プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:1461
  • 総アクセス数:432420

QRコード

YouTube,センジュ88,自作ミノー,お風呂テスト

こんにちは!
バルサ製、後方固定重心,11g,タイプ・スローシンキング。
コレ、ボディの素材はバルサで、その浮力とのせめぎ合いでスローシンキングになっていますが、シンプルなシンキングの場合は構造そのままでボディの比重を幾分重たくする、で成立させようという魂胆。
予想するにお風呂の段階では、泳ぎの距離感が…

続きを読む

自作ミノー,センジュ88,スローシンキング

こんにちは!
自作ミノー,センジュ88スローシンキング,蒸し返し

続きを読む

第三話,自作ミノー,3番デイミノー,センジュ88スローシンキング

こんにちは!
センジュの特徴は、完全固定後方重心。
ちなみに見えてるウエイトは7g。
前方に姿勢操作のために、現状1.5gのウエイトを入れる。
リップは
ベイトで言うならエラ辺りに配備され、コレが水を噛んで
潜ったり、レンジキープしたり、
アクション自体は大きくスローピッチなスラロームで、
最近は
単純な尻振りア…

続きを読む

第二話,自作ミノー,3番デイミノー,センジュ88,スローシンキング

こんにちは!
https://www.youtube.com/watch?v=O9gaUX4kWcA
後方固定重心で、バイブレーションやシンペンとの連投の中で、違和感なくデイゲームを楽しもうと画策した『デイミノー・シリーズ』
作ろうとして、全く無理なら諦めるんですが、生半可実績が出たり、使いやすかったりで逆にハードルが上がり過ぎて煮詰まってし…

続きを読む

自作ミノー,3番デイミノー,センジュ88,スローシンキング

こんにちは!
ルアー作りに煮詰まって、感じたストレスを、ルアー作りで解消する。
これ
永遠のルアー作りループなのか?笑
一年前、漁具の『ヒコウキ』をモチーフに作った『センジュ』フローティングはナマズの餌状態でありましたが。
海で安定して飛ばせて、挙動も安定するスローシンキング版。
そろそろチャント向き合…

続きを読む

自作ルアー,空きペットボトルを加工する,petルアーパーツ

こんにちは!
素人のルアービルドで気室を作り空気でルアーの特性を調整するのは至難の技。
結果、バルサや、
器用な方でも、発泡樹脂となる。
私の場合には、モデナソフトという浮く特性の粘土を使う事が多く。
マユやダコールなどのウエイトとボディの浮力のせめぎ合いが必須となるルアーは愛用させてもらっている。
し…

続きを読む

自作ミノー,いるか,荒れてない,南甲子園浜,納得の使用感

こんにちは!
今回いるかはお化粧も出来たし、
今回の南甲子園浜は釣りやすい状況でした。
風が無ければチート級飛距離!
いっぱい、未完品が有る中、
いるかは完成です。笑
自作ミノー,5番デイミノー,いるか,ミノー・スレる,シンペン・浮く
https://www.youtube.com/watch?v=4NDgINa0X9U

続きを読む

阪神間はヤット春の気温感,さて実績!実績!っと!

こんにちは!
最近の自作ルアー達!
テストの結果もですが、ソロソロガツンと釣らないと、ただの残念ルアー作る人だ。笑
自作シンペン,バイブ,マユ系,UOGATA52,その3

続きを読む

自作ミノー,後方固定重心,いるか,ヤットお化粧!

こんにちは!
後方固定重心、シンキングミノーいるか。
釣れそうなので現行で!カラーリングです。
自作ミノー,いるか,その7,南甲子園浜,テスト

続きを読む

自作ミノー,いるか,その8,快感ミノー沙汰,2回目,南甲子園浜

こんにちは!
言わば5番デイミノー『いるか』のセカンドインプレッション沙汰です。
https://www.youtube.com/watch?v=4NDgINa0X9U
いるか自体は無垢のままです。
今回の南甲子園浜は中潮で12時を境に下げてから上がる感じ、どんなに粘っても、
13時半には帰るだろう私的に下げ、下げ止まり、上始めを試せる訳です。
風は…

続きを読む