プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:733
- 総アクセス数:425271
QRコード
▼ 海難救助?
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
先週、木曜日の出来事です。
夕方の釣行を始めると、海面に不自然に動く物体が目に止まりました。
ただの浮きゴミの様ですが、風に逆らって動いています。(汗)
そして、段々こちらに向かってきます。
「カメ」ですね。

この段階では、カメの種類までは確認出来ません。
っと言っても、淡水に生息するカメに間違いありません。
台風や大雨の後に目撃した事はあるんですが
最近、そんなに大雨は降ってないはずなんですけどね?
タモの届かない所を泳いでいたので、その場は見過ごしました。
可哀想ですが、仕方ありません。
ポイントを一回りして、船の周りを軽くチェックしていると

まだ居ました。
逃げる気配もなく、行ったり来たりしています。
もう、溺れてるカメにしか見えません。( ̄个 ̄)
救助です。

甲羅の形から「クサガメ」の様ですね。
海沿いは、岸壁に囲まれているので自力で上陸する事は難しく
浸透圧の関係で脱水症状を起こし溺死するのも時間の問題でしょう。
しかし、埋め立て地の一角なので陸に上げた所で水辺はありません。(汗)
どちらにしろ、生き延びる事は難しいかも知れません。
一応、日差しを凌げそうな植え込みの影にリリースしました。
希少種の在来種のカメだったら、地元の沼地まで運んだかも知れませんけどね。( ̄∇ ̄*)ゞ
夕方の釣行を始めると、海面に不自然に動く物体が目に止まりました。
ただの浮きゴミの様ですが、風に逆らって動いています。(汗)
そして、段々こちらに向かってきます。
「カメ」ですね。

この段階では、カメの種類までは確認出来ません。
っと言っても、淡水に生息するカメに間違いありません。
台風や大雨の後に目撃した事はあるんですが
最近、そんなに大雨は降ってないはずなんですけどね?
タモの届かない所を泳いでいたので、その場は見過ごしました。
可哀想ですが、仕方ありません。
ポイントを一回りして、船の周りを軽くチェックしていると

まだ居ました。
逃げる気配もなく、行ったり来たりしています。
もう、溺れてるカメにしか見えません。( ̄个 ̄)
救助です。

甲羅の形から「クサガメ」の様ですね。
海沿いは、岸壁に囲まれているので自力で上陸する事は難しく
浸透圧の関係で脱水症状を起こし溺死するのも時間の問題でしょう。
しかし、埋め立て地の一角なので陸に上げた所で水辺はありません。(汗)
どちらにしろ、生き延びる事は難しいかも知れません。
一応、日差しを凌げそうな植え込みの影にリリースしました。
希少種の在来種のカメだったら、地元の沼地まで運んだかも知れませんけどね。( ̄∇ ̄*)ゞ
- 2020年6月8日
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント