プロフィール

ハマケン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:268216

QRコード

やっと夏休み!EPI:2 手長エビ編

EPI:1からの続きです。


フっと

気が付いたら朝でした 



久しぶりにたっぷり寝ました。



あちゃ~っ

完全に日が昇っている。

朝一の釣りタイムを逃し、

朝飯の時間になったので、




体力回復のためにガッツリ

喰らう!



動けん・・・



重たいお腹を引きずり、

再び前日のビーチへ。

平日ともあってビーチ中央の

駐車場は今日も空いていた。

実はこのビーチ、難点は

駐車場です。

ビーチのほぼ中央に民宿が

経営している駐車場があるが、

当然、宿泊者優先となる。

ただ、そんなに部屋数が

ないので駐車スペースが

多少あまり、そこが

ビジター用となる。

ピーク時は早朝に満車と

なるだろう。

他はかなり離れた波止場の先、

前ログで紹介したスロープ

ポイントの駐車場。

トイレとシャワーはあるが、

店もなく不便。

でも水辺までは3秒!

あとは、海岸に降りる坂道の

途中と水辺から遥か上を走る

道路にある大きな駐車場。

手ぶらならいいが、

急な坂を重たい

クーラーBOX、ヘビーな

キャノピーや遊び道具

もろもろを持って上がって

来るのはしんどい。

という訳で、宿泊者以外の者

にはちと厳しい環境なので、

狙いの駐車場は1つと

言っていい。

今朝はなんとかセーフ!

ビーチも空いている。

早速、海遊びを開始。

今日はビーチから遥か沖合に

浮かぶ浮島を目指す。




昨日は正面一帯に小さなクラゲ

が発生していたため、

左右の磯場メインで過ごしたが、

潮が変わったのか、

今日は水色もよくなり、

クラゲも極端に少なくなった。

波打ち際から10分少々、

浮島が近づいて来た。



シュノーケリングといっても、

フィンなしなのでなかなか

辿り着けないが、やっと到着。

そして、

ダイブ!




浮島の四方に張り巡らされた

ロープには自然と魚たちが

集まり、ここでも

魚ッチングが出来る。

ビーチに戻り、ササッと

昼食を済ませ右の磯へ、

ここでやっとカミさんが

大きな尻・・

じゃなくて重い腰を上げた。



昨日は来なかったエリア。

ここから磯が続いていて、

20数年前は、サザエやアワビ、

トコブシにウニといった

高級食材がゴーロゴロ

だったんだが、小魚しか

居なくなってしまい、

大変残念です。




2日目は早めに切り上げ、

宿でゆっくり、夕日なんぞを

眺めてプシュっ!



                                                       LUMIX夕日モードで撮影

今回のベストショット!

夕日が海に沈むといったら、

方向的にもうお分かりだと

思います。

来る途中に「夕日のまち」

だったか、そんな看板が

ありました。

夕飯を腹八分、お酒はなし!

で「夜川」へ!

この「よがわ」、この地方

独特な言い回しで、最初

聞いたときは「よがー」

に聞こえました。

簡単な話、夜、川でエビや鮎、

カニやウナギなどを捕ることの

総称です。

ポイントは流れが緩やかで

比較的浅い場所。

この辺りの川は、水深がなく

股下ぐらいで、子供でも

危険性は低いです。




子供が使ってる網は

ここの地元、吉田屋さんの

「エビ玉12cm」

今回自分はここに来る前に

大15cmを購入。

他に新作の「エビ玉13cm

テレスコピック」もありました。

シャフトが伸び縮みし、携帯に

便利です。

早速使ってみると、大型鮎も

逃がさず捕らえられました。




喜んでバケツに入れたら、

画を撮る前にジャンプ一発で

逃げられました・・・

オイカワのメスはエビに食われて

しまい惨い姿に
 


てな訳で、小一時間で



大型3尾他中型って感じです。

いや~渋い!

1週間前に友人が

「大漁だよ~ん」

との報告が入ったので、

期待したらほとんど

残ってなかった・・・




以前はこのクラス以上が

ゴロゴロ捕れました。

ただ、中型以下はウジャウジャ

いたのでまた来年に期待します。

翌朝は釣りなのでこの辺で

切り上げて帰艦。

プシュして就寝です。

翌朝はちょっと早起きして

下の子と堤防で釣り。



宿からすぐの港&堤防&

河口を攻めます。



画の山肌と手前の港の間が

川で左手が川上です。

ポイントはへチ、船廻り、

テトラ、白い車の正面の杭廻り

と全てがポイント!

魚影はメッチャ濃いっす!




まずはジグサビキで広範囲に

探ってみるが、反応なし。

次はそのまんまで針にオキアミを

付けてヘチを!




すると海タナゴとイシダイの

幼魚の群れがやって来て、

餌だけをついばんで

行ってしまった。

針デカ過ぎ!

今度は仕掛けを天秤なしの

直結船キス仕掛けにガン玉、

餌はオキアミのめちゃくちゃな

組み合わせでヒット!




やっと1尾釣れて、

父として「ほっ」としました。

やる気がうせてた子も、

釣れるとわかると俄然やる気

で集中して




念願の海釣り初フィッシュをゲット!

これまたイシダイの幼魚です。

群れが来ればこっちのもので、

続け様に2尾目を!



そんなところで朝飯時間を

30分もオーバーしている

ことに気がつき、納竿と

しました。

途中、イカの子の群れを発見し、

エギを投げましたが、

エギと同じ大きさなので

抱きつかず、

逃げました・・・




群れは常にヘチを往復しており

餌があるだけ釣れます。




帰りに落ちてる仕掛けや

釣り糸などを二人で拾って

ポイントをパチリ!




右手奥が最河口部。



正面ストラクチャー周りも

ポイントです。




上手はウェーディングで

シーバスが狙えます。

ということで、慌ただしく

帰艦し、朝食を摂って

無事帰ってきました。

自宅に着く少し前、

ここまでノー渋滞だったのに

いきなり渋滞。

原因は、



えーーっ!?

どうしてここに!

車がバンバン走っている

国道の橋の上です。

可哀そうなので市役所

に問い合わせたら、

「自然なんとか協会」にとのこと。

そこの職員いわく、

「怪我してないと保護

出来ないんですよねー」

だって!

怪我してからじゃ遅いだろー

ーーって!!

後味、悪ーーーっ

あの後どうなったんだろう?



まーそんなこんなで色々

ありましたが、短い夏の

休日を満喫しました。

さあ、今週はシーバス狙うぞー!

コメントを見る