プロフィール

ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:157
- 昨日のアクセス:335
- 総アクセス数:304040
QRコード
▼ マッチ ザ ベイト って大事(失敗談)
週末は飽きもせず県南へ
今日は終日自由なので、昼まで浮かぶ予定
いつもより南のポイントに行くと、弱い下り潮
魚探に反応なし。こんなはずでは…

今回はペンペンナブラを楽しむため、タイラバロッドを使わずエギングロッドでチャレンジ
あたりもないのでいつものオオモンポイントに行くが、南よりの風と下り潮が反発し、うまく落とせない。しかも重めのジグを忘れ、なかなか底が取れず
やっとアタリがあっても、のらない、バラすの繰り返し。ロッドの硬さでここまで影響するのかと逆に関心しながら、がんばっていると、カヤックの後ろで小さな捕食音が…
視認できなかったが、とりあえず表層早巻でドン!
50程度のシイラget!
ポーズじゃなくなり安心し、依頼されてたイソゴンベを狙いにショア寄りへ。ヒラも出ればいいなあとサラシを打っていたらいい当たり!
希望通りのイソゴンベをGetしました。

さらにあたりがあったものの、数秒で針外れ。
そうこうしてると近場でシイラとサゴシの乱舞が始まり急いでジグを投げる。あたりは何度もあるが、ジャンプなどによりバラシ連発。結局1匹追加しただけでした。その後ナブラは数回起こるが食っているのは2㎝程度のマイクロベイト。5cmのジグには無反応でした…
早朝の黄金タイムは厳しかったものの、最終的にはハタ類も釣れたし、いい釣行でした(^^)


あとは、川遊びで塩抜き(^^)

子どもにターザンさせたかったけど、どこにもないから自分で吊るしてみたり(^_^;)

いい場所見つけちゃいました(^^)
今日は終日自由なので、昼まで浮かぶ予定
いつもより南のポイントに行くと、弱い下り潮
魚探に反応なし。こんなはずでは…

今回はペンペンナブラを楽しむため、タイラバロッドを使わずエギングロッドでチャレンジ
あたりもないのでいつものオオモンポイントに行くが、南よりの風と下り潮が反発し、うまく落とせない。しかも重めのジグを忘れ、なかなか底が取れず
やっとアタリがあっても、のらない、バラすの繰り返し。ロッドの硬さでここまで影響するのかと逆に関心しながら、がんばっていると、カヤックの後ろで小さな捕食音が…
視認できなかったが、とりあえず表層早巻でドン!
50程度のシイラget!
ポーズじゃなくなり安心し、依頼されてたイソゴンベを狙いにショア寄りへ。ヒラも出ればいいなあとサラシを打っていたらいい当たり!
希望通りのイソゴンベをGetしました。

さらにあたりがあったものの、数秒で針外れ。
そうこうしてると近場でシイラとサゴシの乱舞が始まり急いでジグを投げる。あたりは何度もあるが、ジャンプなどによりバラシ連発。結局1匹追加しただけでした。その後ナブラは数回起こるが食っているのは2㎝程度のマイクロベイト。5cmのジグには無反応でした…
早朝の黄金タイムは厳しかったものの、最終的にはハタ類も釣れたし、いい釣行でした(^^)


あとは、川遊びで塩抜き(^^)

子どもにターザンさせたかったけど、どこにもないから自分で吊るしてみたり(^_^;)

いい場所見つけちゃいました(^^)
- 2017年9月12日
- コメント(1)
コメントを見る
ひげじさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント