アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:2715
- 総アクセス数:844795
プロフィール
川端浩二
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 清流鱸
- 攻略/テクニック
- シーバス釣行記
- ヒラスズキ釣行記
- 青物
- フォトコレクション
- Trash&Smile Photo活動(トラスマ)
- インプレ
- 動画
- イベント
- 家族
- 長編
- 災害から身を守る
- マナー問題
- ゴミ問題
- その他
- 思い出の魚
- TRACY15
- TRACY25
- Narage65
- Narage50
- SNECON130S
- Blooowin!140S
- プレゼント品
- Blooowin!80S
- SeaRide
- Shalldus20
- アジング
- ライトゲーム
- ガボッツ90
- GIFログ
- カメラ
- スネコン90
- シーライドミニ
- ニンジャリ
- フェイスマスク
- サーフ
- オオニベ
- フォルテン40g
- シーライド
- トレイシー40
- 100㎝over
- Blooowin!165F-Slim
- RIPLOUT78ML
- Blooowin!125F
- バシュート105
アーカイブ
QRコード
▼ 水島でエバ
- ジャンル:日記/一般
- (Blooowin!125F, Blooowin!165F-Slim)
少し前、濁りのある河川でBlooowin125Fで1本。
一ツ瀬川の本流はまだ濁りは残っていますが少しずつ回復傾向にあります!
この時期からはヒラスズキが釣りたくなります。
流れも出てきてBlooowin165Fで上をゆっくりかなりスローな巻きで流していくとドン”!!
と勢い出てくれました!
同じパターンで追加!
ヒラスズキの活性も高くなってきています。
先日、ずっと行きたかった水島にNさんと遊びに行ってきました。
沖磯に着いて日が明けるまでの時間がワクワクで、ドキドキでなんとも言えない高揚感。
薄暗い朝まずめ。
ルアーをキャストするとゴツゴツ当たる。
が、噛みつきバイトは無限にあるけどなかなか乗らない!
ゆっくりとBlooowin140Sを流し込んでいくとスポン!
と突っ込むあたり!
上がってきたのはエバでした。
その後はダツの嵐。
どこに投げてもダツ、ダツ、ダツ。
超高活性で一体何本入るのかわからない位でした。
しかもサイズがでかい。
エバもデカイ個体が居て水島のポテンシャルを感じれました。
また行きたいと思える素晴らしい沖磯でした!
- 2018年10月20日
- コメント(1)
コメントを見る
川端浩二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]昔のルアーだけど優秀なルアー |
---|
8月31日 | 雨雲vs私の戦い |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 時間前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 17 時間前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 2 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 18 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント