vytfhvwicuba9knthgk8_180_59-87ea59fe.jpg

o5m2bi8wihxzgk8xee8m-44dc6f70.gif


5ifd79yc6zfz8d599ea3-d63d86c6.jpg


プロフィール

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (12)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (12)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (16)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (7)

2015年10月 (18)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (16)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (21)

2015年 1月 (23)

2014年12月 (16)

2014年11月 (18)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (18)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (20)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (7)

2013年11月 (15)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (18)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (25)

2012年12月 (14)

2012年11月 (21)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (16)

2012年 7月 (25)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (22)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (19)

2011年11月 (19)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (19)

2011年 8月 (21)

2011年 7月 (20)

2011年 6月 (22)

2011年 5月 (25)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (19)

2010年11月 (25)

2010年10月 (18)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (14)

2010年 6月 (7)

2000年 3月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:72
  • 昨日のアクセス:392
  • 総アクセス数:5156506

QRコード

ポチっとな♪ 今度は南米だ!

いよいよ行ってきますよ南米へ。
ターゲットは
ピーコックでも
ドラードでもない。
タライロンだ
こんな古代魚な風貌
こんなヤツがサーフェスで釣れるそうな
以前からこの魚のデザインに痺れていた
時期は今秋の10月
ナナテンで暴れてきます
 

続きを読む

香港・中国釣旅⑤ クララ釣り 最終回

①はこちら
さて、香港・中国釣旅も最終回の最終日です。
毎度のことだけど天候が悪い
雨降ると良くない魚らしい。
この日は昨日の潮位の低い時合は別のポンドで釣りをすることに。
そのポンドは小さめで魚はいるらしいがスレまくっているそうだ。
ビットストリームでトゥイッチしてたら
ググンッと!
小さいけど・・・・・…

続きを読む

香港・中国釣旅④ 漁港&川

①はこちら
トンガンで豪華な中華をいただき、深夜ハイヤーで深セン入り。
浦安の新興住宅地を思わせるような町並みの中にあるホテルに。
朝ホテル前の広場ではTVでよく見るこんな光景が。
初日にお会いした村田さんアテンドで、この日はいよいよ釣り。
鬼のような湿度の中、タクシーで深センの漁港へ向かう。
狙うはレディ…

続きを読む

続々発送あと少し。店舗さんからも。

ご入金確認分、shop様分は本日中に発送完了します。
今週末はフィールドで悶絶しながらお戯れ下さいw
Beams入荷のshopさんブログです
キャスティング横浜磯子店ブログ
「Fishman Beams入荷しました。」
キャスティング品川シーサイド店ブログ
BEAMS!!
北海道札幌マイロッホ
Beams Rod 展示中
渋谷サンスイpart2…

続きを読む

ライトクラスのインプレ

先週から連日発送しております、
ピン撃ち専用渓流ベイトロッドのBeams5ftUL
本流ベイトのBeams7.0L・7.6L
モンスターハンターのためのBeams7.10MH
の計4機種。
先週末に届かれた方から、続々と報告が入ってきてます。
今日は鹿児島のfimoアングラー、ピストルさん
事前に動画や文言を見てくれていただけあって、脳内では…

続きを読む

発送状況

Beams5ftUL/7.0L/7.6Lをご注文いただいた皆様
今か今かと思ってらっしゃると思いますが、今現在では3ぶんの1が発送完了と発送業者さんから聞いております。
今日明日中にはすべて発送できるとのことでした。
ですのでまだの方はもう少しお待ち下さいませ。
Tシャツやステッカーも同時オーダーされた方は別送でお送りい…

続きを読む

香港・中国釣旅③

①はこちら
②夕方から
リュウさんのオフィスへ行き、みんなでディナーへ
オフィスからの景色
なんで屋上にあんな高い木が???
タクシーでしばらく走り、大人気だという火鍋屋さんへ
中国美女2名も参加♪
2つのスープとも最初の状態でも相当イケてる味
奥が麻辣(マーラー)スープ、手前が白湯(パイタン)スープ
ここへ…

続きを読む

発送開始しました!今週から釣りが劇的に変わりますよ

ながらくお待たせいたしました!
長い方は2年という期間待ってもらった方も・・・・。
良くぞ浮気せずに・・・w
その期待にお応えしようじゃないですか!
さぁ、以下の3機種だ
Beams5ftUL
Beams7.0L
Beams7.6L
いよいよ3機種同時発送開始です。
入金確認、送料確認とれていらっしゃる方は、昨日から発送開始しました。

続きを読む

香港・中国釣旅②

①はこちら
昨夜は美味しい中華料理を食べ、マッサージを受けてリフレッシュ
翌朝は電車で広州入り。
広州到着
ホテルに荷物を置きに入り、窓の外を見る。
スモッグだ・・・。
湿度の高さもあるが、呼吸していると息苦しい。
小学生の頃の東京もこんなんだったっけ。
墨田川の橋を息止めてダッシュで渡っていた記憶が蘇る。…

続きを読む

香港・中国釣旅①

今回の香港・中国釣旅スケジュールは5日間
前半3日間は中国・広州で市場回り。
アウトドア用品や、バッグ類などを見て回り、後半1日半が釣りという仕事目線がほとんどの旅。
釣りでのターゲットはクララというナマズだ。
Beamsとメータークララを並べた写真を撮りたい。
千歳空港にて。
今までのスーツケースRIMOWA CLASSIC…

続きを読む