プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:142
- 昨日のアクセス:150
- 総アクセス数:454907
QRコード
『フィニッシングモーター』
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具関連)
結局、買っちゃいました。(* ̄ー ̄)v
スレッドのコーティング作業の必需品です。
必要に迫られて、取り敢えず自作した物を使っていました。
「夏休みの工作レベル」ですけどね…。( ̄∇ ̄*)ゞ
かれこれ、5年ぐらい前に作ったんだったかな?
動力には、模型用のギヤボックス(減速機)を使いました。
ギヤの組み合わせで、…
スレッドのコーティング作業の必需品です。
必要に迫られて、取り敢えず自作した物を使っていました。
「夏休みの工作レベル」ですけどね…。( ̄∇ ̄*)ゞ
かれこれ、5年ぐらい前に作ったんだったかな?
動力には、模型用のギヤボックス(減速機)を使いました。
ギヤの組み合わせで、…
- 2020年2月23日
- コメント(0)
FGノット
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具関連)
シーバス釣りを始めた当時、最初のハードルが・・・
「PEライン」でした。
初めて使うラインだったので、正直困りました。( ̄∇ ̄*)ゞ
実際に使うに為には、「リーダー」を結ぶ必要があるからです。
自分なりに調べた結果「FGノット」が無難かな?と思い
早速、検索して結び方を覚える事にしました。
動画を見ると、指にラ…
「PEライン」でした。
初めて使うラインだったので、正直困りました。( ̄∇ ̄*)ゞ
実際に使うに為には、「リーダー」を結ぶ必要があるからです。
自分なりに調べた結果「FGノット」が無難かな?と思い
早速、検索して結び方を覚える事にしました。
動画を見ると、指にラ…
- 2020年2月18日
- コメント(2)
「リペイント」
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ルアーリペイント)
暇で、気が向いたらルアー塗ったりしています。(* ̄ー ̄)v
今回は、コレです。
キズ物を中古釣具店で安く仕入れて来ました。
塗装が剥げた物や目玉が取れてるだけで相場より安く売られています。
自分の場合、塗装ベースなので割れがなければ即買いです。(笑)
少し補修しただけでも行けそうですが、カラーが好みで無いの…
今回は、コレです。
キズ物を中古釣具店で安く仕入れて来ました。
塗装が剥げた物や目玉が取れてるだけで相場より安く売られています。
自分の場合、塗装ベースなので割れがなければ即買いです。(笑)
少し補修しただけでも行けそうですが、カラーが好みで無いの…
- 2020年2月16日
- コメント(1)
塗料の剥離方法
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ルアーリペイント)
ルアーをリペイントするには、元の塗装を剥がす必要があります。塗るカラーによっては、上から重ね塗りでも良いんですけどね。
自分は、趣味で車やバイクの部品も塗装したりします。
剥離する対象物が金属の場合は、「剥離剤」を使います。
市販の剥離剤は、色々な塗料を剥離出来る便利アイテムです。
残念なのは、樹脂系…
自分は、趣味で車やバイクの部品も塗装したりします。
剥離する対象物が金属の場合は、「剥離剤」を使います。
市販の剥離剤は、色々な塗料を剥離出来る便利アイテムです。
残念なのは、樹脂系…
- 2020年2月16日
- コメント(0)
調子に乗って『ダブルスイベル化』
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具関連)
過去ログなので、スイベル化したルアーはテスト済みです。
結果は、なかなか良い感じでしたね♪
バレる時はバレますが、少しマシになった気がします。
しかし、魚は必ずしもフロントフックに掛かってくれるとは限りません・・・。( ̄个 ̄)
酷い例が、コレです。
極稀なケースですが、リアフックがありませんね。(汗)
リアフ…
結果は、なかなか良い感じでしたね♪
バレる時はバレますが、少しマシになった気がします。
しかし、魚は必ずしもフロントフックに掛かってくれるとは限りません・・・。( ̄个 ̄)
酷い例が、コレです。
極稀なケースですが、リアフックがありませんね。(汗)
リアフ…
- 2020年2月11日
- コメント(1)
『スイベル化』
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具関連)
最近は全く気にしなくなりましたが、色々考察した時期がありました。
それは、メタルバイブレーションの「バラし」対策です。
メタルバイブレーションを「ハンダ」で補修中に・・・
閃いちゃいました。ψ(*`ー´)ψ
閃いたと言っても、某メーカーが既に製品化しているアイディアです。
試してみたいと思っていましたが、「…
それは、メタルバイブレーションの「バラし」対策です。
メタルバイブレーションを「ハンダ」で補修中に・・・
閃いちゃいました。ψ(*`ー´)ψ
閃いたと言っても、某メーカーが既に製品化しているアイディアです。
試してみたいと思っていましたが、「…
- 2020年2月11日
- コメント(2)
修理&ウエイト増し
- ジャンル:釣り具インプレ
メタルバイブレーションの寿命って、結構短いですよね。( ̄个 ̄)
流石に、ここまで来たら厳しいですよね。(笑)
実際には大きくバランスが崩れない限り、こんな状態でも釣れちゃいます。
しかし、見た目が・・・なので現役引退です。
ハイシーズンともなると、こんな感じのヤツがどんどん増えます。
ハッキリ言って、勿体無…
流石に、ここまで来たら厳しいですよね。(笑)
実際には大きくバランスが崩れない限り、こんな状態でも釣れちゃいます。
しかし、見た目が・・・なので現役引退です。
ハイシーズンともなると、こんな感じのヤツがどんどん増えます。
ハッキリ言って、勿体無…
- 2020年2月11日
- コメント(4)
『スキャッターラップ・アバシ』
- ジャンル:釣り具インプレ
あったら売れると思うんですけどねぇ~?
「スキャッターラップ・アバシ」
作らない理由が知りたいですね。( ̄∀ ̄)
最近、スキャッターラップを使うシチュエーションがなく出番が殆どありません。( ̄个 ̄)
近距離で、表層を意識した魚自体が居ないんですよね。
某釣具屋のワゴンセールで売ってたので買っちゃいました…
「スキャッターラップ・アバシ」
作らない理由が知りたいですね。( ̄∀ ̄)
最近、スキャッターラップを使うシチュエーションがなく出番が殆どありません。( ̄个 ̄)
近距離で、表層を意識した魚自体が居ないんですよね。
某釣具屋のワゴンセールで売ってたので買っちゃいました…
- 2020年2月10日
- コメント(0)
緩むんだよね・・・
- ジャンル:釣り具インプレ
先日、ランディングネット関連の記事を書いたんで
別ブログの記事で仕様の補足する事にしました。
過去ネタなので、時系列が前後してますけど・・・。
別件で持ち帰って来たランディングネットから取り外した
塩噛みして、動きが渋くなったタモジョイントです。
「塩噛み」と言っても、結構簡単に直ります。
使われている…
別ブログの記事で仕様の補足する事にしました。
過去ネタなので、時系列が前後してますけど・・・。
別件で持ち帰って来たランディングネットから取り外した
塩噛みして、動きが渋くなったタモジョイントです。
「塩噛み」と言っても、結構簡単に直ります。
使われている…
- 2020年2月10日
- コメント(1)
『ステンレスフックキーパー』
- ジャンル:釣り具インプレ
いきなりですが、グリップの先のスレッド(飾り巻き?)を
まずは、観察です!
そして・・・
剥がします。(汗)
不具合の無い部分を剥がすのは、気が引けますね。( ̄∇ ̄*)ゞ
強度に影響の無い場所なので、気が楽ですけど。
目的は、コレなんですけどね。
「ステンレスフックキーパー」ってヤツです。
ちょっと高い?ロ…
まずは、観察です!
そして・・・
剥がします。(汗)
不具合の無い部分を剥がすのは、気が引けますね。( ̄∇ ̄*)ゞ
強度に影響の無い場所なので、気が楽ですけど。
目的は、コレなんですけどね。
「ステンレスフックキーパー」ってヤツです。
ちょっと高い?ロ…
- 2020年2月9日
- コメント(0)
最新のコメント