プロフィール
LEGARE
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:278
- 総アクセス数:328150
QRコード
メバルシーズン開幕!〜FIELD MONITOR 西出奈々恵
- ジャンル:日記/一般
- (ライトゲーム, FIELD MONITOR, LEGARE, RAPTOR50SS)
皆さんこんにちは、
LEGARE FIELD MONITORの西出奈々恵です。
日に日に寒さが増して来ましたね!
九頭竜川のリバーシーバスもそろそろシーズンオフ…
そこで、例年より少し早めに年末にはライトゲームにシフトしてメバルを狙って来ました!
使用したのは
RAPTOR50SS
カラーは「花火」
https://legare.jp/products/raptor50s…
LEGARE FIELD MONITORの西出奈々恵です。
日に日に寒さが増して来ましたね!
九頭竜川のリバーシーバスもそろそろシーズンオフ…
そこで、例年より少し早めに年末にはライトゲームにシフトしてメバルを狙って来ました!
使用したのは
RAPTOR50SS
カラーは「花火」
https://legare.jp/products/raptor50s…
- 2024年1月12日
- コメント(0)
冬の始まりとメバルシーズン到来〜FIELD MONITOR 相澤優輝〜
- ジャンル:釣行記
- (FIELD MONITOR, LEGARE, ライトゲーム, SHURIPEN55, 釣果情報)
メバルシーズン到来
ここ宮城も雪がチラつく場所もちらほら出て来て
河川のシーバスは限りなく今シーズン終了となり
それに従って新たな世界感を見たくなり
初めてのライトゲームに挑戦しました。
勿論漁港でのスタートが理想的ですが折角釣るなら良型〜尺メバルを狙いたいので地磯エリアにエントリー
ここのポイントは外…
ここ宮城も雪がチラつく場所もちらほら出て来て
河川のシーバスは限りなく今シーズン終了となり
それに従って新たな世界感を見たくなり
初めてのライトゲームに挑戦しました。
勿論漁港でのスタートが理想的ですが折角釣るなら良型〜尺メバルを狙いたいので地磯エリアにエントリー
ここのポイントは外…
- 2024年1月5日
- コメント(0)
状況の見極め〜FIELD MONITOR浅倉開〜
- ジャンル:日記/一般
- (FIELD MONITOR, 釣果情報, シーバス, UNIFORCE100F, LEGARE)
皆さんこんにちは!
LEGARE FIELD MONITORの浅倉開です!
釣行内容の前に私のホームエリア茨城県の【涸沼】の特徴を軽く話させていただきます。
【汽水湖、止水、遠浅、メインベイトは大量のイナッコ】
っとこのあたりの情報は有名で涸沼をリサーチした方はまず最初に入ってくる情報だと思います。
そこにもうひとつ情報を…
LEGARE FIELD MONITORの浅倉開です!
釣行内容の前に私のホームエリア茨城県の【涸沼】の特徴を軽く話させていただきます。
【汽水湖、止水、遠浅、メインベイトは大量のイナッコ】
っとこのあたりの情報は有名で涸沼をリサーチした方はまず最初に入ってくる情報だと思います。
そこにもうひとつ情報を…
- 2024年1月4日
- コメント(0)
静と動〜FIELD MONITOR橋本裕一郎〜
- ジャンル:日記/一般
- (FIELD MONITOR, 釣果情報, LEGARE, シーバス, UNIFORCE100F)
朝晩の冷え込みが急速に増して人間の元気がなくなっていく季節になりましたが水の中の鱸達はすこぶる元気なようです。
この日も寒さに負けずにフィールドへ
この日のテーマは静と動
この日の場合
アップクロスにルアーを投げてただ流す
これが静
流れの変化や明暗ライン、ストラクチャー周りで
1回転早まき
これが動
この…
この日も寒さに負けずにフィールドへ
この日のテーマは静と動
この日の場合
アップクロスにルアーを投げてただ流す
これが静
流れの変化や明暗ライン、ストラクチャー周りで
1回転早まき
これが動
この…
- 2024年1月3日
- コメント(0)
上げも下げもUNIFORCE130F 〜FIELD MONITOR夏目大成
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 釣果情報, FIELD MONITOR, UNIFORCE130F, LEGARE)
こんにちは!
LEGAREフィールドモニターの夏目大成です。
私が主戦場の東京湾奥河川がだいぶ秋めいて、調子が上がってきました。
◆UNIFORCE130Fで秋の良型シーバス攻略◆
・UNIFORCE130F
今秋新発売になりました「UNIFORCE130F」大型2番フック搭載のボリューミーなルアーになっています。
◆実釣◆
当日は…
LEGAREフィールドモニターの夏目大成です。
私が主戦場の東京湾奥河川がだいぶ秋めいて、調子が上がってきました。
◆UNIFORCE130Fで秋の良型シーバス攻略◆
・UNIFORCE130F
今秋新発売になりました「UNIFORCE130F」大型2番フック搭載のボリューミーなルアーになっています。
◆実釣◆
当日は…
- 2024年1月2日
- コメント(0)
UNIFORCE130Fで東京湾奥を攻略〜FIELD MONITOR笹倉悠暉〜
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, FIELD MONITOR, 釣果情報, UNIFORCE130F, LEGARE)
皆さんこんにちは!LEGARE FIELD MONITOR の笹倉悠暉です!
東京湾奥は秋真っ只中!!
そんな中僕が使うルアーは、今年の秋に発売となったUNIFORCE130F‼️
今回はこのルアーの使い方、良さなどを皆さんにお伝えできればなと思います!
まず、UNIFORCEシリーズの良いところはなんといっても
1つのルアーで2つのアクショ…
東京湾奥は秋真っ只中!!
そんな中僕が使うルアーは、今年の秋に発売となったUNIFORCE130F‼️
今回はこのルアーの使い方、良さなどを皆さんにお伝えできればなと思います!
まず、UNIFORCEシリーズの良いところはなんといっても
1つのルアーで2つのアクショ…
- 2023年12月31日
- コメント(0)
REGALIA100でコノシロパターン攻略 〜FIELD MONITOR夏目大成〜
- ジャンル:釣行記
- (FIELD MONITOR)
こんにちは!
フィールドモニターの夏目大成です。
高水温のせいで赤潮に夜光虫、水温上昇によるエイの増加。
自然相手なのでどうしようもないところがありますが、どうにか例年通りになって欲しいですね。
そんなこんなでホームエリアでコノシロパターンを攻略してきました。
◆ようやく始まるコノシロパターン◆
…
フィールドモニターの夏目大成です。
高水温のせいで赤潮に夜光虫、水温上昇によるエイの増加。
自然相手なのでどうしようもないところがありますが、どうにか例年通りになって欲しいですね。
そんなこんなでホームエリアでコノシロパターンを攻略してきました。
◆ようやく始まるコノシロパターン◆
…
- 2023年12月26日
- コメント(0)
自己紹介~FIELD MONITOR池田茉央~
- ジャンル:日記/一般
- (FIELD MONITOR)
この度、LEGAREのFIELD MONITORとして活動をさせて頂くことになりました、池田 茉央(いけだ まお)です。
はじめましての方が多いと思いますので簡単に自己紹介させて頂きます。(ぴろっとスクロールお願いします)
秋田県出身、岩手県在住です。小学校~大学までバスケットボールをしてて、高校から岩手に、そのまま…
はじめましての方が多いと思いますので簡単に自己紹介させて頂きます。(ぴろっとスクロールお願いします)
秋田県出身、岩手県在住です。小学校~大学までバスケットボールをしてて、高校から岩手に、そのまま…
- 2023年12月24日
- コメント(0)
自己紹介〜FIELD MONITOR西出奈々恵〜
- ジャンル:日記/一般
- (FIELD MONITOR)
はじめまして!
この度、FIELD MONITORとして活動をさせて頂くことになりました、西出奈々恵です。
福井県在住で、九頭竜川をメインフィールドに主にウェーディングでシーバスを狙っています。
九頭竜川と言えば広大な自然、シルバーに輝く美しいシーバスが有名です。
わたしは中流域、下流域にエントリーする事が多いので…
この度、FIELD MONITORとして活動をさせて頂くことになりました、西出奈々恵です。
福井県在住で、九頭竜川をメインフィールドに主にウェーディングでシーバスを狙っています。
九頭竜川と言えば広大な自然、シルバーに輝く美しいシーバスが有名です。
わたしは中流域、下流域にエントリーする事が多いので…
- 2023年12月23日
- コメント(0)
自己紹介〜FIELD MONITOR浅倉開〜
- ジャンル:日記/一般
- (FIELD MONITOR)
初めまして!LEGARE FIELD MONITORの浅倉開(あさくら かい)です。
茨城県をホームエリアとし、年間を通じてシーバスをターゲットに追い続けています。
その中でもシーバスの聖地と名高い涸沼。
【流れがない】【ルアーが埋もれる程のベイト数】
から【難攻不落】と呼ばれる涸沼を誰よりも攻略する事をテーマに日々、現場…
茨城県をホームエリアとし、年間を通じてシーバスをターゲットに追い続けています。
その中でもシーバスの聖地と名高い涸沼。
【流れがない】【ルアーが埋もれる程のベイト数】
から【難攻不落】と呼ばれる涸沼を誰よりも攻略する事をテーマに日々、現場…
- 2023年12月22日
- コメント(0)
最新のコメント