プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:537
- 総アクセス数:14793509
はじまり
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
昨夜は藤澤さんとこの生放送をチェックするつもりだったんですが、これにかなり手こずってしまい、チェック出来ず(汗)
小雨~雪がチラつく中、今期初シーバス(笑)
時期限定・・・ポイント限定でたくさん釣るアングラーは多く居ますが、1年を通して場所を問わず釣果を出すアングラーは数%ほどでしょう。
その為には1~…
小雨~雪がチラつく中、今期初シーバス(笑)
時期限定・・・ポイント限定でたくさん釣るアングラーは多く居ますが、1年を通して場所を問わず釣果を出すアングラーは数%ほどでしょう。
その為には1~…
- 2011年3月26日
- コメント(20)
コアマン→邪道→スカジットデザインズ→TIEMCO→?
- ジャンル:日記/一般
- (告知)
メーカーさんも出来ることをやっています!
スカジットデザインズからは・・
こういうモノを出すと、当然ながら既存のカラーの売り上げ減少につながりかねません。それでもやるんです!
これが「姿勢」なんですよね。
実は私の愛するTIEMCOも表には出てませんが、色んな援助をしています。これも「姿勢」です。
形はなんだ…
スカジットデザインズからは・・
こういうモノを出すと、当然ながら既存のカラーの売り上げ減少につながりかねません。それでもやるんです!
これが「姿勢」なんですよね。
実は私の愛するTIEMCOも表には出てませんが、色んな援助をしています。これも「姿勢」です。
形はなんだ…
- 2011年3月24日
- コメント(10)
中止
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
今月のSalty!でご覧になった方もいらっしゃるでしょう・・
Salty!×BUCHIのコラボ企画。
「嶋田ムック本」。
この度・・中止となりました(笑)
いつか落ち着いたら・・何らかのアクションを起こしていきたいな・・と。
GW頃?に発売予定の嶋田×TIEMCOシーバスルアー第6弾
「BUCHI」(ブチ)
ブルーアイタイプとピンクアイ…
Salty!×BUCHIのコラボ企画。
「嶋田ムック本」。
この度・・中止となりました(笑)
いつか落ち着いたら・・何らかのアクションを起こしていきたいな・・と。
GW頃?に発売予定の嶋田×TIEMCOシーバスルアー第6弾
「BUCHI」(ブチ)
ブルーアイタイプとピンクアイ…
- 2011年3月23日
- コメント(18)
色んな活動
- ジャンル:日記/一般
- (告知)
泉さんのblogである「コアマン道中膝栗毛」にて紹介されていました。
なんと!
この度の震災を応援する企画で、コアマンのWEBショップの売り上げから25%を寄付されるそうです。
コアマンWEBショップ
う~ん・・中々出来ませんよ・・こんな事。
しかもそれだけではなく、大阪の大手チェーン店と共に義援金のプロジェクトも…
なんと!
この度の震災を応援する企画で、コアマンのWEBショップの売り上げから25%を寄付されるそうです。
コアマンWEBショップ
う~ん・・中々出来ませんよ・・こんな事。
しかもそれだけではなく、大阪の大手チェーン店と共に義援金のプロジェクトも…
- 2011年3月22日
- コメント(10)
止まっちゃダメよ
- ジャンル:日記/一般
- (BASSプロへの道)
時間の経過と共に明らかになっていく被害状況。
ワタシが勤める会社も、多くの社員が被災したようですが、幸いなことに全員無事だったようです。
明日からは社内で募ったガスコンロやボンベ、乾電池などを被災地へ向けて送ることに。数少ないですが、当然ワタシも持参します。
さて・・被災した方々に支援するのは当然のこ…
ワタシが勤める会社も、多くの社員が被災したようですが、幸いなことに全員無事だったようです。
明日からは社内で募ったガスコンロやボンベ、乾電池などを被災地へ向けて送ることに。数少ないですが、当然ワタシも持参します。
さて・・被災した方々に支援するのは当然のこ…
- 2011年3月16日
- コメント(9)
フィッシングショーin四国中止のお知らせ
- ジャンル:日記/一般
- (告知)
先ほど連絡があり、明日開催予定でした「フィッシングショーin四国」の中止が決定致しました。
楽しみにしていた方にとっては非常に残念なお知らせですが、流石にこれだけの災害があった直後だけに、岡林釣具さんの英断を支持致します。
また今回の地震で犠牲になった方のご冥福をお祈りすると共に、いまだ安否確認の出来…
楽しみにしていた方にとっては非常に残念なお知らせですが、流石にこれだけの災害があった直後だけに、岡林釣具さんの英断を支持致します。
また今回の地震で犠牲になった方のご冥福をお祈りすると共に、いまだ安否確認の出来…
- 2011年3月12日
- コメント(6)
最新のコメント