プロフィール

hikaru

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:241
  • 総アクセス数:335737

QRコード

フックのコスト削減?

これといって欲しい物は、ありませんが釣具屋巡りです。

ふと目に留まったのが、コレです。

5wnjo2wmvxiobgmeo3n7_480_480-08927707.jpg
17本入りです。
この入数って、なかなか見ませんね。


注目するのは、その価格です。
jsutcx3h2vu2v8u2f6zr_480_480-c808bac4.jpg
日本製でこの価格は、コスパが高いんじゃないでしょうか?
1本あたりの単価は、50円ちょっとです。

以前、気に入って使用していた「がまかつ」のトレブルSpMHは
6本入で1本単価は110円ちょいでした。

その後、フィーモフックを使う様になり現在に至ります。
因みにフィーモフックの1本単価は76円です。


「DUO」のフックが良ければ使用フックのコスト削減になりますね。( ̄∀ ̄)

フックの比較です。
g46v67barue6a7jufz8b_480_480-c280ec06.jpg
「がまかつ」から「フィーモ」に変えた理由は、価格もありますがサイズの方が重要でした。

がまかつの気に入って使っていた銘柄には#8までしか無く
一部のルアーには、微妙に大きく使い難い場合がありました。
細軸なら、あるんですけどね。( ̄∇ ̄*)ゞ

そんな場合には、別メーカーのフックを仕方なく使用していました。
メーカー名は伏せますが、防錆性が悪く伸び易いので出来れば使いたくないフックでした。

そこをカバーするのにフィーモフックの#10が丁度良かった訳です。

自分が良く使うルアーサイズでは、#8・10・12辺りで
殆どカバー出来ます。
メーカーによって、微妙にサイズ感に違いはありますけどね。

DUOのフック(#8)を観察すると
wbwitykaj34pzayd6iot_480_480-656ae99a.jpg
質感や形状は「がまかつ」や「フィーモ」に近いですね。

因みに「がまかつ(#8)」は、こんな感じです。
wpec4nduwm8uipj3nyyo_480_480-64156319.jpg
使用感は、ずば抜けて良いんですけどね。

「フィーモ(#8)」は、こんな感じです。
jpjsm9rk3s4up56ugvjc_480_480-634ffcaa.jpg
表面処理のバラ付きはありますが、質感も形状も似ているので
がまかつ→フィーモに変えても違和感は皆無でした。
材質か?焼きの入れ方法?が似てるのか、フックの性質も似ています。

サイズ的に「フィーモ#10」=「DUO#8」ですかね?
a4jhrzezs7xr54iysj7x_480_480-4a7030a6.jpg
同じルアーに使うなら、コレかな?

実際のサイズ感の比較は
dz946cdguf7kcu5zcyn2_480_480-58b362a8.jpg
殆ど同じですかね?
全長も軸の太さも計ってみましたが、大差なしでした。

自分のフックの好みは、シャンクが短めの物です。

明確な理由は、ないんですけどね。( ̄∇ ̄*)ゞ
個人的に、バイブレーションとの相性が良い気がします。

後は、実際に使ってみないと解りませんね。
自分は「防錆性」を重視してるのでそこら辺が気になります。

コメントを見る