プロフィール

タケ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (5)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (6)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 2月 (4)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 4月 (3)

2014年10月 (1)

2014年 6月 (4)

2014年 3月 (2)

2013年 7月 (1)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年10月 (2)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (5)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (3)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (4)

2011年10月 (5)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (4)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:107
  • 昨日のアクセス:387
  • 総アクセス数:1317913

QRコード

YouTube始めました。

  • ジャンル:ニュース
動画始めてみました。




https://www.youtube.com/channel/UCPvAng8OykBJDqGlj-p8VDQ 
 






自分の釣りを発信する手段として、これまでは文章しか用いてきませんでした。
 
ここfimoでのブログ投稿も然り、InstagramやTwitter等々・・・
 
 



 
その理由は単純、数ある発信手段の中で僕自身の得意分野が文章だったから。
 
でも、いくら文章が得意と言えども・・
 


 
動画には文章で表現しきれない部分まで伝える力があるのは事実だし、それはかなり魅力的なので、何かを発信していくうえで動画というコンテンツを無視することはできないとずっと考えていました。
 




 
 
 
 
しかし、動画は文章と違い、撮影にも編集にも時間と手間と技術が必要です。
 
また、釣りという秘匿性が高い趣味と動画という発信手段の相性は限り無く悪いと感じていました。
 
 



 
動画を始めたということは・・・この2つの懸念点に対して自分の中で折り合いがついたということです。
 






まず一つ目の「撮影・編集にかかる手間と時間と技術」。


 
これについては、これから動画をやっていってみたいという友人と手を組むことによって解消していくことにしました。

10年来の付き合いとなる友人ですが、これから新たなステージに挑戦したいということで、この話はお互いにwin-winになるはずだ、と。
 







 
次に二つ目の「釣りと動画の相性の悪さ」。
 

これについてはかなり気を遣わざるを得ませんし、実際どこまでいっても解決することは無い問題だと思います・・・

 




そもそも釣りの動画って色々な種類があると思うんですが・・・
大別すると、

・屋内で語る系
・実釣系

の2種に分類できるでしょう。
 





まず、屋内で理論を語る動画は、そもそも現段階でやるつもりはありません。

個人的意見ですが・・・そのようなコンテンツであれば文章のほうが伝える力という意味では優れているため、同じ内容を伝えるのであれば、手間暇をかけてわざわざ動画にする必要性が無いと考えているからです。
 


やりたいのは実釣系。



となると、付きまとう問題が「ポイント公開の是非」です。
 
動画で情報発信をするのは良いが、人様に迷惑をかけるのは本末転倒。





 
しかし、ポイントバレを恐れるがあまり周りの風景が一切映り込まないような動画になると、めちゃくちゃつまらない。。。
 
「タケ、魚釣りました!!」というメッセージしか伝わらない動画になってしまう。。。
 






魚が釣れる状況の雰囲気や、美しい景色、シチュエーションの気持ちよさまで伝えられる動画にしたい。




 
 
 
ということで、色んなYoutuberさんの動画で勉強し、色々熟考した結果・・・
 
 
ポイントに関する方針は以下の通りでいきます。

 
 
①背景の隠しは必要最低限に抑える
②使うポイントは、
・ググればまとめサイトに載っているような、誰もが知っている超絶有名ポイント
・誰もが知らない、人に会ったことも無い、背景を見ても誰も場所を特定できない超絶マイナーポイント(行ったことがある人が見たら分かるでしょうが、行ったことがある人しか分からなければ人は増えないのでローカルアングラーに迷惑はかからない)
の2択に絞る
 
 
 
 






 
そんなに頻繁には上げられないし、クオリティも最初は微妙かもしれないし、自分も最初は動画慣れしておらず正直めちゃくちゃ恥ずかしいですが、黒歴史のまま終わらぬよう、少しずつ試行錯誤しながら前に進んでいけたらと思います。
 
 
チャンネル登録、宜しくお願い致します!
 
https://www.youtube.com/channel/UCPvAng8OykBJDqGlj-p8VDQ
 
 







ということで、β版として作成してみた動画の第一回は、隅田川バチ抜けシーバス。
 
モニターとしてお世話になっているDuoのマニックスローをメインに使い、ちらっと撮ってみました。
 
 


 
今年は足繁く通っている、隅田川のバチ抜けシーバス。また詳細はそのうち書けたらと思いますが、今年は良い感じです。

ハイシーズンの終わりを見届けられる程度には通ってみようかな。












インスタグラムやってます。
https://www.instagram.com/hiroaki_taketomi/

Twitterもやってます。
https://twitter.com/hiro1015ex

Youtubeも始めました。
https://www.youtube.com/channel/UCPvAng8OykBJDqGlj-p8VDQ

コメントを見る