プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:321
- 総アクセス数:1009473
QRコード
▼ 戦闘準備完了!!
- ジャンル:日記/一般
- (道具)
いよいよ開幕になった大阪湾のテンヤタチウオ・ゲーム。
いつもお世話になっている釣りクラブの例会が今月末。
逸る気持ちを抑え道具の準備です。

テンヤの切っ先を研ぎ澄まします。
目立て鑢と100円ショップのハンディ・砥石で心を込めて。
切っ先を爪に立てて滑らない状態でOK。
道具のメンテ不足で魚が掛からないなんてことが無いように・・・。
昨年、有効だったタコちゃん腹巻仕様のために新たに銀ラメ、ホワイトのタコベイトも購入。
今井さんは夜光カラーのタコベイトを使ってましたが、はてさて何色が良いのやら???
餌釣りであろうが、ルアー釣であろうが、釣り方を考え攻撃的に仕掛けてゆくゲームは本当に楽しいです。
今年は、昨年の反省から硬めのちょい長めのロッドと少し柔らかめのショートロッドでゲームを組み立てたいと思っています。
そして柔らかめのショートロッドの釣りを完成させるために悩みに悩んだアイテムを購入します。(本日発注しました。もう、鼻血も出ませんわ・・・。)
道具を揃えるところから釣りは始まっています。
いつもお世話になっている釣りクラブの例会が今月末。
逸る気持ちを抑え道具の準備です。

テンヤの切っ先を研ぎ澄まします。
目立て鑢と100円ショップのハンディ・砥石で心を込めて。
切っ先を爪に立てて滑らない状態でOK。
道具のメンテ不足で魚が掛からないなんてことが無いように・・・。
昨年、有効だったタコちゃん腹巻仕様のために新たに銀ラメ、ホワイトのタコベイトも購入。
今井さんは夜光カラーのタコベイトを使ってましたが、はてさて何色が良いのやら???
餌釣りであろうが、ルアー釣であろうが、釣り方を考え攻撃的に仕掛けてゆくゲームは本当に楽しいです。
今年は、昨年の反省から硬めのちょい長めのロッドと少し柔らかめのショートロッドでゲームを組み立てたいと思っています。
そして柔らかめのショートロッドの釣りを完成させるために悩みに悩んだアイテムを購入します。(本日発注しました。もう、鼻血も出ませんわ・・・。)
道具を揃えるところから釣りは始まっています。
- 2014年8月9日
- コメント(1)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント