プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:275
- 昨日のアクセス:271
- 総アクセス数:514430
QRコード
▼ 2020.9.27 釣行記 3目釣り
- ジャンル:釣行記
2020.9.27 未明に出撃、河口部の漁港に到着。
ベイトフィネスタックルで根魚戦を展開すべく、準備するも折り悪くにわか雨。
建物軒下に雨宿りしながら、探っていくも無反応の時間が暫く続く、護岸終点で折り返し、一旦探った所に再度リグを投入すると魚信が有るも鈎掛かりせず、再度付近を探ると反応が有りウロハゼ1尾を釣獲。

暫くするとまたしても魚信が有りカサゴ1尾を釣獲。

続けて探っていくと反応が有るも鈎掛かりせず、ワームがずれて回収、ワームを着け直して探って行くと再度魚信が有り、マゴチ1尾を釣獲。

3種類の魚を釣獲し、楽しめました。
ウロハゼ、マゴチは砂泥底棲、カサゴは岩礁底棲の魚種、混生しているとは意外でした。
探っていると、セイゴらしき魚影が見えたので、スピニングタックルに持ち替え攻める事にしました。
釣果は帰宅後、冷凍保存しておきました。

タックル
ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM
リール:アブガルシア クロスフィールド7-L+純正BFスプール
メイン:メイン:デュエル スーパーXワイヤー4 PE1.5号 25lb.
ショックリーダー:ダイヤフィッシング ジョイナーボスメント フロロカーボン4号16lb
マッキンリグ カルティバ クイックスナップP-02 1号24lb+ナス型錘2号 7.5g+デコイ ドリームフック ワーム15 ♯6
ワーム:エコギア カサゴ職人 ロックマックス2インチ レッドゴールドスパイス
ベイトフィネスタックルで根魚戦を展開すべく、準備するも折り悪くにわか雨。
建物軒下に雨宿りしながら、探っていくも無反応の時間が暫く続く、護岸終点で折り返し、一旦探った所に再度リグを投入すると魚信が有るも鈎掛かりせず、再度付近を探ると反応が有りウロハゼ1尾を釣獲。

暫くするとまたしても魚信が有りカサゴ1尾を釣獲。

続けて探っていくと反応が有るも鈎掛かりせず、ワームがずれて回収、ワームを着け直して探って行くと再度魚信が有り、マゴチ1尾を釣獲。

3種類の魚を釣獲し、楽しめました。
ウロハゼ、マゴチは砂泥底棲、カサゴは岩礁底棲の魚種、混生しているとは意外でした。
探っていると、セイゴらしき魚影が見えたので、スピニングタックルに持ち替え攻める事にしました。
釣果は帰宅後、冷凍保存しておきました。

タックル
ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM
リール:アブガルシア クロスフィールド7-L+純正BFスプール
メイン:メイン:デュエル スーパーXワイヤー4 PE1.5号 25lb.
ショックリーダー:ダイヤフィッシング ジョイナーボスメント フロロカーボン4号16lb
マッキンリグ カルティバ クイックスナップP-02 1号24lb+ナス型錘2号 7.5g+デコイ ドリームフック ワーム15 ♯6
ワーム:エコギア カサゴ職人 ロックマックス2インチ レッドゴールドスパイス
- 2020年9月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント