プロフィール

鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:643
- 総アクセス数:567048
QRコード
航空機操縦技能証明に対する誤解
- ジャンル:日記/一般
私自身は、自家用操縦士(飛行機)技能証明、小型船舶操縦士免許、自動車運転免許を取得しており、陸・海・空の自家用交通機関を操縦/運転する機会がありますが、私が操縦士(飛行機)技能証明を取得していることを知った人からは何故、航空会社で勤務していない事を質問されますが・・・
日本を含めて、国際的に航空機操縦技…
日本を含めて、国際的に航空機操縦技…
- 2011年1月30日
- コメント(1)
航跡乱流の怖さ
- ジャンル:日記/一般
私自身は私的に小型の船、飛行機を共に操縦していたことがありましたが、特に恐ろしさを感じているのが、大型の船、飛行機の航跡乱流ですね、船の場合はまだ『引き波』として目に見えるから回避しやすいのですが、飛行機の場合は、空気ですから乱流が全く視認できませんので、特に大型機が離/着陸した直後に自身が操縦する…
- 2011年1月29日
- コメント(2)
魚種別、魚体の歩留まり
- ジャンル:日記/一般
キャッチ&イート派釣り師としてのささやかな経験上からですが・・・
魚種別、魚体の歩留まりについてみますと・・・
淡水魚
フナ 良い
コイ 良い
ウグイ 悪い
オイカワ 悪い
ハヤ 悪い
ヤマメ・アマゴ 悪い
オオクチバス 良い
ライギョ 悪い
ブルーギル 良い
海水魚
スズキ 良い
サワラ 悪い
アジ 良い
サ…
魚種別、魚体の歩留まりについてみますと・・・
淡水魚
フナ 良い
コイ 良い
ウグイ 悪い
オイカワ 悪い
ハヤ 悪い
ヤマメ・アマゴ 悪い
オオクチバス 良い
ライギョ 悪い
ブルーギル 良い
海水魚
スズキ 良い
サワラ 悪い
アジ 良い
サ…
- 2011年1月22日
- コメント(1)
捕獲と再放流(キャッチ&リリース)に対するささやかな疑問
- ジャンル:日記/一般
オオクチバスとスズキ釣りの世界では、捕獲と再放流(キャッチ&リリース)が確立した感がありますが・・・
私は、食材としての捕獲を前提にした釣りをしているので、捕獲した魚は原則として、捕殺し再放流は、身欠きができないフグ類のみ・・・
産卵直前期(プリスポーニング)であれ、交尾期であれ容赦無しに捕獲し食してお…
私は、食材としての捕獲を前提にした釣りをしているので、捕獲した魚は原則として、捕殺し再放流は、身欠きができないフグ類のみ・・・
産卵直前期(プリスポーニング)であれ、交尾期であれ容赦無しに捕獲し食してお…
- 2011年1月19日
- コメント(0)
オコゼ系ロックフィッシュ捕獲の可能性
- ジャンル:日記/一般
福岡市近辺で捕獲されている根魚としては、カサゴ系、メバル系、ハタ系、ギンポ系、アナハゼ系、外道でベラ系が確認されているのですが・・・
根魚としては、ハオコゼ、オニオコゼ、オニダルマオコゼ等のオコゼ系のロックフィッシュも挙げられます。
何れも刺毒魚なので捕獲してからの取り扱いには注意を要しますが、ゴン…
根魚としては、ハオコゼ、オニオコゼ、オニダルマオコゼ等のオコゼ系のロックフィッシュも挙げられます。
何れも刺毒魚なので捕獲してからの取り扱いには注意を要しますが、ゴン…
- 2011年1月18日
- コメント(0)
フィッシングワールド博多駅前店にて・・・
- ジャンル:日記/一般
本日は所要の為、釣行せず、ふらりとフィッシングワールド博多駅前店に出没、店内の目ぼしい物を物色していると・・・見覚えのある顔が・・・
失礼になるのを覚悟で声を掛けてみれば・・・ウェブログ上で交流のあるHN Kattin3 でした、実際にお会いするのは初めてでしたが、そこは釣り人同士直ぐに話は弾みました。
短い…
失礼になるのを覚悟で声を掛けてみれば・・・ウェブログ上で交流のあるHN Kattin3 でした、実際にお会いするのは初めてでしたが、そこは釣り人同士直ぐに話は弾みました。
短い…
- 2011年1月16日
- コメント(2)
年末年始釣行釣果始末記
- ジャンル:日記/一般
年末~年始に掛けて、連続釣行して居りましたが・・・
釣果の方は・・・
2011.12.29~30 マアジ5尾、メバル1尾
2011.12.30 マアジ17尾
2011.12.31 マアジ9尾
合計マアジ31尾、メバル1尾
2012.1.2 カサゴ4尾
マアジとメバルは・・・
南蛮漬けに成り・・・
カサゴは・・・
内臓と卵巣は煮付けに・・・
残りは味噌汁に…
釣果の方は・・・
2011.12.29~30 マアジ5尾、メバル1尾
2011.12.30 マアジ17尾
2011.12.31 マアジ9尾
合計マアジ31尾、メバル1尾
2012.1.2 カサゴ4尾
マアジとメバルは・・・
南蛮漬けに成り・・・
カサゴは・・・
内臓と卵巣は煮付けに・・・
残りは味噌汁に…
- 2011年1月7日
- コメント(1)
2011年 目標設定
- ジャンル:日記/一般
2011年の初釣行、初捕獲も済ませたとたんにこの大雨、冬の雨は濡れると、風邪引きのもとになるので、出撃する気力も萎えます。
2011年早々の遠征釣行で長らく鬼門だった、重根魚/ヘビー、ハードロックフィッシュの捕獲を達成し喜んでおりますが、今年は更なる釣技の向上を目指して、研鑽に励みたいと思います。
目標設定と…
2011年早々の遠征釣行で長らく鬼門だった、重根魚/ヘビー、ハードロックフィッシュの捕獲を達成し喜んでおりますが、今年は更なる釣技の向上を目指して、研鑽に励みたいと思います。
目標設定と…
- 2011年1月4日
- コメント(0)




最新のコメント