プロフィール

上宮則幸

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:74
  • 昨日のアクセス:592
  • 総アクセス数:3895919

QRコード

楽しい日曜日

土曜の夕方から川で鱸
ワンバイト
嬉しかったー!
川を上がって暫く水の動きを見て翌日の釣りをイメージ
いける確信があるよ
ま、ホゲまみれの戯言だがな(笑)
その勢いで磯に向かう
途中のコンビニで仮眠しているのを誰かさんに見つかる(笑)
磯で投げてシャクってマメを潰す
ヤワだなぁ
自宅までの清々しいドライブを楽し…

続きを読む

生きる

  • ジャンル:日記/一般
大雨の影響で、リバーマウスの地形が大幅に変わってしまった。
いや、歓迎する方向の変化だ。
サンドバーが一部消失して、しっかり流れが出る。
悪くない。
ただ、水がダメだ。
串良川と汐入川の濁りが、農耕地の排水の色をしている。
豚小屋の臭いがする。
ダムの放水も継続されてるんだろう。
串良川の流勢が異常だ。
河…

続きを読む

梅雨明け近し?

バケツをひっくり返したような雨も昨日から漸く落ち着きました。
まぁ~良く降りました!
週刊天気予報を見ると向こう1週間は雨マークは無し。
自宅のすぐ近所を流れる肝属上流の水位は、いつもより70cmほど高いままだから、川が落ち着くまでにはもう少し時間が必要かな。
ただ、農耕地からのあらたな雨水の流入はとりあ…

続きを読む

退院

  • ジャンル:日記/一般
去る5月3日の事だ。
連休中で自宅でのんびりしていた時の事、親父から電話があり、母が事故に遭い今救急車待ちだと。
ほんで?と聞くと病院に行ってくれ後は頼むと言って電話が切れた。
当日の休日担当医はたまたま自宅のすぐそばで急行して救急車を待ち構えると、案外母は平気な表情で登場。
診察を受けた。
レントゲン撮…

続きを読む

リール社外パーツをおれが使わないわけ

  • ジャンル:日記/一般
大雨+大増水で釣りどころじゃないなこりゃ。
だから暇潰しに書くのだよ。
社外パーツ?
いや、バリバリ興味はあります。
試してみたい!
ただ、お金が無いから買えませんの一言なんだが…(笑)
あちこちのFishmanのイベントでユーザーさん達から必ず聞かれるのが、ベイトリールのチューニングの話し。
ぶっちゃけ、おれも全…

続きを読む

リール何にするべ

本題の前にご報告
FBの方には先に書かせていただきましたが、先月よりTACKLEHOUSEさんからルアーの提供いただくようになりました。
テスターやモニターとして契約させていただくわけではありませんが、42才になるわたしが高校生の時にカタログポスターを部屋に飾っていたぐらいの、わたしのカリスマ的なメーカーさんに微力…

続きを読む

日曜労働

  • ジャンル:日記/一般
76になる親父が「おれがやるともう怪我すっからおまえがせぃ」と言うので、今後はおれが中心的に担うことになるだろう…
稲作
そう、田圃仕事。
まぁ、子供の頃から家の手伝いは何でもやるし、田圃だろうが、畑だろうが何だってできるわけだが、ここ最近の暑さに多少疲れ気味なわたくし。
この日の仕事は土木作業。
先日の…

続きを読む

MARINOを投げてきた

Beams MARINO 80M
シーバスで、15g~のルアーを使った、アクション系の釣りならFishmanラインナップ中で最適な竿だと思うな
カルコン200とカルコン100両方で試してみたが、どちらでも快適
ルアーのウエイトで使い分けるといいかな
20gより軽いルアーが多いなら100で、重めなら200をおれは使うと思う
RIPLOUTと同じく、ベイ…

続きを読む

ぶくぶく

  • ジャンル:日記/一般
おおおおおお…
なんと…
おれの体重が大変な事になっておる
確かみなもが産まれる直前は57キロ
おや、ヤバくね?と思い始めてから、コンスタントに増え続けている
こりゃあ、釣りに行かないのが最大の原因やね
服が着れなくなったので、なんとかしなくてはと思う反面、どこまで太れるのか非常に興味がある
みなもの成長にあ…

続きを読む

市販版RIPLOUTで…

入魂?
いやぁぁぁぁぁぁぁぁ!
Android携帯からの投稿

続きを読む