プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:302
- 総アクセス数:442985
QRコード
▼ 『目線の上から?下から?』 2021/11/1 (月) 釣果-Day110
- ジャンル:釣行記
- (2021 釣果)
流石に、例の作戦も見切られる事が増えました。
最初は、魚が居るであろうレンジ(目線)を平行に引いて来ればバイトに持ち込めましたがダメですね。
そうなると、上か下かですね。
この場合、捕食しようと待ち構えてる魚では無いので話しが変わって来ます。
ヤル気はないけど、突然目の前に獲物が現れたのでリアクションで食べちゃった!って感じでしょうか?
ポイントは、魚の意図しない方向から突然ルアーが現れるって事です。
上からのアプローチは、ちょっと無理なので下から仕掛けます。
真上から、メタルジグを落としてバーチカルに誘う方法もありますがスレ掛かりが多いルアーなので今は使ってません。
目標のポイントの先にルアーを落とし、魚が居るレンジより5〜6メートル深くルアーを沈めます。
後は、魚の目線の斜め下から巻き上げる感じで魚の目の前を通過させるイメージです。
あくまで、イメージですよ。(汗)
そこまで、完璧にルアーを操る事なんて出来ませんからね。
それでも喰ってこない時は、目前を通過させるスピードを変えます。
結構有効なのが、魚の前を通過するかしないかのタイミングで巻スピードを少し速めると慌てて喰って来る事があります。
自分に気付いたベイトが、逃げたって思うんでしょうね。(笑)
何度目かに、やっとフッキングしました。

フッキングするかしないかは、喰い方しだいですね。
12:22 1-#630 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [A-⑤]

バイトして反転すれば、良い所に掛かってくれます。
反転の方向は、魚の癖なんですかね。(笑)

コイツは、右に反転した様です。
12:30 2-#631 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [A-⑤]

アタリの半分以上は、スッポ抜けです。(汗)
今日も、夕方は「雨」です・・・。
曇りや雨だと、17時を回ると真っ暗です。
辛うじて、昼間のパターンで一匹。

暗くなっても、しばらくは同じ場所に居るんですね。
17:12 3-#632 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [A-①]

しかし、アタッて来たのはこの一匹だけでした。
移動するついでに、カラーチェンジです。
メッキ系からホワイト(チャート)系に換えます。
17:46 4-#633 ルアー:メタルマスター14g (チャートベリーグロー) [ - ]

視覚だけ捕食してる訳では無いんでしょうが、背景とのコントラストが強めの方がアタリが多い気がします。
今日は、なかなかシャローに差して来ませんね。

30分以上、全くアタリがありませんでした。
18:01 5-#634 ルアー:メタルマスター14g (チャートベリーグロー) [E-⑤]

おっと、ピンボケ。(汗)
霧雨の雨粒が、段々大きくなって来たので撤収です。
最初は、魚が居るであろうレンジ(目線)を平行に引いて来ればバイトに持ち込めましたがダメですね。
そうなると、上か下かですね。
この場合、捕食しようと待ち構えてる魚では無いので話しが変わって来ます。
ヤル気はないけど、突然目の前に獲物が現れたのでリアクションで食べちゃった!って感じでしょうか?
ポイントは、魚の意図しない方向から突然ルアーが現れるって事です。
上からのアプローチは、ちょっと無理なので下から仕掛けます。
真上から、メタルジグを落としてバーチカルに誘う方法もありますがスレ掛かりが多いルアーなので今は使ってません。
目標のポイントの先にルアーを落とし、魚が居るレンジより5〜6メートル深くルアーを沈めます。
後は、魚の目線の斜め下から巻き上げる感じで魚の目の前を通過させるイメージです。
あくまで、イメージですよ。(汗)
そこまで、完璧にルアーを操る事なんて出来ませんからね。
それでも喰ってこない時は、目前を通過させるスピードを変えます。
結構有効なのが、魚の前を通過するかしないかのタイミングで巻スピードを少し速めると慌てて喰って来る事があります。
自分に気付いたベイトが、逃げたって思うんでしょうね。(笑)
何度目かに、やっとフッキングしました。

フッキングするかしないかは、喰い方しだいですね。
12:22 1-#630 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [A-⑤]

バイトして反転すれば、良い所に掛かってくれます。
反転の方向は、魚の癖なんですかね。(笑)

コイツは、右に反転した様です。
12:30 2-#631 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [A-⑤]

アタリの半分以上は、スッポ抜けです。(汗)
今日も、夕方は「雨」です・・・。
曇りや雨だと、17時を回ると真っ暗です。
辛うじて、昼間のパターンで一匹。

暗くなっても、しばらくは同じ場所に居るんですね。
17:12 3-#632 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [A-①]

しかし、アタッて来たのはこの一匹だけでした。
移動するついでに、カラーチェンジです。
メッキ系からホワイト(チャート)系に換えます。
17:46 4-#633 ルアー:メタルマスター14g (チャートベリーグロー) [ - ]

視覚だけ捕食してる訳では無いんでしょうが、背景とのコントラストが強めの方がアタリが多い気がします。
今日は、なかなかシャローに差して来ませんね。

30分以上、全くアタリがありませんでした。
18:01 5-#634 ルアー:メタルマスター14g (チャートベリーグロー) [E-⑤]

おっと、ピンボケ。(汗)
霧雨の雨粒が、段々大きくなって来たので撤収です。
- 2021年11月1日
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント