プロフィール
ハマケン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アカメ
- ヒラスズキ
- スーパーランカー
- ランカー
- 浜ヒラ
- 浜ブリ
- マルスズキ
- シーバス
- クロダイ
- キビレ
- ヒラメ
- マゴチ
- イシダイ
- ワラサ
- イナダ
- カンパチ
- カツオ
- サバ
- メバル
- カサゴ
- カマス
- ダツ
- キス
- アジ
- イカ
- うなぎ
- 落ち鮎
- 稚鮎
- ボラ
- エイ
- 手長エビ
- アリゲーターガー
- 食べログ
- らーめん
- ラーメン屋伝承
- 名古屋めし
- 鳥清
- パスタ
- しゃぶしゃぶ
- シーバスフライ
- 鯵天丼
- 鯵フライ定食
- とんかつ
- かつ丼
- 天丼
- しらす丼
- 海鮮丼
- チャーシューご飯
- そば
- 焼きそば
- エスニック
- みゆき鮨
- さくらんぼ
- 塩麹
- 塩レモン
- 自家製ポン酢
- 日本酒
- スコッチ
- ジャパニーズウイスキー
- アイリッシュ
- バーボン
- ジン
- ロッド
- リール
- ルアー
- ルアーリメイク
- 凄腕
- マルチ総集編
- 総集編
- フィッシングショー
- 管釣り
- Ver.すまほ
- ふれあい科学館
- 四万十川
- 富岡八幡宮
- 潮干狩り
- いちご狩り
- ぶどう狩り
- 海外出張
- シャンテ
- スーパーカー
- 初詣
- 祭り
- ビークワ
- 家族旅行
- イベント
- クルージング
- お墓参り
- キャンプ
- LEDライト
- BBQ
- 花見
- 座間キャンプ
- TALEX
- PCメガネ
- 発熱素材
- 東日本大震災
- abs
- 高木選手
- 会社行事
- アニメ
- DAIWAシーバスルアーチャレンジ
- 親子でシーバス
- 肉
- 釣りガール
- ベストフィッシュ2017
- ベストフィッシュ2018
- ムスコのバスケ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:181
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:305067
QRコード
▼ 真夏の湘南サーフ&河川調査
- ジャンル:日記/一般
- (スコッチ)
やっと梅雨が明けて、
連日の猛暑にやられてる方
多いのではないでしょうか?
日中の外仕事の方は
ホント大変な季節です。
水分補給をマメにし、
適度に休憩をとり、
暑い夏を乗り切りましょう!
さて、今週は雨も降らず、
久々の休みの日は
太陽が出ているうちは
外に出る気力も起きず、
気が付くと2100時!
そそくさと準備をして
湘南サーフへ。
先行者さん沢山います(笑)
サマフェスだから?
でも仕度をしているうちに
ほとんどの方が帰還され、
ほぼ貸切状態になりました。
サーフの端から撃って行きます。
Slim140FLYERをフルキャスト。
西北西の風1.2m/s
気温25℃
暑い。
クルマからサーフまでの移動で
じわっと汗が滴る。
キャストし始めると更に
汗が湧き出る。
若干の北寄りの風ではあるが、
体を冷やす程ではない。
サーフを端から端まで撃って
反応がないので、移動。
クールダウンするために川へ。
先行者さん2名。
撃ちたい所が空いていたので、
SLS-Z 97Fのリップを
1/3削ったバージョン。

を流芯に流す。
空気抵抗が減った分、
飛距離が伸び、
10~15cmのスーパー
シャローランナーになって
河川での使い易さがアップした。

反応がないので、
次もチューンドバージョン。
アサシン99Fのリップなし!

名付けて、
リップオフアサシン99SSS
(スーパースローシンキング)
リップがなくなったことで、
軽くなり空気抵抗も減り
飛距離が格段と伸びた。
半面、体積が減ったため
浮力がなくなり、スーパー
スローシンキングとなった。
(ノーマルフック)
*汽水域でのデータです。
コイツは凄い!
飛ぶし、飛び出さないし、
トゥイッチかけると
キビキビ動くし、
シャローエリアでは
大変使い易い。
じわじわ上げが入ってきた
ところで反応がないので、
トライデントで超遠投。
沖のブレイクを狙うが、
全くダメでした。
0200時
暑さに負けて撤収。
汗を流したら最近お気に入り
のコイツでプシュー!

良く冷やすとスーパードライ
以上の刺激です!

今夜のつまみは
若鶏の手羽トロガーリック
ペッパー!

ビールに合う (*'▽')

焼酎のシークワーサーを
間に挟み、〆のスコッチ。
今夜はグレンフィディック12年。
世界で初めてシングルモルト
として販売された歴史と
絶え間ない職人の努力の結晶。

テイスティンググラスで
香りを楽しむ。

おーwww
このグラスで呑むと、
香りが3倍楽しめます!
個人的な感想は、
微かなバニラ香と抑えられた
スモーキーさ、
ピリっとスパイシーさもあり
スッキリとした余韻。
辛口な大人のモルトです。
総合的には、味、香り、
余韻共にどれも喧嘩せず、
程よいバランスで
誰にでも抵抗なく受け入れ
られる仕上がりになっている
と感じました。
〆はロックで。

冷やすと更に飲みやすい。
抵抗なくスルっと喉を
通過します。
おっと、
また飲み過ぎました(笑)
次はウナギでも行って
みようかなー!
連日の猛暑にやられてる方
多いのではないでしょうか?
日中の外仕事の方は
ホント大変な季節です。
水分補給をマメにし、
適度に休憩をとり、
暑い夏を乗り切りましょう!
さて、今週は雨も降らず、
久々の休みの日は
太陽が出ているうちは
外に出る気力も起きず、
気が付くと2100時!
そそくさと準備をして
湘南サーフへ。
先行者さん沢山います(笑)
サマフェスだから?
でも仕度をしているうちに
ほとんどの方が帰還され、
ほぼ貸切状態になりました。
サーフの端から撃って行きます。
Slim140FLYERをフルキャスト。
西北西の風1.2m/s
気温25℃
暑い。
クルマからサーフまでの移動で
じわっと汗が滴る。
キャストし始めると更に
汗が湧き出る。
若干の北寄りの風ではあるが、
体を冷やす程ではない。
サーフを端から端まで撃って
反応がないので、移動。
クールダウンするために川へ。
先行者さん2名。
撃ちたい所が空いていたので、
SLS-Z 97Fのリップを
1/3削ったバージョン。

を流芯に流す。
空気抵抗が減った分、
飛距離が伸び、
10~15cmのスーパー
シャローランナーになって
河川での使い易さがアップした。

反応がないので、
次もチューンドバージョン。
アサシン99Fのリップなし!

名付けて、
リップオフアサシン99SSS
(スーパースローシンキング)
リップがなくなったことで、
軽くなり空気抵抗も減り
飛距離が格段と伸びた。
半面、体積が減ったため
浮力がなくなり、スーパー
スローシンキングとなった。
(ノーマルフック)
*汽水域でのデータです。
コイツは凄い!
飛ぶし、飛び出さないし、
トゥイッチかけると
キビキビ動くし、
シャローエリアでは
大変使い易い。
じわじわ上げが入ってきた
ところで反応がないので、
トライデントで超遠投。
沖のブレイクを狙うが、
全くダメでした。
0200時
暑さに負けて撤収。
汗を流したら最近お気に入り
のコイツでプシュー!

良く冷やすとスーパードライ
以上の刺激です!

今夜のつまみは
若鶏の手羽トロガーリック
ペッパー!

ビールに合う (*'▽')

焼酎のシークワーサーを
間に挟み、〆のスコッチ。
今夜はグレンフィディック12年。
世界で初めてシングルモルト
として販売された歴史と
絶え間ない職人の努力の結晶。

テイスティンググラスで
香りを楽しむ。

おーwww
このグラスで呑むと、
香りが3倍楽しめます!
個人的な感想は、
微かなバニラ香と抑えられた
スモーキーさ、
ピリっとスパイシーさもあり
スッキリとした余韻。
辛口な大人のモルトです。
総合的には、味、香り、
余韻共にどれも喧嘩せず、
程よいバランスで
誰にでも抵抗なく受け入れ
られる仕上がりになっている
と感じました。
〆はロックで。

冷やすと更に飲みやすい。
抵抗なくスルっと喉を
通過します。
おっと、
また飲み過ぎました(笑)
次はウナギでも行って
みようかなー!
- 2016年7月31日
- コメント(1)
コメントを見る
ハマケンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 14 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント