめようと思います。
釣らない釣りをはじめます。
台風による影響はありましたかねぇ。
地形や、水温や、ベイトの分…
潮位が下がりきらないので地形調査もままならないと思いますが、釣果度外視で現在の状況を把握する事からはじめようと思います。
釣らない釣りをはじめます。
台風による影響はありましたかねぇ。
地形や、水温や、ベイトの分…
- 2013年10月26日
- コメント(4)
最新のコメント