アクセスカウンター
- 今日のアクセス:129
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:830345
プロフィール
川端浩二
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 清流鱸
- 攻略/テクニック
- シーバス釣行記
- ヒラスズキ釣行記
- 青物
- フォトコレクション
- Trash&Smile Photo活動(トラスマ)
- インプレ
- 動画
- イベント
- 家族
- 長編
- 災害から身を守る
- マナー問題
- ゴミ問題
- その他
- 思い出の魚
- TRACY15
- TRACY25
- Narage65
- Narage50
- SNECON130S
- Blooowin!140S
- プレゼント品
- Blooowin!80S
- SeaRide
- Shalldus20
- アジング
- ライトゲーム
- ガボッツ90
- GIFログ
- カメラ
- スネコン90
- シーライドミニ
- ニンジャリ
- フェイスマスク
- サーフ
- オオニベ
- フォルテン40g
- シーライド
- トレイシー40
- 100㎝over
- Blooowin!165F-Slim
- RIPLOUT78ML
- Blooowin!125F
- バシュート105
アーカイブ
QRコード
▼ 長崎、鹿児島、宮崎で繋がる交流会
- ジャンル:日記/一般
- (イベント)
何ヶ月前から計画してようやく待ちに待った日がきました。


鱸の居る場所が同じ九州でも全く違う。磯の状況もドン深とドシャローで全然違う。

自分のフィールドには無い部分に惹かれるのでしょう。

川の無い場所での鱸、川がメインの鱸。。

あぁほんとに釣りの世界は奥深いものがあるなと実感しました。

夜の20時から朝4時まで100%混じりっ気なしの釣り談義。

そろぞれの価値観での釣り論議。


とても濃厚な時間が過ごせました。

また楽しく飲んで釣りをしましょう!
お疲れ様でした!
- 2014年11月30日
- コメント(5)
コメントを見る
川端浩二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント