プロフィール
ハマケン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アカメ
- ヒラスズキ
- スーパーランカー
- ランカー
- 浜ヒラ
- 浜ブリ
- マルスズキ
- シーバス
- クロダイ
- キビレ
- ヒラメ
- マゴチ
- イシダイ
- ワラサ
- イナダ
- カンパチ
- カツオ
- サバ
- メバル
- カサゴ
- カマス
- ダツ
- キス
- アジ
- イカ
- うなぎ
- 落ち鮎
- 稚鮎
- ボラ
- エイ
- 手長エビ
- アリゲーターガー
- 食べログ
- らーめん
- ラーメン屋伝承
- 名古屋めし
- 鳥清
- パスタ
- しゃぶしゃぶ
- シーバスフライ
- 鯵天丼
- 鯵フライ定食
- とんかつ
- かつ丼
- 天丼
- しらす丼
- 海鮮丼
- チャーシューご飯
- そば
- 焼きそば
- エスニック
- みゆき鮨
- さくらんぼ
- 塩麹
- 塩レモン
- 自家製ポン酢
- 日本酒
- スコッチ
- ジャパニーズウイスキー
- アイリッシュ
- バーボン
- ジン
- ロッド
- リール
- ルアー
- ルアーリメイク
- 凄腕
- マルチ総集編
- 総集編
- フィッシングショー
- 管釣り
- Ver.すまほ
- ふれあい科学館
- 四万十川
- 富岡八幡宮
- 潮干狩り
- いちご狩り
- ぶどう狩り
- 海外出張
- シャンテ
- スーパーカー
- 初詣
- 祭り
- ビークワ
- 家族旅行
- イベント
- クルージング
- お墓参り
- キャンプ
- LEDライト
- BBQ
- 花見
- 座間キャンプ
- TALEX
- PCメガネ
- 発熱素材
- 東日本大震災
- abs
- 高木選手
- 会社行事
- アニメ
- DAIWAシーバスルアーチャレンジ
- 親子でシーバス
- 肉
- 釣りガール
- ベストフィッシュ2017
- ベストフィッシュ2018
- ムスコのバスケ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:350
- 昨日のアクセス:190
- 総アクセス数:302551
QRコード
▼ 入梅の湘南砂&河川調査
うまいこと雨を避けて
休みとなったので、
夕方から西湘へ向かった。
夕マズメに西湘のサーフでも
と考えたのだが、
子供の散髪やら何やらで、
出発が大幅に遅れ、
西湘に到着した時には
既に日が暮れていた。
夕マズメのチャンスを
逃したのは痛い!
が、予定していた夕飯だけは
済まそうと近場の店に入った。

こんな感じの外観。
和食屋のような趣きだ。
初めての店だったので、
醤油ラーメンを注文。

定番の醤油には珍しく
ニラみじんが浮かんでいる。
スープを一口すすると、
プ~んとニラの香りがする。
自分は抵抗ないが、
女性客や口臭を気にする方
などは避けた方が無難かな・・・
麺は中太麺。

チャーシューは小ぶりだが、

肉厚で柔らかかった。

味玉はトロっといい感じ。

メンマは濃い目の味付け。

次回は塩にしようと思う。
食後、予定の第2ポイントに
向かうと、なんと餌釣り師
さんがポイントを占拠して
おり、やむなく断念
致し方なく、ホームサーフに
向かいました。
ホームは無風でちょっと暑い
のでTシャツにライジャケで
ポイントに向かう。
暫くミノーをローテしながら
立ち位置も変え探るが、
無反応・・・
暑くなったので、川へ涼みに!
川も生命感がない。
暫く撃つと10m沖でライズ。
そいつを狙ってあれこれ
繰り出すが、
喰ってはこなかった。
またサーフに戻り、
帰りながらランガンしたが
ノーバイトに終わった。
ん~
もっと上流なのかな?
川の水色が良くないのが
気になりました。
帰宅して、

随分前に父の日にもらった
エビス3種類をやっとプシュ
贅沢な晩酌、至福の時。
んでもって調子に乗って、
白州をストレートで

これ、凄いです!
バニラ香、ピート香が弱く、
スモーキーさが抑えられ、
その代わりウッディーで
爽やかな香りがする。
味わいも今まで飲んできた
シングルモルトと違って
スっと飲みやすく、
アルコールの刺激が少ない
フレッシュな口当たりと、
スッキリとした余韻。
ストレートでこれだけ飲み
やすいシングルモルトは
初めてかもしれない。

シングルモルトのウィスキー
って香りがキツクて癖が強い
イメージがある人が多いと
思いますが、これは別物と
実感しました。
初めてシングルモルトを飲む
という方にオススメです。
是非ストレートまたは、
ロックでお飲み下さい。
旨いです!
あ~ヤバい!
また、
飲み過ぎた~(笑)
あっ
館山
ラーメンぶたまる
7月上旬
再オープン予定です!
休みとなったので、
夕方から西湘へ向かった。
夕マズメに西湘のサーフでも
と考えたのだが、
子供の散髪やら何やらで、
出発が大幅に遅れ、
西湘に到着した時には
既に日が暮れていた。
夕マズメのチャンスを
逃したのは痛い!
が、予定していた夕飯だけは
済まそうと近場の店に入った。

こんな感じの外観。
和食屋のような趣きだ。
初めての店だったので、
醤油ラーメンを注文。

定番の醤油には珍しく
ニラみじんが浮かんでいる。
スープを一口すすると、
プ~んとニラの香りがする。
自分は抵抗ないが、
女性客や口臭を気にする方
などは避けた方が無難かな・・・
麺は中太麺。

チャーシューは小ぶりだが、

肉厚で柔らかかった。

味玉はトロっといい感じ。

メンマは濃い目の味付け。

次回は塩にしようと思う。
食後、予定の第2ポイントに
向かうと、なんと餌釣り師
さんがポイントを占拠して
おり、やむなく断念

致し方なく、ホームサーフに
向かいました。
ホームは無風でちょっと暑い
のでTシャツにライジャケで
ポイントに向かう。
暫くミノーをローテしながら
立ち位置も変え探るが、
無反応・・・
暑くなったので、川へ涼みに!
川も生命感がない。
暫く撃つと10m沖でライズ。
そいつを狙ってあれこれ
繰り出すが、
喰ってはこなかった。
またサーフに戻り、
帰りながらランガンしたが
ノーバイトに終わった。
ん~
もっと上流なのかな?
川の水色が良くないのが
気になりました。
帰宅して、

随分前に父の日にもらった
エビス3種類をやっとプシュ

贅沢な晩酌、至福の時。
んでもって調子に乗って、
白州をストレートで


これ、凄いです!
バニラ香、ピート香が弱く、
スモーキーさが抑えられ、
その代わりウッディーで
爽やかな香りがする。
味わいも今まで飲んできた
シングルモルトと違って
スっと飲みやすく、
アルコールの刺激が少ない
フレッシュな口当たりと、
スッキリとした余韻。
ストレートでこれだけ飲み
やすいシングルモルトは
初めてかもしれない。

シングルモルトのウィスキー
って香りがキツクて癖が強い
イメージがある人が多いと
思いますが、これは別物と
実感しました。
初めてシングルモルトを飲む
という方にオススメです。
是非ストレートまたは、
ロックでお飲み下さい。
旨いです!
あ~ヤバい!
また、
飲み過ぎた~(笑)
あっ

館山
ラーメンぶたまる
7月上旬
再オープン予定です!

- 2016年6月28日
- コメント(1)
コメントを見る
ハマケンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント