プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:14911567
村岡さんとチヌゲー
- ジャンル:日記/一般
とある晩に・・・村岡さんとチヌゲーに行ってきました。
村岡さんとチヌ・・・ある意味、異質な組み合わせ(笑)
当初はMリグで・・・との事でしたが、時間の都合で今回はSリグ中心の釣行となってしまいました。村岡さん自身は、すでに東京湾にてMリグを実釣済。しかも結果も出されている。なので活性の低い個体を狙う釣り…
村岡さんとチヌ・・・ある意味、異質な組み合わせ(笑)
当初はMリグで・・・との事でしたが、時間の都合で今回はSリグ中心の釣行となってしまいました。村岡さん自身は、すでに東京湾にてMリグを実釣済。しかも結果も出されている。なので活性の低い個体を狙う釣り…
- 2007年2月28日
- コメント(5)
クロダイ調査開始
- ジャンル:日記/一般
広島大学水産増殖学研究室とアングラーのコラボ。
「クロダイ・キチヌ・タグ&リリース研究会」
通称「C研」(笑)勝手に縮めました・・・
目的は「クロダイ・キチヌ」の生態調査です。アングラーによりキャッチされたクロダイ及びキチヌに対し、研究室が用意したタグ&リリースを実施。再捕獲による生活圏の調査、成長度…
「クロダイ・キチヌ・タグ&リリース研究会」
通称「C研」(笑)勝手に縮めました・・・
目的は「クロダイ・キチヌ」の生態調査です。アングラーによりキャッチされたクロダイ及びキチヌに対し、研究室が用意したタグ&リリースを実施。再捕獲による生活圏の調査、成長度…
- 2007年2月27日
- コメント(10)
LOOP岡山支部再始動
- ジャンル:日記/一般
小潮・・そして干潮からの上げ時合・・。
多少水深のあるSリグ場でなら数は出せる・・でもサイズは期待出来ない。そんなタイミング。
それでもチヌゲーへ出動!理由は今年新たに再編成し、活動を再開するLOOP「岡山支部」のメンバーとの対面。そしてSリグ及びMリグのレクチャーにある。
LOOPに入会するという事…
多少水深のあるSリグ場でなら数は出せる・・でもサイズは期待出来ない。そんなタイミング。
それでもチヌゲーへ出動!理由は今年新たに再編成し、活動を再開するLOOP「岡山支部」のメンバーとの対面。そしてSリグ及びMリグのレクチャーにある。
LOOPに入会するという事…
- 2007年2月25日
- コメント(18)
読み通り
- ジャンル:日記/一般
このシャコの抜け具合からして・・・
ピークは今週中頃~末くらいか?
そう予想した先週末。
やっぱ正解でした(笑)
爆発中のエニグマをあえて封印し、Sリグ場のみをSリグで攻める。
込みが効いてきた瞬間から・・・
怒涛の入れ食い(笑)
Mリグとのコンビネーションプレイを展開すれば20枚は狙えそうな勢い。海野先…
ピークは今週中頃~末くらいか?
そう予想した先週末。
やっぱ正解でした(笑)
爆発中のエニグマをあえて封印し、Sリグ場のみをSリグで攻める。
込みが効いてきた瞬間から・・・
怒涛の入れ食い(笑)
Mリグとのコンビネーションプレイを展開すれば20枚は狙えそうな勢い。海野先…
- 2007年2月23日
- コメント(18)
BetterではなくBest
- ジャンル:日記/一般
ポパイの岡本さんとチヌゲーへ。でも時間的に陸っぱり限定。しかし・・・
ホゲ(笑)
バイトは少なからずあるが、何か違う・・・上げ潮では魚との距離が遠いと感じる。Mリグ・・Sリグ・・それぞれの適正に応じたポイントで攻めてはいるが、時合を外している感アリアリ。
ならば距離を縮めよう・・・・ウェーディングで(…
ホゲ(笑)
バイトは少なからずあるが、何か違う・・・上げ潮では魚との距離が遠いと感じる。Mリグ・・Sリグ・・それぞれの適正に応じたポイントで攻めてはいるが、時合を外している感アリアリ。
ならば距離を縮めよう・・・・ウェーディングで(…
- 2007年2月22日
- コメント(5)
狙ってみました
- ジャンル:日記/一般
土曜の取材時、50cmに限りなく近いナイスサイズをゲットしていたので、2匹目のドジョウを狙ってみる。偶然見つけた良型が着くピンポイント。45cmを超えてくると縄張りを持ち始めるらしいチヌの習性。これまでゲットした良型はこの方程式で仕留めたモノ。
ルアーは「エニグマ」。表層を見るとかすかに濁りが入って…
ルアーは「エニグマ」。表層を見るとかすかに濁りが入って…
- 2007年2月19日
- コメント(16)
ティムコ版「しぐグリップ」
- ジャンル:日記/一般
やっと晴れ間が見えてきました(笑)1年ぶりに今津の中洲でデイでもやろうかと思いましたが・・さすがにここ数週間連続で自宅を空けていたので、家族から不満ブーブーの嵐(汗)
確かに言われてみれば・・・そこで今日は買い物&お使いで過ごしています。
ん?買い物?と言うことで皆さんの財布の紐を緩める(笑)ブツを…
確かに言われてみれば・・・そこで今日は買い物&お使いで過ごしています。
ん?買い物?と言うことで皆さんの財布の紐を緩める(笑)ブツを…
- 2007年2月18日
- コメント(13)
ミニグマと復帰戦
- ジャンル:日記/一般
昨夜から久しぶりのマジ釣行&取材で、Mリグゲームを楽しんできました。ここ最近、市内河川は今ひとつピリっとしませんが・・・・
「何とかなるさ」
みたいな感じ(笑)
市内河川で下げチヌを狙う。今回はオーナー社から今春発売予定のMリグ専用ダブルフック「SD33TG」のインプレ取材。
でも・・肝心のフックが届…
「何とかなるさ」
みたいな感じ(笑)
市内河川で下げチヌを狙う。今回はオーナー社から今春発売予定のMリグ専用ダブルフック「SD33TG」のインプレ取材。
でも・・肝心のフックが届…
- 2007年2月17日
- コメント(9)
嶋田号・・・発進!
- ジャンル:日記/一般
終わった・・・やっと試験が終わりました(笑)
この2週間、大阪~横浜でのFショーで、本来なら集中した「勉強日」に当てられる土日(有給休暇及び祭日)含め計7日間を失っていたので、今回も?かなり苦戦しました・・
それでも・・取材のプラを全く行わないと不安だらけなので、ちょい釣りだけは1回行きましたが・・…
この2週間、大阪~横浜でのFショーで、本来なら集中した「勉強日」に当てられる土日(有給休暇及び祭日)含め計7日間を失っていたので、今回も?かなり苦戦しました・・
それでも・・取材のプラを全く行わないと不安だらけなので、ちょい釣りだけは1回行きましたが・・…
- 2007年2月16日
- コメント(8)
横浜国際フィッシングショー
- ジャンル:日記/一般
怒涛の2週間でした・・・。
その締めくくりは勿論「横浜国際フィッシィングショー2007」。数年前まで「幕張」で開催(半月ほど前に仕事で初幕張を体験)でしたが、立地条件が悪かった為、入場者数が伸び悩み、現在の「パシフィコ横浜」へ開催地移動したらしい。
確かに・・・・めっちゃ行きやすい場所にあります・・…
その締めくくりは勿論「横浜国際フィッシィングショー2007」。数年前まで「幕張」で開催(半月ほど前に仕事で初幕張を体験)でしたが、立地条件が悪かった為、入場者数が伸び悩み、現在の「パシフィコ横浜」へ開催地移動したらしい。
確かに・・・・めっちゃ行きやすい場所にあります・・…
- 2007年2月13日
- コメント(29)
最新のコメント