プロフィール

上宮則幸

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:208
  • 昨日のアクセス:980
  • 総アクセス数:3907340

QRコード

Maria【BLUES CODE 90mmC】

  • ジャンル:日記/一般
そういえば、ちょっと前にMariaのアンケートに応えていたんだった。
抽選に当選したようで、大好きなブルースC90本日いただきました。
ちょーうれしっす!
ありがとうございます。
ブルースコード・・・
沢山思い出があります。
もちろん今でもお世話になってます。
クラス最大級の飛距離は今も変わらず、表層をオボコがモ…

続きを読む

ワームでドリフト

  • ジャンル:日記/一般
前回の試作から更に進化を続けてます。
ワームの全長の中心付近にウエイトがくるように、と言うコンセプトは我ながら秀逸で(笑)、流れに乗せて流したりフォールの最中の姿勢やキャスタビリティーはジグヘとは全く違います。
ウエイトの装着方法は更にシンプルかつ確実で、現場での変更がよりイージーにできるシステムを考…

続きを読む

  • ジャンル:日記/一般
美女二人と飯食ってくる

続きを読む

焚き火

  • ジャンル:日記/一般
雨の降る中、屋根のある場所で暖をとりながら仕事。
冬の焚き火は大好きだ。
Android携帯からの投稿

続きを読む

試作

  • ジャンル:日記/一般
暇なので自宅にあるあり合わせの材料でドリフトリグの試作を作ってみたのだよ。
ステンレスの針金
ワリビシ
アシストフック
スプリットリング
わうむ
使用した道具は
プライヤー
ラジペン
千枚通し
カッターナイフ
ライター
今回はあくまで試作なので針金は加工しやすいものを選びました。
硬質ステンレスワイヤーはちょっ…

続きを読む

ワームのリグを考え中

  • ジャンル:日記/一般
ワームをドリフトで使うと言う話しの続き。
用途をもう一度書くと、水中のテトラ帯の上や際を流れと平行に上流から下流へと流し込む釣りに対応させるためにスナッグレス効果の高いワームを使用してみようと言うわけ。
もちろん狙うはきもちゃんと赤目。
だから道具はMHクラスのベイトにPE3号。
ノーシンカーが理想だがネイ…

続きを読む

individual

  • ジャンル:日記/一般
更新をサボってますが、最近は
こんな魚を釣ったりもしてますが(笑)、鱸もちゃんとやってますよ。
春赤目は念頭に無いです。
アホな事に取り組んでおります。
例えば、鱸がいないとわかりきってるエリアの橋脚でルアーを上流から送り込んで、流れがブレイクする場所でステイさせたり送り込んだりしてます。
で、『ここ!』…

続きを読む

立ち見も出来ず

  • ジャンル:日記/一般
所用の合間を縫って竹田恒泰さんの講演を聴きに行きました。
が!
会場周辺の駐車場事情を考慮して早めに足を運んだものの、講演が行われるホールに対して明らかにキャパオーバーな客が既に押し寄せており、立ち見も出来ない状況でした。
大変高貴な家系の方でありながら、テレビやネットでの竹田氏のコメントは容赦なく思…

続きを読む

まごっちんぐ

  • ジャンル:日記/一般
相方からお許しをいただいて行ってみたわけです。
風も止んでてお天気もよろしくなかなかの釣り日和。
ただ時間の制限もあるので、理想の潮位までは釣りできそうにはない。
それでも小ぶりなまごまご二本とそげそげが沢山遊んでくれましたが、比較的厳しいキープ自主規制を超えるサイズは穫れずに今夜のご馳走は確保出来ま…

続きを読む

超ド級賞品

  • ジャンル:日記/一般
連投すいません。
先日の凄腕Maria杯の超ド級賞をマグレでいただきましたが、本日Maria様より賞品が届きました!
ルアー沢山とキャップ。
Mariaのルアーは『ザファースト』以来散々使いまくって、いまだにお世話になっています。
今後も愛用させていただきます!
Maria様、fimo様ありがとうございます!
Android携帯からの…

続きを読む