プロフィール

hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1678
- 昨日のアクセス:317
- 総アクセス数:462718
QRコード
▼ 『二度あることは三度ある?』 2025/10/29 (水) 釣行-Day033
- ジャンル:ニュース
- (2025 釣果)
    そろそろ、朝の釣行もキツくなって来たな。
大して釣れないし止めようかな?(笑)
でも、朝に一匹でも釣れると気分が楽になるんですよね。
って事で、もう少し頑張ろうかな。
見えていて釣れないのはストレスなので移動です。
オープンエリアで遠投です。

狙って釣れる場所ではないので、当てずっぽうです。(笑)
っと言っても、ボトムに僅かでも変化のある場所を重点的に探って行きます。
定時後の釣行に出てくる「常夜灯ポイント」は、発電所の取水口の施設を照す為の物です。
排水口もちょいちょい登場しますが、冷却水を取り入れる取水口も海中のストラクチャーと言って良いと思います。
どんな構造かは?ですけど、船の侵入を防ぐブイが浮いているのでそれなりの何かがあるんでしょうね。
丁度、その辺りで喰ってきました。
7:32 1-#100 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [C-②]

例の如く、タモが届きませんでした・・・。
1メートルぐらい抜き上げ、力技でランディングしました。(汗)
昼休みは、安心し過ぎてノーフィッシュ・・・。
定時後は、どうしようか?
シャローは、ランカーを釣ってから釣れてませんからね。
かと言ってスルー出来ないですよね。
軽く様子を見てからの判断かな?

もう、仕事終わりは真っ暗ですね。
17:08 2-#101 ルアー:セイバーブレード 14g (シルバーオレンジベリー) [E-②]

釣れちゃったか。
一通り投げないと、ダメそうです。
立て続けに2匹目。

しかも、ちょっと良いサイズ。
17:14 3-#102 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [E-②]

潮位が低めなので、取り込む位置を考えないとタモ入れるてバラしそうです。(汗)
17:48 4-#103 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [E-①]

まっ!こう言う時は最初だけなパターンです。(笑)
30分程かけてシャローを探りましたが、ダメてしたね。
ここ数日調子の良いポイントに足早に移動です。
そこは小場所なので、粘っても30分が潮時な場所です。
先日よりさらに潮位が低いので、根掛かり注意です。
っとここで、デシャブの様な出来事がっ!
先日と全く同じ場所で、3匹目の良型です。

同一個体かと思う程でした。
相当居心地が良い待ち伏せポイントなんでしょうね。
18:05 5-#104 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [D-②]

稀に見るコンディションの良い魚でした。
って事で計測です。


70有り無しの割には、そこそこ有りますね。
この後、欲を出して根掛かりしてルアーをロストしました。(涙)
リーダーは残っていましたが、深追いは止めて撤収します。
    大して釣れないし止めようかな?(笑)
でも、朝に一匹でも釣れると気分が楽になるんですよね。
って事で、もう少し頑張ろうかな。
見えていて釣れないのはストレスなので移動です。
オープンエリアで遠投です。

狙って釣れる場所ではないので、当てずっぽうです。(笑)
っと言っても、ボトムに僅かでも変化のある場所を重点的に探って行きます。
定時後の釣行に出てくる「常夜灯ポイント」は、発電所の取水口の施設を照す為の物です。
排水口もちょいちょい登場しますが、冷却水を取り入れる取水口も海中のストラクチャーと言って良いと思います。
どんな構造かは?ですけど、船の侵入を防ぐブイが浮いているのでそれなりの何かがあるんでしょうね。
丁度、その辺りで喰ってきました。
7:32 1-#100 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [C-②]

例の如く、タモが届きませんでした・・・。
1メートルぐらい抜き上げ、力技でランディングしました。(汗)
昼休みは、安心し過ぎてノーフィッシュ・・・。
定時後は、どうしようか?
シャローは、ランカーを釣ってから釣れてませんからね。
かと言ってスルー出来ないですよね。
軽く様子を見てからの判断かな?

もう、仕事終わりは真っ暗ですね。
17:08 2-#101 ルアー:セイバーブレード 14g (シルバーオレンジベリー) [E-②]

釣れちゃったか。
一通り投げないと、ダメそうです。
立て続けに2匹目。

しかも、ちょっと良いサイズ。
17:14 3-#102 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [E-②]

潮位が低めなので、取り込む位置を考えないとタモ入れるてバラしそうです。(汗)
17:48 4-#103 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [E-①]

まっ!こう言う時は最初だけなパターンです。(笑)
30分程かけてシャローを探りましたが、ダメてしたね。
ここ数日調子の良いポイントに足早に移動です。
そこは小場所なので、粘っても30分が潮時な場所です。
先日よりさらに潮位が低いので、根掛かり注意です。
っとここで、デシャブの様な出来事がっ!
先日と全く同じ場所で、3匹目の良型です。

同一個体かと思う程でした。
相当居心地が良い待ち伏せポイントなんでしょうね。
18:05 5-#104 ルアー:セイバーブレード 14g (フルシルバー) [D-②]

稀に見るコンディションの良い魚でした。
って事で計測です。


70有り無しの割には、そこそこ有りますね。
この後、欲を出して根掛かりしてルアーをロストしました。(涙)
リーダーは残っていましたが、深追いは止めて撤収します。
- 10月29日 23:55
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 19 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 








 
  
  
 


 
 
最新のコメント