プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:151
- 昨日のアクセス:554
- 総アクセス数:14960645
▼ 三度ブームが来るか?
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
これまで来ては去り・・
また来ては去っていった・・
ベイトブーム。
去る理由はただ一つ・・
スピニングと同じステージにベイトを重ねるからで、つまり使い分けのコンセプトが明確で無かったからだと思います。
ベイトでしか出来ない事、ベイトだから優位に立てる事。
更にナイトゲームにおけるバックラッシュ、しかもPEラインでのバックラッシュはこの世の終わり的なエラー。
それを解消したのが昨年発売になったスコーピオンDCに搭載されている「I-DC+」。
当時使っていたメタニウムDCに搭載してもらいましたが、何とPE0,6号に7gのルアーをフルキャストしてもトラブル無し。
これでPEラインの使用を前提としたベイトリールの下地が完成。
そして・・「エクスセンス」の名を冠するリールへ昇華。

デザインは旧型メタニウム?今でいうところの炎月シリーズに近いですが、新しい型を起こしたらしい。

ハンドルも中々お洒落ですね。

ギア比は驚愕の8.0:1(驚)ひと巻き85cm。アンタレスHG級。

すでに使っている泉さんによれば、PEモードの他にビッグベイトモードにフロロモード、更にナイトゲームで細かいセッティングが可能な夜間用モードまで・・まさに至れり尽くせり(笑)
しかもベイトにクリック音を付けたいな・・と言っていたリール開発のM氏。本当に付けたみたいです(笑)
大人の遊びには演出も大事ですね・・。

後は・・・ロッドを待つだけ(笑)
まずはビッグベイト用ロッドを試してみたい。
日曜日のSUMMITセミナーの時に持っていきます♪
また来ては去っていった・・
ベイトブーム。
去る理由はただ一つ・・
スピニングと同じステージにベイトを重ねるからで、つまり使い分けのコンセプトが明確で無かったからだと思います。
ベイトでしか出来ない事、ベイトだから優位に立てる事。
更にナイトゲームにおけるバックラッシュ、しかもPEラインでのバックラッシュはこの世の終わり的なエラー。
それを解消したのが昨年発売になったスコーピオンDCに搭載されている「I-DC+」。
当時使っていたメタニウムDCに搭載してもらいましたが、何とPE0,6号に7gのルアーをフルキャストしてもトラブル無し。
これでPEラインの使用を前提としたベイトリールの下地が完成。
そして・・「エクスセンス」の名を冠するリールへ昇華。

デザインは旧型メタニウム?今でいうところの炎月シリーズに近いですが、新しい型を起こしたらしい。

ハンドルも中々お洒落ですね。

ギア比は驚愕の8.0:1(驚)ひと巻き85cm。アンタレスHG級。

すでに使っている泉さんによれば、PEモードの他にビッグベイトモードにフロロモード、更にナイトゲームで細かいセッティングが可能な夜間用モードまで・・まさに至れり尽くせり(笑)
しかもベイトにクリック音を付けたいな・・と言っていたリール開発のM氏。本当に付けたみたいです(笑)
大人の遊びには演出も大事ですね・・。

後は・・・ロッドを待つだけ(笑)
まずはビッグベイト用ロッドを試してみたい。
日曜日のSUMMITセミナーの時に持っていきます♪
- 2012年9月14日
- コメント(3)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 15 分前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント