アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:796994
プロフィール
川端浩二
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 清流鱸
- 攻略/テクニック
- シーバス釣行記
- ヒラスズキ釣行記
- 青物
- フォトコレクション
- Trash&Smile Photo活動(トラスマ)
- インプレ
- 動画
- イベント
- 家族
- 長編
- 災害から身を守る
- マナー問題
- ゴミ問題
- その他
- 思い出の魚
- TRACY15
- TRACY25
- Narage65
- Narage50
- SNECON130S
- Blooowin!140S
- プレゼント品
- Blooowin!80S
- SeaRide
- Shalldus20
- アジング
- ライトゲーム
- ガボッツ90
- GIFログ
- カメラ
- スネコン90
- シーライドミニ
- ニンジャリ
- フェイスマスク
- サーフ
- オオニベ
- フォルテン40g
- シーライド
- トレイシー40
- 100㎝over
- Blooowin!165F-Slim
- RIPLOUT78ML
- Blooowin!125F
- バシュート105
アーカイブ
QRコード
▼ 【追記】宮崎県ビーチクリーンのお知らせ(県央)
- ジャンル:日記/一般
- (Trash&Smile Photo活動(トラスマ), イベント)


【冬の朝】
秋の季節は一瞬で過ぎ去り冬らしい日が始まりました。
県央河川の大物狙いしていますが、一旦抜けてしまったようです。フッコやセイゴが変わりに入っている。
夜の下げ潮から朝マヅメの上げ潮の両方で見ているので、ほぼ間違いないと思います。
ただ終わる時期ではないので、次の大型が入ってくるタイミングがいつ始まるかといった印象。
ある場所にベイトが溜まっているのは見つけたので、それにいつ付くか?
大会期間中に付いてくれれば、Mの可能性もある一発が出る場所なので期待が持てるけれど、どうなるか。。。。?
入賞できるかできないかはそれ次第です。
明日は最低気温が1℃の予報が出ております。これからは河口周りで狙った方がとりあえずは無難な感じかも?
再告知
日時: 12月14日(日) AM8:00~9:00
場所: 大淀川河口 赤江浜周辺
集合場所:宮崎衛生処理センター前駐車場(タンク前)

本日県北の清掃活動が無事終わったそうです。
モリゾーさん、参加者のみなさんお疲れ様でした!
いよいよ県央の清掃活動実施日が明日となりました。
寒さも厳しくなりますので暖かい服装で楽しくやりましょう!
飛び入りも全然OKです!
多数の参加をお待ちしております!!
【追記】

分別時の注意点があります!
参加者は事前に確認お願いします!!
- 2014年12月13日
- コメント(12)
コメントを見る
川端浩二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント