プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:123
- 昨日のアクセス:165
- 総アクセス数:416276
QRコード
▼ 『臨機応変』 2020/10/20 (火) 釣果-Day120
- ジャンル:釣行記
- (2020 釣果)
朝なのか?
って事で、10分だけ早めに出勤しました。
気のせいでした。(笑)
まさかのノーバイトとは・・・。
まっ!満潮だし。(言い訳)
昼休みは、なんか釣れそう。
先日までのポイントに見切りを付け、別のポイントへ。
一見大きな地形変化は無いポイントです。

しかし、所々に大きめなコンクリート片が沈んでます。
そこには、高確率で良型が着いてるんですよね。
以前は、根掛かりを敬遠して攻めきれなかったんですけどね。
ピンポイントで撃って行きますが、無反応です。
ショートバイトでもあれば、何かしらの対応が出来んですが・・・。
諦め掛けた時です。
アタリこそ小さめでしたが、ロッドに伝わる重みはなかなかです。
向こうアワセ気味にガツンと来たので、フッキングは問題無いハズです。
魚が寄って来たので、フックの掛かり所を確認すると
ルアーが鼻先でピロピロしてます。(汗)
そして、掛けた立ち位置が悪かった・・・。
下に降りれる場所まで、30メートル以上あります。
仕方ないので、魚をいなしつつ岸から距離を取って誘導しました。
どうしても取りたかったので、ハラハラでしたね。(笑)
ランディングして改めて確認すると

リアフックでしたが、上顎の硬い所を貫通してました。
殆どリアフックの1本掛りでしたが、強度は十分ですね。
思わぬタイミングで、フックの強度テストも出来ましたね。(汗)
12:12 1-#423 ルアー:UKベイト15g(シルバーチャートテール) [B-②]

やはり、デイゲームは楽しいです♪
掛けた魚に、同じサイズがくっ付いて来てましたが
場を荒らしてしまったので昼の部は終了ですね。
夕方は、昼に釣れたポイントからスタートする事にしました。
まっ!そんなに簡単に釣らせてくれませんよね。
ここまで手応えがが無いと、何か間違えてるんじゃないかと不安になります。( ̄个 ̄)
夕マズメの絶好のチャンスを逃し、仕方なく移動です。
ここ数日、ノーヒントの釣りが続いてるんですよね。
「勘」と「経験」を信じるしかないですね。( ̄∇ ̄*)ゞ
UKベイトでアタリが無いので、ビーフリーズに換えるも変化なく
ワームも考えましたが、あえてTN/50トリゴンで行く事にしました。
やはり、使い慣れたルアーですね。

丸呑みです。(* ̄ー ̄)v
一瞬「フッ」と、リーリングが軽くなる様なアタリだったので
?って感じでアワセが遅れたので2度程追いアワセ入れました。
しかし、追いアワセを入れても微動だにしなかったので良型を確信しました。( ̄∀ ̄)
17:50 1-#424 ルアー:TN/50トリゴン(チャートバック) [E-⑤]

コンデションの良いマッチョな魚でした。( ̄∀ ̄)
アタリこそ地味でしたが、良く引く魚で楽しめました。
因みに・・・

2,200グラムですね。
何時も、欲張って「尻すぼみ」で終わるので
良いイメージのまま納竿です。
もう満足したので、帰ります。
って事で、10分だけ早めに出勤しました。
気のせいでした。(笑)
まさかのノーバイトとは・・・。
まっ!満潮だし。(言い訳)
昼休みは、なんか釣れそう。
先日までのポイントに見切りを付け、別のポイントへ。
一見大きな地形変化は無いポイントです。

しかし、所々に大きめなコンクリート片が沈んでます。
そこには、高確率で良型が着いてるんですよね。
以前は、根掛かりを敬遠して攻めきれなかったんですけどね。
ピンポイントで撃って行きますが、無反応です。
ショートバイトでもあれば、何かしらの対応が出来んですが・・・。
諦め掛けた時です。
アタリこそ小さめでしたが、ロッドに伝わる重みはなかなかです。
向こうアワセ気味にガツンと来たので、フッキングは問題無いハズです。
魚が寄って来たので、フックの掛かり所を確認すると
ルアーが鼻先でピロピロしてます。(汗)
そして、掛けた立ち位置が悪かった・・・。
下に降りれる場所まで、30メートル以上あります。
仕方ないので、魚をいなしつつ岸から距離を取って誘導しました。
どうしても取りたかったので、ハラハラでしたね。(笑)
ランディングして改めて確認すると

リアフックでしたが、上顎の硬い所を貫通してました。
殆どリアフックの1本掛りでしたが、強度は十分ですね。
思わぬタイミングで、フックの強度テストも出来ましたね。(汗)
12:12 1-#423 ルアー:UKベイト15g(シルバーチャートテール) [B-②]

やはり、デイゲームは楽しいです♪
掛けた魚に、同じサイズがくっ付いて来てましたが
場を荒らしてしまったので昼の部は終了ですね。
夕方は、昼に釣れたポイントからスタートする事にしました。
まっ!そんなに簡単に釣らせてくれませんよね。
ここまで手応えがが無いと、何か間違えてるんじゃないかと不安になります。( ̄个 ̄)
夕マズメの絶好のチャンスを逃し、仕方なく移動です。
ここ数日、ノーヒントの釣りが続いてるんですよね。
「勘」と「経験」を信じるしかないですね。( ̄∇ ̄*)ゞ
UKベイトでアタリが無いので、ビーフリーズに換えるも変化なく
ワームも考えましたが、あえてTN/50トリゴンで行く事にしました。
やはり、使い慣れたルアーですね。

丸呑みです。(* ̄ー ̄)v
一瞬「フッ」と、リーリングが軽くなる様なアタリだったので
?って感じでアワセが遅れたので2度程追いアワセ入れました。
しかし、追いアワセを入れても微動だにしなかったので良型を確信しました。( ̄∀ ̄)
17:50 1-#424 ルアー:TN/50トリゴン(チャートバック) [E-⑤]

コンデションの良いマッチョな魚でした。( ̄∀ ̄)
アタリこそ地味でしたが、良く引く魚で楽しめました。
因みに・・・

2,200グラムですね。
何時も、欲張って「尻すぼみ」で終わるので
良いイメージのまま納竿です。
もう満足したので、帰ります。
- 2020年10月20日
- コメント(1)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 7 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント