プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:195
- 総アクセス数:422911
QRコード
▼ 続,エリア10,ガイア,さすが,関西の誇り、七色ルアー
こんにちは!
エリア10は生粋の『大遠投ブルブル丸』の頃から『良い!良い!』と何かと高評価を耳にするルアーで多分ファーストミノー(オッさん期)はエリテンだったと思います。
さすがフィーモさんエリテンの水中動画、ありがとうございます。
エリア10は生粋の『大遠投ブルブル丸』の頃から『良い!良い!』と何かと高評価を耳にするルアーで多分ファーストミノー(オッさん期)はエリテンだったと思います。
しかし、ショアジギ兼シーバス的な硬竿で垂水なんかのうねる海でジグやIP投げてるブルブル丸にとって、ワクワク投げたエリテンは『?』でしかなく。正に猫に小判。笑
そんなある日たまたま見た動画。
鮎釣りや磯釣りで流れをどう自分に付けるか?
なんていうのはやってたので。
『そうそうそういうノウハウききたい!』と。
実は濱本国彦氏をちゃんと知ったのはこの動画からだったとおもいます。
(その前にコアマン さんの動画で拝見してたはずでしたが。)
その時、様々なルアーをプロデュースされているシーバス界の偉人であることが、次々と発覚。
そんな濱本氏が例に出したエリテン。
その時私が宝箱にダイアモンドを入れたまま忘れていた事にだんだん気づいていくのでした。笑
続く
- 2019年4月30日
- コメント(0)
コメントを見る
フミニイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 8 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント