プロフィール

鎌海豚

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2021年10月 (3)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (11)

2021年 5月 (11)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (12)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (15)

2020年12月 (16)

2020年11月 (26)

2020年10月 (15)

2020年 9月 (13)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (28)

2020年 6月 (25)

2019年11月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (8)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (6)

2017年11月 (14)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (16)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (33)

2017年 4月 (36)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (14)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (24)

2016年11月 (36)

2016年10月 (41)

2016年 9月 (3)

2016年 5月 (23)

2016年 4月 (20)

2016年 3月 (13)

2016年 2月 (25)

2016年 1月 (16)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (2)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (40)

2015年 4月 (20)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (1)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (28)

2014年 7月 (33)

2014年 6月 (19)

2014年 5月 (27)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (4)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (9)

2013年12月 (12)

2013年11月 (19)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (2)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (5)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (4)

2012年11月 (3)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (38)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (28)

2012年 4月 (20)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (2)

2012年 1月 (3)

2011年11月 (5)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (19)

2011年 6月 (25)

2011年 5月 (13)

2011年 4月 (14)

2011年 3月 (7)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (13)

2010年11月 (20)

2010年10月 (17)

2010年 9月 (28)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:395
  • 昨日のアクセス:733
  • 総アクセス数:569621

QRコード

本日で工事終了

  • ジャンル:日記/一般
5月下旬より大分市に赴任して従事していた大野川河川敷の除草工事も本日で終了・・・
7か月も掛かりましたわ~
明日より後片付けに入ります、年末迄は大分市に滞在しておりますので清掃活動/Fishman試投会には参加できるかなと思います~
タックルは、携帯性に優れるベンダバール8.9M、コモド6.10XH以上ベイトクロステー…

続きを読む

増えすぎたアンバサダー

  • ジャンル:日記/一般
『アンバサダー』と言ってもアブガルシア製の両軸受けリールの話題ではありませんので悪しからず・・・
元々は、外交官の職名の一つ『大使』と言う意味なんですけど・・・
最近、商品宣伝の目的で芸能人が『○○アンバサダー』という名称で起用される事例が多発していて、横文字だけが独り歩きしているような気がしてならな…

続きを読む

刺すエイ、刺さないエイ

  • ジャンル:日記/一般
胴長靴/ウェーダーを着用されて水中に立ちこんで釣りをされる方々には、脅威となる扁平魚エイの活性が高まる季節になってきました・・・
私が胴長靴/ウェーダーを着用しての釣りを殆んど行わないのも刺傷被害を避けたいが為なんですけど・・・
エイにも尾に毒棘を持ち刺してくる種類、と尾に毒棘を持たず刺さない種類があ…

続きを読む

魚醬干し

  • ジャンル:日記/一般
開いた魚体を一定の時間、魚醬若しくはその希釈液に漬け込んだ後、乾燥させた、干物の一種。
市販品としては、アジ、サバ、トビウオ、カマス、タイ、イカ等様々な水産物で作られています。
個人的には、くさやも範疇に入るかな・・・?
私自身は、過去に福岡で釣獲した、カマスで作った事があります。
http://www.fimosw.c…

続きを読む

新作野菜料理『ニガウリ、大根マヨネーズ炒め』

  • ジャンル:日記/一般
台風一過と思えば、今度は豪雨で福岡、大分両県に特別警報が発令・・・
仕事現場か河川敷なので、当然仕事は中止に・・・
釣行するにも、命の危険があるのでお休み・・・
釣果は、引き出せているので宜しいですが・・・
食材消費モードで、新作調理記事を上げましょう・・・
冷蔵庫内で、余り物のニガウリと大根を発見。

続きを読む

『限界を超える』努力・・・

  • ジャンル:日記/一般
『出る杭は打たれる』昔からの諺・・・
それに甘んじていては、自分自身の進歩は望めないのも事実・・・
一度しかない自分自身の『人生』、最終責任は飽くまでも『自分自身が負う』もの・・・
『大過無き平凡を望むのか』、『自分自身が望んだ姿に平凡を打ち破りどこまで近付けるのか・・・』
『限界を超える努力』、20代…

続きを読む

VENDAVAL

  • ジャンル:日記/一般
現在、(株)アレア製ベイト竿VENDAVAL 8.9Mという物を発注して入荷待ちをしておりますが・・・
VENDAVALは『疾風』と言う意味が在りまして・・・
『疾風』とくれば、飛行機操縦士の端くれとしては、旧大日本帝国陸軍四式戦闘機に触れない訳にはいかない訳でして・・・
中島飛行機の開発設計による、単発単座戦闘機ですが2…

続きを読む

研ぎ終了・・・

  • ジャンル:日記/一般
やっとの事で、包丁3本、角鉈1本の研ぎ終了、切れ味回復・・・

続きを読む

コンパクトデジタルスチルカメラ ソニーDSC-TF!

  • ジャンル:日記/一般
愛用のコンデジ ソニーDSC-TF1
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-TF1/
防水防塵耐衝撃性能を備えたコンデジであり、釣行写真撮影用に2013年12月に購入。
以降3年6月に渡り現在まで使用中・・・
工事写真撮影用デジタルスチルカメラに迫る性能を備えているので重宝しています。
 

続きを読む

週末釣行~清掃活動、試投会~展示受注会、懇親会参加

  • ジャンル:日記/一般
土曜日の終業後、入浴夕食洗濯を済ませ、少々仮眠。満潮前の時合いを狙いライトゲーム戦に出撃するも釣果無しで終了。
日曜日早朝、起床するとそそくさと準備を整え集合場所に出撃。
清掃活動が終了すると、お待ちかねのfishman竿試投会。
今回は鹿児島からテスター上宮則幸氏が来訪しての開催となりました。
私も昨年エス…

続きを読む