プロフィール

LEGARE

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:175
  • 昨日のアクセス:85
  • 総アクセス数:291373

QRコード

ユニフォース130?????

皆さんこんにちは安田ヒロキです。
さて、秋のハイシーズンを皆さん楽しんでいますか?
最近はホームエリアのウェーディングゲームでUNIFORCE100Fのクリアカラーが当たり、クリアカラーのカスタムベースやスパークリングクリアでの釣果ばかりなんです。
そんな中、来年の秋に向けて既にユニフォースの大きいサイズを絶賛テ…

続きを読む

LEGARE開発記 vol.39

こんにちは、開発の酉抜です。
今月はzoomやLINEグループ通話を使って、フィールドスタッフと今後の開発ルアー詳細についてミーティングを行いました。
私では思いつかない意見も出てきて、面白い使い方だなと感心させられました。
その意見を形にするのが私の役目です。簡単ではありませんが、とてもやりがいのある仕事で…

続きを読む

LEGARE開発記 vol.37

皆さん、こんにちは!
開発の酉抜です。
<デカUNIFORCE開発中>
今年発売となったUNIFORCE100Fのサイズアップモデルの開発を現在進めております!
サイズは130mmです。
今回も2つのヘッドとボディの組み合わせに頭を悩まされていますが、実釣で試せるレベルまで仕上がってきたのでLEGAREフィールドスタッフの方々に配りた…

続きを読む

LEGARE開発記 vol.36

こんにちは、開発の酉抜です。
昨日は今後のルアー開発やロケのスケジュールについての打ち合わせを行いました。
ルアー開発については、基本的にボスから指示された通りに形を作っているのですが、開発者としての意見もガンガンと言っています。
ルアーの意見を口で言うのは簡単ですが、お互いに頑固な性格なので、なかな…

続きを読む

LEGARE開発記 vol.35

こんにちは、開発の酉抜です。
<LEGARE創業1周年>
最近になって「LEGARE」というメーカーを知った方も多いと思いますが、昨年の10月1日に事業登録をしたので、今日で1周年となります!
1年前と今を比べると、事務所内の様子も大分変わりました。
◆2020年10月1日(1年前)
◆2021年10月1日(今日)
この1年間、思うように進ま…

続きを読む

FIELD STAFF【伊藤翔】

皆さん!こんにちは!
LEGAREフィールドスタッフ 兼 
安田代表のテシター 伊藤 翔です!
 
 
※手下(テシタ)ではなくテシターです。
くれぐれも『ー』を忘れずに…笑  
 
 
自分のことを既にご存知の方もいると思いますが、改めて自己紹介をしたいと思います。
 
 
千葉県在住で、ホームエリアは千葉県内房をメインに釣りを…

続きを読む

LEGARE開発記 vol.34

こんにちは、開発の酉抜です。
<第2弾ルアーのカラー考案中>
最近の仕事はというと、次に発売となるルアーのカラーラインナップを考えていました。
自分のカラー案を実際に塗ってみて、色合いを確認。
ブルーバックでシルバーラメを使ったクリアカラーにしたかったのですが、それだけでは物足りないので、これをベースに…

続きを読む

LEGARE開発記 vol.33

こんにちは、開発の酉抜です。
今回はUNIFORCE100F開発ブログのリンクを開発の順番に貼り、見やすいようにまとめたいと思います。
UNIFORCE100Fがどの様に作られたのか興味のある方は是非①から順番に読んでみて下さい!
<UNIFORCE100F開発記まとめ>
①コンセプト紹介と1stプロト
https://www.fimosw.com/u/legare045/v4oo…

続きを読む

LEGARE開発記 vol.32

皆さん、こんにちは。
開発の酉抜です。
<LEGARE押し入れ倉庫>
UNIFORCE100F発売前は、UNIFORCE100FとTシャツの初回生産分全てと梱包資材などで事務所が狭くなっていました。
現在はスペースに余裕ができてますが、始めは写真の押し入れ内が段ボールでパンパンでした。
別な押し入れにはUNIFORCEやTシャツの在庫が置かれ…

続きを読む

LEGARE開発記 vol.31

皆さん、こんにちは!
開発の酉抜です。
UNIFORCE100Fが発売となり、今週は発送作業に追われていました。
UNIFORCE100F発売日の事務所では入り口に段ボールのバリケードができてました(笑)
ちなみにこの日梱包した荷物はこれで全部ではありません。
ご購入していただいた皆様、本当にありがとうございます!
<発送作業の…

続きを読む