プロフィール

ハマケン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (2)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (11)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (5)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (4)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (8)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (12)

2012年 7月 (6)

2012年 6月 (2)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (6)

2011年 7月 (1)

2011年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:288
  • 昨日のアクセス:190
  • 総アクセス数:302489

QRコード

やっと夏休み!EPI:1

ということで、

遅めの夏休みを3日もらい

2泊3日でコートダジュール


(と言われてるリゾート地)

まで行って来ました 



ヒントは屋根の色です。



相変わらず綺麗な海と空。

16歳の時、初めてこの

景色を見たときは、あまりの

綺麗さに



ブッタマゲ ました。


ビーチに設置された船は

掛け流しの温泉です。




早速、ビーチ右側の小磯で

散策開始。




ここはちょっとした岩礁帯で

シュノーケリングには

最適です。




中央奥の階段からエントリー

すると更に奥のテトラや

磯に行きやすいです。




潜った瞬間これ!



ベラやルリスズメダイ、

イシダイの幼魚が

お出迎えしてくれます。

あっという間に2時間経過。

ビーチに寝そべり

休憩タイム。




エンドレスサマーの

ジャケット画みたいな・・・

そして、これ!





一缶を二口で飲み干す!


のっ、喉がきれる~ 

潜って遊んでると

お腹がすくので、

海の家じゃなくて、

海岸の食べ物屋さんへ

ふらっと入ると、


定番のポスターが!



何やらサインがしてある。

本人かな?

本人だろうな、普通。


お店の人いわく、

ケミストリーの堂珍嘉邦さん

の奥様、堂珍敦子さん

とのこと。

原田梓帆(ハラダシホ)時代の

ポスターに昨年本人が来て

サインしたらしい。

そういえばサインの一番上

が堂っぽい?




綺麗な方です。

流石、コートダジュール


(といわれてる)

だけはある!

本題のオーダーは、

○○ラーメン。

○の中にご当地の名称が

入ります。




ごく普通の醤油ラーメンじゃ・・



トコブシが入ってました!

トコブシはアワビよりも柔らかく

味が濃いので大好きです。

そのほかにイカ、ワカメ、

、メンマが入ってました。

下の子はチャーシューメン

どちらも850円也。



海っ際の食べ物屋の

レベルは超えています。

カミさんと上の子は極普通


なので割愛。

お腹も満たされ、

シュノーケリング午後の部

は左の磯で、ここは

スロープや堤防があり

魚が多いポイントです。




潜っていきなり!



ルリスーの群れです  

TDソルトバイブにそっくりな形

してます。




初日は運転疲れもあり、

17時にはホテルに

チェックインし、

部屋から外の景色を覗くと、




素晴らしい景色 

右には小磯、




正面はビーチが続いて、



左は港と堤防。

そして、それの間が河口に

なっています。

ちなみに、先ほどとは

違うビーチですよ。

河口は絶好の釣りポイントで、

上流は手長の宝庫となって

いるので、今夜はどっち?


と思いつつ夕飯を食べすぎ、

更に飲みほーをいい事に

ビールをガブ飲み 

当然!運転疲れと

潜り疲れが重なり、

起き上がれず・・・


出撃できませんでしたー
 



                                       EPI:2につづく・・・



コメントを見る

ハマケンさんのあわせて読みたい関連釣りログ