プロフィール

hikaru

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:128
  • 昨日のアクセス:226
  • 総アクセス数:418440

QRコード

『海鵜が居着いた?』 2023/10/23 (月) 釣行-Day040

今年のシーバスの釣果って、全国的に見てどうなんですかね。
基本的に、他人の釣果とかはあまり気にしないタイプです。
他の人のブログも滅多に読まないぐらいですからね。(笑)
釣り方も、完全な「我流」です。
人に教えられたりするのが、嫌いなんですよね。
やはり、夏の「 猛暑」が原因なんですかね?
流石に、周りの…

続きを読む

『爆風は無理・・・』 2023/10/20 (金) 釣行-Day039

週末だし、ちょっ早起きして早めに出撃しますかっ!
ダメなの・・・?
とんだ期待ハズレですね。
小さいヤツのアタリはポツポツありますが、フッキングすらしません。
風が強まる予報なので、朝に釣れなかったのは痛いですね。
昼休みは、既に爆風とまで行きませんが強風です。
こうなると、レンジがどうこう言ってられま…

続きを読む

『そこに居たかっ!』 2023/10/19 (木) 釣行-Day038

昨日は、モチベーションが上がらず釣りをしないで帰宅。
っと言っても、昼休みは軽く竿は振りましたが短時間の釣行は日数にカウントしません。
釣れればカウントしますけどね。( ̄∇ ̄*)ゞ
一日でも日を空けてしまうと、魚のポジションを完全に見失ってしまいます。
って事で、気乗りしませんが出撃します。
昼に沖の中層で…

続きを読む

『浮いて来ないな・・・』 2023/10/17 (火) 釣行-Day037

相変わらず、魚の居るレンジが深いな。
表層には、ベイトっ気はありますがベイトが居るレンジを巻いて来ても反応がありません。
結局は、ボトム近辺の魚狙いになるのか・・・。
バーブレス導入二日目ですね。
呑まれない事を祈るしかありません。
朝は満潮で、岸際の水深もそこそこあるのに反応がありませんね。
14グラム…

続きを読む

『どうしても呑まれる・・・』 2023/10/16 (月) 釣行-Day036

60センチ前後の魚が釣れるのは良いんですが・・・
ルアーを呑まれちゃうんですよね。
掛かり所が悪いと、エラを傷付け大量出血です。(汗)
特にボトム近くまで沈める釣りだと、アタリが伝わるのも遅くなるし更にアワセも遅れるのが原因なんでしょうか?
魚が大きくなると、ルアーを吸い込む力も強くなりますしね。
なるべ…

続きを読む

『一番好きな釣り方?』 2023/10/13 (金) 釣行-Day035

今朝は、早朝に「こむらがえり」で目が覚めちゃいました。
一分ぐらい、悶絶してました。(笑)
その後、寝付けずめざましが鳴る前に起きちゃいました。
釣りでもすっか!
しかし、なかなか安定しませんね。
昨日は居た所に、今日は居ないって感じです。
こうなったら、好きな釣り方に徹しますか。
昨日の「サイト」も好き…

続きを読む

『久々のサイトに興奮!』 2023/10/12 (木) 釣行-Day033

すっかりヤル気を失いました・・・。
朝に釣る元気も出ません。
昼休みに海を覗き込むと、小規模のイワシの群れが居ますね。
鉄板でストラクチャーの際を通すも不発。
ワームを落とし込んでみるも、触る程度の反応しかありません。
場所によっては、足元までチェイスはして来ます。
諦めて撤収しようとすると、イワシの群…

続きを読む

『前アタリ希望・・・?』 2023/10/11 (水) 釣行-Day033

涼しくなるのは良いんですが、あまり急激に水温が下がるのもね・・・。
魚にとっての水温の1℃の変化は、地上の生物の10℃の変化に相当するなんて説もありますからね。
解り易いです。
ベイトが居ないと、シーバスも居ません。(笑)
ここのシーバス達は
ボラはお気に召さない御様子です。(笑)
同サイズのマイワシなんて居…

続きを読む

『青潮が心配・・・』 2023/10/10 (火) 釣行-Day032

3連休は、結構寒かったので青潮が心配でした。
冷たい雨も降ったので、どうかな?
若干、白濁感はありますが問題無さそうです。
雨の濁り方とは、微妙に違う気もしますが・・・。
昼休みに海を覗き込むと、ベイトは豊富です。
見えシーバスも確認出来ます。
しかし、活性が低い感じです。
頭の上を通過するベイトの群れに…

続きを読む

『その日の傾向・・・』 2023/10/5 (木) 釣行-Day031

普段より少し早めに家を出て、朝の釣行に挑みます。
理由は、「ボトム」狙いだからです。
ボトム狙いの釣りは、ルアーをフォールさせるので時間が掛かります。
潮位やルアーで違って来ますが、着水してから20秒前後は着底待ちです。
沖からボトムをキープしながら巻いて来るとなると、1キャストに掛かる時間はそこそこ必要…

続きを読む