プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:138
- 昨日のアクセス:209
- 総アクセス数:543241
QRコード
▼ 新作ヒラメ料理『煮付け』
- ジャンル:style-攻略法
大分市への長期出張も無事終了し、無事福岡市へ帰還。
今週月曜からの仕事現場も決定したので、大分市ではしていなかった昼食用弁当造りを再開。
食材としては、2016.4.12夜の釣行で釣獲した、ヒラメを解凍して使用します。

下処理の過程は、次の調理記事でまとめて掲載するので省略します。
煮付けの煮汁には市販の麺つゆを希釈して使用しました。

鍋に麺つゆを希釈して、下処理が終了した魚体を入れます。

落し蓋をして10分間加熱します。


10分後に火を止め、30分間冷却して味を浸み込ませます。

出来上がりです。

本日の昼食用弁当の副菜としましたので盛り付けです。

本日の作業は、午前中のみで午後は中止になりましたので、帰宅し、明日の昼食用に転用します。
食する人間は私自身なので、余り盛り付けの見栄えとかは、気にしておりません・・・悪しからず。
今週月曜からの仕事現場も決定したので、大分市ではしていなかった昼食用弁当造りを再開。
食材としては、2016.4.12夜の釣行で釣獲した、ヒラメを解凍して使用します。

下処理の過程は、次の調理記事でまとめて掲載するので省略します。
煮付けの煮汁には市販の麺つゆを希釈して使用しました。

鍋に麺つゆを希釈して、下処理が終了した魚体を入れます。

落し蓋をして10分間加熱します。


10分後に火を止め、30分間冷却して味を浸み込ませます。

出来上がりです。

本日の昼食用弁当の副菜としましたので盛り付けです。

本日の作業は、午前中のみで午後は中止になりましたので、帰宅し、明日の昼食用に転用します。
食する人間は私自身なので、余り盛り付けの見栄えとかは、気にしておりません・・・悪しからず。
- 2017年1月30日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 12 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント