プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:330
- 昨日のアクセス:456
- 総アクセス数:517386
QRコード
▼ 新作スズキ料理 『幽庵蒸し』
- ジャンル:style-攻略法
5.25掲載の記事で、5.24に仕込んだスズキの『幽庵漬け』

冷蔵庫に保存していまたが、5.29に1部を取り出し調理しました。

今回は5日間漬け込みました。

ザルの上に置いて、余分な汁気を切ります。
蓋をして、害虫の侵入を防ぎます。
汁気が切れました。
今回は昼食用弁当の副菜として、調理するので付け合せに甘夏柑の残りを組み合わせてみました。
今回の献立は、『幽庵焼き』ではなく初挑戦の『幽庵蒸し』なので、蒸し器に水を入れ蒸気を上げ、仕切りの上に布巾を敷きます。
汁気を切った切り身を入れ・・・
蓋をして・・・
15分間蒸します。
出来上がりです。
盛り付け例です。今回は、5.30の昼食用弁当の副菜として使用してみました。これから気温が上昇し、食中毒の発生が多くなるので米飯には、食酢を振り掛け、腐敗を予防しています。
実際に食した感想ですが、スズキのクセのない白身にも合う調理法だと思います。生息環境によっては臭くなるスズキですが、柑橘類の爽やかな酸味と、甘酸っぱい芳香により臭みは消えますのでお勧めですね。私が使用したのは外海側で捕獲した個体ですので、臭みはありませんでした。味は醤油と清酒、味醂の微妙な甘味、塩味、甘夏柑の酸味の絶妙なハーモニーとも言うべき味で・・・個人的には大満足でした。
私は、自炊歴は30年近いので、出張時を除いて、自宅から仕事現場に通勤できるときは原則昼食用弁当は、前日に作り置きして居ます。
私は、
博多湾未来プロジェクト第21回
「みらいを拾う」清掃活動は 5月31日(日)9:00~11:00
マリナタウン海浜公園を予定しております!
是非お会いいたしましょう(^-^)
に参加を予定しております。
閲覧者の皆様と会えるのを楽しみにしております。

冷蔵庫に保存していまたが、5.29に1部を取り出し調理しました。













実際に食した感想ですが、スズキのクセのない白身にも合う調理法だと思います。生息環境によっては臭くなるスズキですが、柑橘類の爽やかな酸味と、甘酸っぱい芳香により臭みは消えますのでお勧めですね。私が使用したのは外海側で捕獲した個体ですので、臭みはありませんでした。味は醤油と清酒、味醂の微妙な甘味、塩味、甘夏柑の酸味の絶妙なハーモニーとも言うべき味で・・・個人的には大満足でした。
私は、自炊歴は30年近いので、出張時を除いて、自宅から仕事現場に通勤できるときは原則昼食用弁当は、前日に作り置きして居ます。
私は、
博多湾未来プロジェクト第21回
「みらいを拾う」清掃活動は 5月31日(日)9:00~11:00
マリナタウン海浜公園を予定しております!
是非お会いいたしましょう(^-^)
に参加を予定しております。
閲覧者の皆様と会えるのを楽しみにしております。
- 2015年5月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 10 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント